ヨギボズQA:買い物が止まりません。すぐに何かを欲しくなってしまいます。どうすれば買わなくてすむようになりますか?
質問:買い物が止まりません。すぐに何かを欲しくなってしまいます。どうすれば買わなくてすむようになりますか? 買い物楽しいですよね。 私も買いたい時は買います。 でも、今はそんなに買わなくなりました。 そこまで色んなものを…
ヨガと瞑想で生きる力と知恵を養うレトロなヨガスタジオ@東京代々木・新宿
質問:買い物が止まりません。すぐに何かを欲しくなってしまいます。どうすれば買わなくてすむようになりますか? 買い物楽しいですよね。 私も買いたい時は買います。 でも、今はそんなに買わなくなりました。 そこまで色んなものを…
質問:短い時間で簡単にできる瞑想はありませんか? ご質問ありがとうございます。 日常は忙しいですからね、瞑想のためにがっつりと時間もとれないですよね。 30分だけでもとるのも難しいと思います。 やることはたくさんあるでし…
質問:仕事を優先されてしまうとなんだか自分の優先順位が低いようでモヤモヤします。どうすればいいでしょうか? ご質問ありがとうございます。 自分との予定をキャンセルされる優先順位に納得できないことがありますね。 私もありま…
質問:壁に寄りかかって瞑想するのはいいのでしょうか。ただ座っていると眠くもなってきます ご質問ありがとうございます。 じっと座って瞑想していると疲れてしまうこともありますよね。 疲れてしまうと瞑想にもならなかったりします…
質問:BTYのあとにはプロテインなど飲んだ方がいいのですか? なかなか面白いご質問をありがとうございます。 BTYというのは、BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)のことですね。 BTYはヨガのポーズをメインとした…
質問:継続されてこのQAやブログを書かれておりますが、どうやったら継続できるようになるのですか? ご質問ありがとうございます。 これはもう私(Kiyoshi)の結論があります。 優先順位を上げること。 そして、それをやる…
質問:自分軸を作るといいという話を聞いたり読んだりしますが、瞑想やヨガでも自分軸は作れるのでしょうか? 自分軸ですね、作りたいですよね。 何を持って自分軸というのかは難しいですが、ここでは「自分のビジョンに向けて歩んでい…
質問:空腹がいいということを聞きますが、空腹って本当にいいのですか? ご質問ありがとうございます。 空腹の時間に人の身体ではとても健康に良い生体反応が起こっているようです。 脳の神経細胞に溜まっている毒物もデトックスされ…
質問:瞑想やヨガでは少食がオススメなのでしょうか? ご質問ありがとうございます。 瞑想もお腹いっぱいではない方がいいですね。 身体が消化モードになってしまうので、瞑想もうやりにくくなってしまいます。 ヨガもできれば空腹が…
質問:ヨガクラスや瞑想クラスでたくさんの人と出会っていると思いますが、対応や会話をしたり教えていてイライラしたりすることはないのですか? ご質問ありがとうございます。 正直なところ、そういったことはありますよ。 イライラ…
質問:ヨガのクラスでハートに聞くといいとか、ハートの声に従うといいなど聞きますが、これはどういったことなのでしょうか。 ご質問ありがとうございます。 ハートというのはヨガでは、第4番目のチャクラに位置します。 アナハタチ…
質問:人は自分が正しいと思っているように感じますが、どうなのでしょうか。瞑想でも変化はしていくのでしょうか。 絶妙な質問をありがとうございます。 確かに、多くの人が自分は正しいと思っていることでしょう。 質問してくださっ…
質問:どうしても真面目になってしまいます。自分ではそんなに真面目なつもりはないですが、周りからそのように思われるのも微妙です。何かアドバイスはありますか? ご質問ありがとうございます。 真面目は真面目でいいと思いますけど…
質問:最近の瞑想の感想を教えていただけますでしょうか? 率直なご質問ありがとうございます。 そうですね、普段の瞑想している時の感想を書いてみようと思います。 あくまでも、今この時期(2018.7.21)の感想なのでご了承…
質問:瞑想会後に思いついた質問はなんでもしていいのでしょうか? ご質問ありがとうございます。 基本的に思いついた質問はして頂いてよろしいと思います。 突拍子もない変な質問を思いつくことも少ないでしょうが、それでも構いませ…
質問:食事やお菓子を食べ過ぎてしまいます。そういったことも瞑想で整うのでしょうか。 先に一言。瞑想は魔法ではないので、そこはご注意を。 その上で書きますと、瞑想的な状況が日常生活に持ち込めると食べ過ぎてしまう理由に気づけ…