なんとなくで選んでいい、なんとなくで決めていい、なんとなくで行動していい
「はっきり言葉にしよう、言語化しよう」ということをBTY(ヨガクラス)やSIQAN(瞑想会)で言っております。 曖昧な体験を言葉にすることで身体や心に意識を向けて、理解度を上げるためです。 それができないとすべてが「なん…
「はっきり言葉にしよう、言語化しよう」ということをBTY(ヨガクラス)やSIQAN(瞑想会)で言っております。 曖昧な体験を言葉にすることで身体や心に意識を向けて、理解度を上げるためです。 それができないとすべてが「なん…
チベタンシンキングボウルの瞑想会のお知らせです。 ヨガクラスではなく、今回は瞑想会です。 チベタンシンキングボウルというのは、金属でできているヒーリングなどで使われる器型の楽器ですね。(仏具ということも書かれておりますが…
存在給の話を山ほどしております。 存在給という概念は面白くて、好きなのです。 存在給とは「働かなくても貰える給与」です。 ざっくりというと「稼がないで幾らもらえるか」「稼げない自分が幾らもらえるか」「寝たきりの自分が幾ら…
質問:ズバリ、ヨガや瞑想を継続するコツを教えてください。 とてもいい質問ですね。 継続は非常に大事なことに観じます。 ヨガでも瞑想でも日々継続していくことをいつも私も考えていることです。 コツは色々とありま…
質問:阿字観瞑想は初心者でも参加して大丈夫でしょうか?瞑想もあまりやっておりません。 ご質問ありがとうございます。 瞑想もあまりやっていないとのことですが、まずは体験ですね。 瞑想は慣れと才能だと観じます。…
モノを捨てていくことで新しい自分が現れてくる、ということはたびたび感じます。 なんだか不思議な話ですが、モノを手放すとまったく違う自分が現れます。 モノを増やすことで新しい自分に出会おうと思っている人も多いと思います。 …
質問:存在給を上げるために気をつけていることはありますか? 存在給という考え方面白いですよね。 参考記事:やっぱり存在給というのは面白い概念だ 存在給というのは存在しているだけでもらえる豊かさ、お金のことで…
ヨガクラスに参加された生徒さんからの、感想メッセージを掲載させて頂いております。 ぜひご参考にされてみてください。 あなた様からの感想もお待ちしております。
瞑想会を開催しております。 瞑想の基本は手放すことです。 握りしめるこではなく、手放していくことです。 何度も聞いたことがあるでしょうが、今一度手放してみることです。 そうすると、起こることが起こってきます。 起こること…
ヨガの瞑想についてまとめた基礎的な内容になります。 私自身が、ヨガを始めて少し経った時に自分のためにまとめたものを元に書いてあります。 それだけですと読みにくかったので参考記事もつけて、中身も編集し直してまとめましたので…
瞑想というのは起こるに任せるものです。 自分で何かを仕向けてやるものではありません。 私、という私を取り除いていくのです。 取り除いていくことで、瞑想が起こってくるのです。 瞑想で整えたあとに、この現実世界がわかってきま…
質問:眠い、やっぱり瞑想で眠くなります。どうすればいいのですか。 眠くなる時はありますね。 致し方ありませんが、やはり対策は必要です。 睡眠不足で瞑想会に通ってくださっていれば、当然眠くなります。 疲れ切っ…
ヨガスタジオの妄想記録です。 目標を達成するポイントは、遠くに目標をもって今と結ぶことです。 ですので、こうやってヨガスタジオの妄想記録を書いていき、未来と現実を結んでいっております。 今回は、ヨガや瞑想をやっていく中で…
生きる力が弱まる時がありますよね。 人それぞれだと思いますが「今、弱っているなぁ」と思うことがあります。 それは、仕事が忙し過ぎるとか、何をやってもうまくいかないとか、何をしていいのか分からないとか、不安が高まるとか。 …
質問:生活で静寂を持つにはどうすればいいのですか? 静寂を持った生活が送れるといいですよね。 私も静寂を持ち運んだ生活をできたらと思います。 完全な静寂だけで24時間を過ごせたらは、それはすごいですが実際に…
EngawaYogaスタジオ@新宿・代々木では瞑想会を開いております。 瞑想会で話していることのひとつに「思いを手放すこと」ということがあります。 瞑想で大変なのは考え事をしてしまうことのようで、どうしても、いろんな雑念…
部屋は片付いておりますか。 部屋が散らかっていると集中できないですし、なんだか気分も落ち込みがちです。 気分が落ち込んでいるからさらに掃除や片付けもできなくなってしまうこともあります。 掃除や片付けをすると、部屋が変わる…
ミニマルな考え方が好きですが、ヨガや瞑想をやっていくことそのものがミニマルな生活になっていきます。 ミニマルというのは最小限という意味で、ミニマルな考え方というのは必要最小限のことで生活やアウトプットなど表現していこうと…