短い時間で簡単にできる瞑想はありませんか?【ヨギボズQA】

瞑想

ヨギボズQAとはEngawaYogaオーナーKiyoshiと高野山真言宗の阿里僧侶が読者の質問に対して回答したもの(ヨギーとボーズの回答集)となります。

その場のノリに任せて回答しておりますので至らない点や少々眉をひそめる回答もあるかもしれません。

寛大な心でお読みいただければと思います。

ヨギボズQAの回答集は以下にございます。

ご興味があればご覧ください。

では今回の内容をどうぞ。

 

質問:短い時間で簡単にできる瞑想はありませんか?

ご質問ありがとうございます。

日常は忙しいですからね、瞑想のためにがっつりと時間もとれないですよね。

30分だけでもとるのも難しいと思います。

やることはたくさんあるでしょうしね。

短時間の瞑想、あります。

私も時々やっています。

短時間の瞑想だけではなく、そこその瞑想も時々はいれると相乗効果があると思います。

それでは、以下のヨギーと坊主の回答をご覧下さい。

 

回答:瞬間瞑想とぼぉ〜とすることが短時間の瞑想になる。 BY KIYOSHI ヨギー

結論を書いてしまいました。

「瞬間瞑想」と「ぼぉ〜とすること」が短時間の瞑想になります。

瞬間瞑想は、瞑想の深い瞬間を思い出すようにぐわ〜と深く潜っていく瞑想です。

ぼぉ〜とするのは無思考に脱力してひたすらにぼぉ〜とするものです。

簡単に説明します。

 

瞬間瞑想について

電車やカフェや仕事中にできます。

瞑想経験者にしか無理かもしれないのですけど、一瞬で瞑想状態に入っていきます。

それができれば苦労しないと言われそうですが、意識が地球の中心へと落ちていき、さらに天までも広がっていき、身体の枠組みが溶けていくようにします。

それを一瞬でやります。

そのようなイメージだけでも大丈夫です。

今までの一番深かった瞑想を思い出すのも有効です。

その時の体感覚を思い出して入っていく。

訓練するとできます。

結構オススメですよ。

1分〜5分あればできます。

呼吸に意識を向けるのもいいのですけど、瞑想まで入るのは難しいかもしれません。

もし、呼吸でやるのでしたら、心臓に意識を向けるのがオススメです。

意識を地球と天と繋げて、身体が溶けていくイメージをするだけで瞑想に入れます。

 

ぼぉ〜とするのもとてもいい

ぼぉ〜とするのはオススメです。

だらっと完全に脱力してぼぉ〜とします。

これでも瞬間瞑想できます。

ぼぉ〜とするのは瞑想状態に入れるのです。

ぼぉ〜とする瞑想は私もやります。

思いっきり脱力してぼけ〜とするのです。

本当にぼけ〜としていく感じです。

はたから見たらヤバイ人に見えます。

それでいいです。

この時は、オーラが見える人が見ると、とても輝いて見えるそうです。

実際に、カフェでもうまいことぼけ〜としている人はチャクラも開いてオーラも綺麗に輝いているそうです。

仕事や読書や家事や勉強などの合間にやってみてください。

ポイントは、脱力とひたすらぼぉ〜とすることです。

考えごとがでてきたら、うまく思考も棚上げしていってください。

右から左へと流す感じです。

気づいていてもいいのですが、持たない、注力しないこと。

棚上げですね。

ひたすらぼぉ〜とすることです。

 

手軽にやってみてください

手軽な感じですが、立派な瞑想です。

極めると本当に瞬間で普通の人が1時間や2時間かかるところにいけます。

電車を待ってる時や乗っているわずかな時間でもやってみてください。

仕事の合間、トイレ、食事が運ばれてくる間、息抜き、などなどできるタイミングで試してみてください。

やればやるほどに慣れてきます。

時間がないときはこれだけでも、瞑想の恩恵を得られると思います。

短時間の瞑想とは別に当然ですが、瞑想の時間は欲しいです。

週末などお時間のある時には、たっぷりと瞑想して頂けると嬉しく思います。

 

回答:考え中。 BY 阿里 坊主

阿里坊主は考え中。

 

 

終わりに

不定期ですが、まだまだ更新していきますので少々お待ちください。

「ヨガをより楽しめるように」
「瞑想がより起こりやすくなるように」
「日常生活の深刻さが減少するように」
ご活用頂ければうれしく思います。

それではより素晴らしい日々が送れることを祈っております。

・Kiyoshiの紹介 → Kiyoshiプロフィール

・阿里坊主の紹介 → 阿里坊主のプロフィール

 

 


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2025/04/05 18:52:44時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2025/04/05 19:18:59時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。