ヨガクラス報告:頑張らなくても入る存在給と断捨離の話@代々木、新宿

クラス報告

いつもBORN TO YOGクラス(ヨガのクラス)にお越しいただきましてありがとうございます。

早朝のBORN TO YOGも始まりまして、充実した日々を送らせていただいております。

早朝の6:30からのヨガクラスですからね、物好きがたくさんいて嬉しく思います。

朝にヨガをやる習慣というのはいいものですが、なかなか新しいことを朝に取り入れることは難しいと思います。

仕事や家庭や、生活スタイル、睡眠習慣など多く要素を変えないといけないと思います。

それでも習慣にしたいことってありますよね。

特に朝活という言葉も生まれるぐらいに、朝に「私にとって大切なことをやる」というのは自分自身を輝かせてくれる魅力を感じます。

私は朝ヨガを”もっとしっかり”と習慣にしたいと思っておりました。

そのためにどうするか、環境を整えることです。

やらざるをえない環境に整えることです。

行動を変えることはすぐにはできませんが、環境を整えることはすぐにできます。(とにかく、ヨガスタジオに通ってしまうというのも手です)

自分で朝のBORN TO YOGを開催することは「勝手にできる」「自動的にやれる」「やるということは努力しないでできる」「責任があるからしっかりとやる」「己を高められる」「成長の機会を与えられる」「仲間ができる場を提供できる」と、そのためだけではありませんが良いこと尽くめです。

みなさんもぜひ足を運んでみてください。

月間パスも用意しておりますので、試してみてください。

お知らせ:BORN TO YOGで通い放題プラン(フリーパス)をスタートしてますので、毎日来たい人はどうぞご活用ください

人の可能性は無限であることが実感できると思います。

それでは、朝のBORN TO YOGでお喋り(?)していた内容と補足を簡単に書いてみたいと思います。

 

風水としても一年触っていないものは捨てる

たくさんの「手放す」ことを題材にした記事を書いております。

様々な節目もあり断捨離モードですので、断捨離の話も多くなっていました。

部屋を片付けることで眠っている力を呼び覚ます

新しくスタートを切っていくことについて

捨てることの話もクラス中にたくさんしておりました。

ただ捨てればいいかというとそれは違います。

ただ捨てるのではなく”自分軸”で捨てるということが大事です。

今の自分と向き合い、過去に執着せず、未来に必要以上に不安にならず、今の私がワクワクする方向で捨てるを実践することです。

もちろん、捨てるというのは残すということでもありますので「ワクワクするもの、高めてくれるもの、大好きなものを残す」でもいいと思います。

「残す」だと視点が変わるのでまた違った片付けになるかもしれませんね。

自分が心躍るものだけに囲まれた生活っていいですよね。

完璧を目指す必要はなく、習慣として「心躍るものだけにして片付ける」ということを繰り返して、部屋や家や職場で新陳代謝が行われるととても素敵ですね。

風水でも一年触っていないものは手放しなさいという教えがあるそうです。

いつでも手放す方向から、新しいことはスタートするのかもしれませんね。

 

ちょっと難しいこともノリでやってみる

BORN TO YOGというのはある種、レベルが高いです。

それで参加しにくい人もいるかもしれません。

ですが、その想像とは裏腹にヨガが全く初めてという人も来てハマっていきます。

とても素晴らしいことに思います。

周りにいる人たちのレベルが高いというのはいいことです。

一番お得なのは下っ端の方で「あれ、私、もっと成長できそう、まだまだいける」という場かもしれません。

一番学ぶことが多い人として参加できているということですからね、お得です。

成長をすることだけを求めなくていいのですが、気になったことには意味があるので体験していくのは良いと思います。

ヨガでも体験することでしかわからない、ということが伝えられています。

この世界は経験の世界でもありますので、結局はやることでしかわかりません。

やることで学び、体験してくことであなたの世界が豊かになっていくのです。

ですので、どんどんチャレンジしていってみましょう。

思いつかないことはできないのです。

思いついたことはできるから思いついているのです。

 

パドマ(蓮華座)が組める人が増えている

パドマ(蓮華座)のシークエンスも最近取り入れ始めております。

慣れてきましたでしょうか。

パドマ(蓮華座)は組みにくい人もいるかもしれませんが、少しだけ柔軟性が上がるだけでできるようになります。

昔の人もパドマで普通に座っていたと思いますが、これは慣れと継続でいけます。

毎回ではありませんが、ちょこちょことパドマシークエンスがクラスで出てきます。

ピンチャマユーラアサナの状態でパドマが組める人も出始めてきています。

「ひとまず、やっていれば出来るようになるだろう」というのは、ある特定のものについてかなり有用です。

 

頑張らなくても収入が入る存在給の話もしました

存在給というのは「自分が何もしなくても入る給与」のことです。

逆に頑張って働いて稼ぐ給与のことを、歩合給といいます。

これは大きな意味ではお金だけでなく、豊かさの話しです。

あなたの存在をあなた自身がどれだけ認めることができるかで存在給が変化します。

あなたは存在しているだけで「価値ある存在」です。これは真実です。

それを自分の心の奥から認められることで存在給が上がっていくのです。

存在を認めないで働いても、豊かさは入ってきにくいです。

それは「◯◯しない私はダメな私で、◯◯しないと豊かに生きてはいけない」という思い込みを強めるからです。

あなたは存在しているだけで価値があるのです。

大丈夫です。

心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだけして生きていく」を読んで面白かったのでお金に困らなくなるヒントを沢山書いてみました。

 

終わりに:自転車購入しました

捨てることを実践しておりますが、生活習慣が変わったことでやりたいことも増えました。

その一つが自転車です。

走るミニベロかロードバイクあたりが欲しくて、家の近くの自転車屋さんに行きました。

3年前にできた町の自転車屋だったのですが、ランニングしながら店ができていくのを見ていて、なんとなく良い雰囲気で「ここに相談しにいくのもいいな」と思っていたのです。

そこで、小一時間ほどの相談を2回行きまして、購入しました。

なかなかいいロードバイクです。

入庫はまだですが、とても楽しみです。

好きなものを購入するのもワクワクする体験ですね。

自転車が届いたらまた写真をアップしたいと思います。

購入したロードバイクで朝のBORN TO YOG(EngawaYogaStudio)に通います。

ワクワク。


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2024/11/21 16:38:22時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2024/11/21 16:46:09時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。