遊ぶことは自分をフルにしていくことになり、自分の本音ともつながっていく
遊ぶ時間を確保しておりますでしょうか。 私は遊ぶことと仕事がごっちゃになっている時間も多く、しっかりと遊べておりません。 やはり遊ぶ時間は大切だと思います。 遊ぶ時間は不謹慎でもなんでもなくて、自分のエネルギーをフルにし…
遊ぶ時間を確保しておりますでしょうか。 私は遊ぶことと仕事がごっちゃになっている時間も多く、しっかりと遊べておりません。 やはり遊ぶ時間は大切だと思います。 遊ぶ時間は不謹慎でもなんでもなくて、自分のエネルギーをフルにし…
人というのはしたことよりもしなかったことに後悔するそうですね。 ですので、しないことを選択するよりもすることで成功したり失敗する方が楽しい人生になるようです。 選択して行動していくというシンプルなことが後悔を減らすという…
自分にとっていいことがあったという記憶や過去のことにしがみついてしまうと、人生が前に進みません。 時間の流れ逆行してしまうような生き方になります。 しがみつく対象が増えると人生は難しくなる。 ものごとが進みにくくなる。 …
うまくいかないと無能だと思ってしまう人がいます。 自分のことを卑下してしまう癖の人もいます。 会社という環境が私にはあっていませんでした。 今のフリーランス(ヨガインストラクター)があっているのかはわかりません。 まだま…
引き寄せの法則というのがありますよね。 これは、自分の願っていることが引き寄せられるように向こうからやってくるというものです。 思考は現実化するではないですけど、強く願いイメージしていくことで勝手にその願いごとが叶う感じ…
こんにちは。 このブログはどのように書いているのかと質問をもらうことがあります。 どのように書いているかというと、基本的にいきなり書きます。 下書きも何もありません。 テーマもあるような無いような感じで、そのままいきなり…
ミニマルというのは必要最小限ということです。 必要最小限の家というのに私は魅力を感じます。 書斎や本などは人よりかは多いと思いますが、他の物は少なくてすみます。 ミニマルな家に引っ越せば、全部自分で把握でき…
ヨガのプラクティスをやっておりますでしょうか。 思い切りやっておりますでしょうか。 EngawaYogaというヨガのサイトですので、ヨガについて聞きましたが対象はなんでも構いません。 好きでワクワクして思いっ切りやってい…
与えるものが受け取るもの、という名言があります。 これは私は真実だと思っています。 与えることで、受け取る側にも回るわけです。 サッカーでもパスを出す人にパスが回ってきます。 パスをまったく出さない人は、そのうちパスがも…
2018年10月は75本の記事をアップ致しました。 その一覧を「1ヶ月に100本の記事をアップする人は本当にすごい【ヨガインストラクター日記ブログ】Kiyoshi vol63」にまとめました。 タイトル通り1ヶ月に100…
ヨガというのは色々と派生して、様々な流派に別れてきています。 私はブッダさんが好きなので、仏教も学んだりしております。 仏教も同じく、いろんな宗派に別れております。 日本仏教なんて言われ方をするぐらいに、日本独自の変化も…
いつもありがとうございます。 ヨガクラスのスケジュールのお知らせでございます。 ご確認をお願い致します。 2018年12月からのスケジュール 2018年12月よりスケジュールが変更されております。 担当の先…
日々、いろんな体験が起こります。 こんなことが起こるのかという体験をされたことがある人もいるでしょう。 なんてことはない日常が過ぎ去っていると思う人もいるでしょう。 現実に起こっていることは、あなたが本気で信じていること…
シンプルに考えて行動している人が結局は成功しているなと思っています。 成功という単語が微妙な人は、自己実現でも夢でも解脱でもなんでも読み替えてください。 そのシンプルとはなんでしょうか。 シンプルとは、あれやこれやと考え…
不定期ですが、とある日本橋のところでヨガを教えております。 対象者はヨガのプロ目指すような人たちではなく、日々の生活でヨガに触れることで何かしらのヒントを得て活かしてる方々です。 要するにまったりとヨガをやっているわけで…
東京の新宿・代々木のEngawaYogaスタジオでBTYライブをKiyoshiが開催します。 第二回のBTYライブとなります。 開催日は2019年1月20日(日)9:00〜12:30 3時間30分のライブです。 ライブで…
ヨガのプラクティスをしていますと、いつの間にかあれもこれもといろんなことを初めてしまいます。 最初は学ぶのが楽しくで、知識を入れたりするのものです。 学ぶ時期は大切です。 でも、いれてばかりではダメですね。 いれたら手放…
部屋の掃除、家の掃除、職場の掃除はしておりますでしょうか。 掃除をすると心が落ち着いていきますよね。 部屋が落ち着くと心も落ちついてくるものです。 思いっきり人生を動かしたければ、思いっきり掃除をすればいいと思います。 …