阿字観瞑想は初心者でも参加して大丈夫でしょうか?瞑想もあまりやっておりません。【ヨギボズQA】

瞑想

ヨギボズQAとはEngawaYogaオーナーKiyoshiと高野山真言宗の阿里僧侶が読者の質問に対して回答したもの(ヨギーとボーズの回答集)となります。

その場のノリに任せて回答しておりますので至らない点や少々眉をひそめる回答もあるかもしれません。

寛大な心でお読みいただければと思います。

ヨギボズQAの回答集は以下にございます。

ご興味があればご覧ください。

では今回の内容をどうぞ。

 

質問:阿字観瞑想は初心者でも参加して大丈夫でしょうか?瞑想もあまりやっておりません。

ご質問ありがとうございます。

瞑想もあまりやっていないとのことですが、まずは体験ですね。

瞑想は慣れと才能だと観じます。(才能は正直あると観じております)

まずは瞑想になれてみてください。

今は瞑想(風?)も増えていますので、色んなところで耳にされていたり、体験もされているかもしれません。

阿字観瞑想は難しい瞑想ではないですし、真言宗で昔からされていた瞑想ということでとっかかりにもよろしいかと思います。

結論としましては、瞑想初心者でも阿字観瞑想(普段の瞑想会も)に参加されて大丈夫です。

瞑想時間も何時間も座らせるようにはしておりませんので、ご安心ください。

それでは、以下のヨギーと坊主の回答をご覧下さい。

 

回答:基本も奥義も結局は瞑想は同じに観じますので、体験あるのみ。 BY KIYOSHI

初めての瞑想だと興味と少しの不安がありますよね。

阿字観瞑想は、私が思うにですが、難しいタイプの瞑想には観じておりません。

奥深さはもちろんあると思いますが、誰もができるように設計されております。

ヨガもそうですよね。

奥深さはいくらでもありますが、誰もが始められます。

私自身も瞑想もヨガ(BORN TO YOG)も当然初めの時は、初心者でした。変な言い方ですが。

慣れていくことで色んなことがわかってきますし、気づいていけます。

最初はあまり深く考えずに体験されることをオススメします。

阿字観瞑想も先ずは体験されてみてください。

阿字観瞑想はそもそも在家(出家していない一般人)向けに作られているものです。

ご安心ください。

 

EngawaStudioではゆるく座ることから始めています

EngawaStudioでの瞑想は、ゆるめることを中心に行なっています。

基本となることなので、ゆるめることはあらゆる瞑想で大切なことです。

逆を考えればわかります。

「力んで歯を食いしばって息苦しく瞑想しましょう」とは、どんな流派でもどんな宗教でも聞いたことがありません。

EngawaStudioでも基本となるゆるめることからスタートになります。

その上で阿字観瞑想をしていきます。

瞑想会によって準備に何をするかは変化しますが基本はいつでも一緒です。

阿字観瞑想は初心者でもやりやすいように設計されております。

阿里坊主もわかりやすく説明してくれるので大丈夫だと思います。

 

初心者が一番学べるかもしれない

初心者というのは最も学びの効率が良いです。

何も知らないのですから、単位時間あたりの学びの総数は大きくなります。

あれやこれやと余分なことを考えてしまうと勿体無いので、まっさらな気持ちでやってもらえると有難いです。

どうせなら学びの量を増やしたいですよね。

気づきも起きやすくしたいですよ。

方便だと思って聞いて欲しいのですが、「瞑想は簡単」だと思って望んでください。

初心者だと前知識があまりないので、いったんは受け入れられると思います。

 

瞑想も慣れてくればいい感じになっていく

学びとか知識と言っていると増やしていくようなイメージになるかもしれませんが、瞑想は手放していく方向のものです。

あくまでも、、瞑想が慣れていくことで何かしらの蓄積があるということであって、足していくことで解決するのではないと思っていてください。

手放す方向です。

余分な思考や力みを手放して、本質へとつながっていくものです。

エゴや不安や恐れ、不平不満などのゴミを手放すことで、空へとつながっていきます。

空へとつながることで、これらのゴミも掃除されるということもあるかと思います。

座れば座るほどに繋がりやすくなります。

一人で座る時間、みんなで座る時間の両方を回すことでより浄化も進むと観じます。

まずは体験されてみてください。

お待ちしております。

 

おまけ:ヨガをやっておくのはオススメです

瞑想とヨガ(BORN TO YOG)をEngawaStudioではオススメしております。

他にもタバタ式トレーニングもオススメしておりますが、まずはヨガ(BORN TO YOG)をオススメしております。

やはり体は資本です。

体ができていないと瞑想でもじっくり座ることもできません。

瞑想だけでなく、呼吸もそうです。

呼吸も深まりません。

そもそも、日常生活から仕事、散歩やちょっとした旅行まで体ができていないと楽しむこともできません。

体を作っておくことは基本中の基本だと思います。

プロのアスリートレベルまでやる必要は当然ありませんが、ヨガぐらいはやっておいて損はないと思います。

ホットヨガなどはオススメしておりませんが、普通のヨガでしたらEngawaStudio以外でもいいので試してみてください。

ヨガ以外では、武道などもよろしいかと思います。

合気道や空手とか私もやってみたいと思っています。

体作りは大切です。

瞑想から普段の生活まで必要なことですので、ぜひ体を動かすことはされてみてください。

 

回答:考え中。 BY 阿里

阿里坊主は考え中です。

 

 

終わりに

不定期ですが、まだまだ更新していきますので少々お待ちください。

「ヨガをより楽しめるように」
「瞑想がより起こりやすくなるように」
「日常生活の深刻さが減少するように」
ご活用頂ければうれしく思います。

それではより素晴らしい日々が送れることを祈っております。

・Kiyoshiの紹介 → Kiyoshiプロフィール

・阿里坊主の紹介 → 阿里坊主のプロフィール