瞑想の基本は体をゆるめることです。それが完成したら一旦は終わりかと思います。
瞑想が好きで毎日のようにやっております。 (瞑想はすることではない、と言いつつ「やる」と表現してしまうのはご了承ください。) 瞑想というものにハマったのは、気質にあっていたのだと思います。 瞑想に出会わなくても、瞑想的な…
瞑想が好きで毎日のようにやっております。 (瞑想はすることではない、と言いつつ「やる」と表現してしまうのはご了承ください。) 瞑想というものにハマったのは、気質にあっていたのだと思います。 瞑想に出会わなくても、瞑想的な…
いつもありがとうございます。EngawaYogaStudioでのヨガクラスが増えてきておりますので、ご紹介します。 BORN TO YOGクラスだけでなく、瞑想会やシヴァナンダヨガ、タイマッサージのワークショップなどあり…
EngawaYogaStudio(仮)@代々木、新宿もスタートしまして、新しい生活習慣になってきました。 朝のBTYは6時30分にスタートしますので、6時前にはスタジオ入りしております。 そうしますと、朝起きる時間もとて…
恐れというのは人それぞれあります。 「今、これをやっておかないと大変なことになる」という思いを多くの人が抱いてるはずです。 「この人がいないとダメになる」とか「これをやっておかないと時代に乗り遅れる」とか「この資格をとら…
EngawaYogaスタジオ(仮)@代々木、新宿におきまして、1日中ヨガとワークショップの日を設けました。 2016年10月31日(月)です。 すでに予約も可能ですので、予約される方は上記にあります「スケジュールボタン」…
恒例になりました。心屋さんの書籍からの気づきシェアです。 心屋仁之助さんのこちらの本「好きなことだけして生きていく」と「一生お金に困らない生き方」を読んでみました。 なかなか面白い本だったので、たくさんシェアしております…
いつもありがとうございます。 晴れてヨガインストラクターとして独立しました。 10年間のシステムエンジニア人生を終えての旅立ちです。 ここ2〜3ヶ月でたくさんのことが目まぐるしく動いております。 人間関係しかり、仕事関係…
質問:瞑想をすることで生活が楽になったり、安定したりするのでしょうか? 瞑想というのはたくさんの効果があります。 本当にたくさんあるのですが、いくつか一般的に言われている効果を一覧にすると以下になります。 …
質問:仕事や生活で体力が消耗してしまいヨガをやる気力が湧きません。どうしたらよろしいでしょうか? 仕事というのは疲れますよね。わかります。 わたしもシステムエンジニアを10年ほどやっておりましたが、睡眠不足…
朝のBORN TO YOG、いつもお越し頂きましてありがとうございます。 おかげさまで多くの方から支持して頂きまして順調にクラスが運営されております。 ありがとうございます。 フリーパスも始めましたので、ご興味のある方は…
村上春樹さんは御存知のようにノーベル文学賞の候補にもあがるほどの有名な小説家です。 風の歌を聴けのデビューからたくさんの書籍を書かれております。 賞も受賞されており国内だけでなく、世界的にも名前の知られる小説家です。 少…
いつもありがとうございます。 EngawaYogaStudio(仮)@代々木、新宿も始まりまして1ヶ月が経ちます。 たくさんの参加者が来てくださってありがとうございます。 BORN TO YOG自体もまだまだこれからでご…
心屋シリーズです。 心屋仁之助さんのこちらの本「好きなことだけして生きていく」と「一生お金に困らない生き方」を読んでみました。 なかなか面白い本だったので、たくさんシェアしております。 気になった方は一度読むと面白いです…
質問:貸したお金が返ってきません。どうしたらいいでしょうか。 おそらく友達くらいの間柄での貸し借りなのだと思います。 お金の貸し借りというのは大変です。 面倒なことにもなりますしね。 できればしない方がいい…
ゴミってゴミを呼ぶのです。 ゴミがあるとゴミが溜まっていきます。 だから、少ない量でもゴミ捨ての日には、ゴミを捨てることです。 少しのゴミでも油断していると、仲間を呼び始めてきます。 似た者同士が惹かれ合うということのよ…
ヨガスタジオ設立に向けた妄想記録。 EngawaYogaStudio(仮)を始めておりますが、自分の本家のヨガスタジオも設立するためにも動いております。 楽しみにお待ちいただければと思います。 ヨガスタジオを持つ理由はた…
新米ヨガインスタラクターとしてスタートを切っております。 今、大事な課題としてあるのが「遊ぶように働くこと」です。 遊ぶのとは違います。 ただ働くのとも違います。 遊ぶように働くことです。 突き抜けたいという思いが湧いて…
質問:世界が幻想というのはどういうことですか?幻想なのですか? マーヤの話をしたところからの質問かと思います。 マーヤというのはサンスクリット語で幻想という意味です。 そしてこの世界のことをマーヤと古代のヴ…