予約のススメの補足
予約のススメという記事を書きました。 こちらの記事では、予約してくれた人へ、遠隔ですが心のクリーニングを促すことをやらせて頂いていることについて書きました。 予約のすすめの続編として、もう少し書いてみたいと思います。 い…
予約のススメという記事を書きました。 こちらの記事では、予約してくれた人へ、遠隔ですが心のクリーニングを促すことをやらせて頂いていることについて書きました。 予約のすすめの続編として、もう少し書いてみたいと思います。 い…
どんな時もジャストタイムで人は物事に出会ってます。 人との出会いも、すべてはジャストタイムです。 誰かが遅刻してきても、事故があっても、それらは必然で今必要があって出会っていることです。 なぜそうなのかは置いておいて、そ…
おすすめプロダクトの紹介です。 2016年に買って良かったもの、使って便利だったもの、気に入っているものを紹介します。 今年は壊れてしまった物が多い年で買い換えてものが増えました。 スマホとPCも一新して新たにスタートで…
断捨離の哲学が好きで、断捨離思考を習慣にしております。 断捨離では特に、捨てるというのが大事に思います。 捨てることから始めるのが断捨離の基本に感じます。 何かを捨てるということは、また何かを残すことでもあります。 残す…
チャクラというのは身体に7つあるとされています。 実際には重層的に、身体の周りにもエネルギーとしてあるのですが、それは一旦おいておきます。 この7つのチャクラは、ヨガや瞑想、呼吸法を行うことで活性化されていきます。 活性…
普段、ほとんどイライラしたりすることがありません。 怒ることもほとんどない性格です。 性格の陰の部分が出てくると怒って破滅していくのではなく、そのエネルギーを外に排出することなく、ただただ怠惰になるようなタイプでございま…
ステージが変わるたびに断捨離をするといいと思ってます。 EngawaYogaスタジオを持ちましたが、まだまだステージを上げられるし、ステージをもっと上げたいと思っています。 何をもってステージが変わったのかを判断するのは…
好きなことはありますか。 好きなことをする生活をしておりますか。 「好きなことをして生活するなんてありえない」という人も多くいることに思いますし、実際問題として物理的に好きなことをしていけない人もいると思います。 それで…
古代インドの叡智であるチャクラという考え方があります。 チャクラとは車輪という意味で、エネルギーの通り道の交差点のようなところになります。 エネルギーの通り道がたくさん体にはあり、それが沢山集まっているところだと解釈して…
2017年1月現在、ヨガを始めて4年半が過ぎました。 ヨガに出会って、3ヶ月後にはティーチャートレーニングを受けていました。 ヴィラバドラーアサナ1(戦士のポーズ1)とヴィラバドラーアサナ2(戦士のポーズ2)がどちらがど…
普段使っているノートを検討中です。 ノート難民になりながら検討しておりましたがホボホボ決まりました。 スケジュール帳はyPadを使っておりまして、ノートはツバメノートになりました。 ツバメノート A4 白無地 A500…
2017年のヨガクラススケジュールをアップしております。 EngawaYogaStudio(仮)@代々木、新宿が場所になります。 新しい先生も来ますので、ぜひ遊びに来てみてください。 土曜日のクラス、平日昼間のクラスも一…
ヨガスタジオ設立への妄想記録です。 妄想したことは現実になる、ということで書いております。 10大ニュースもそうです。 来年の自分に起こる10大ニュースを書くと、その現実を引き寄せていくのです。 10年後にやりたいことを…
断捨離やっています。 ヨギーとして独り立ちをして「さらに断捨離が加速しております」と言いたいところですが、そこまで加速しておりません。 物は増えておりませんが、断捨離がちゃんとは進んでおりません。 皆さんは進んでおります…
「思考は現実化する」という言葉を聞いたことはありますか。 私たちの現実世界は、自分の中にある思考が現されて世界ということです。 私たちが現実を作り出しているということです。 自分にとって都合の良いことも都合の悪いことも自…
地道という言葉が好きですか。 最近はあまり聞かなくなりましたが、地道にやることは私は好きです。 むしろ地道やっていかないと、うまくいかないことに取り組みたいと思っています。 小さな積み重ねでしか遠くへはいけないのです。 …
流れに身を任せるという生き方の人がいます。 そういった人たちは、疑いというのが薄く感じます。 なんでも妄信して猛進することをしているわけではなく、自分の中の大切な何かを信じていると思うのです。 それは、直観のようなもので…
ヨガスタジオの妄想記録です。 こちらを書こうと思った理由の一つが、こちらの本を読んだことでした。 400のプロジェクトを同時に進める 佐藤オオキのスピード仕事術 posted with ヨメレバ 佐藤 オオキ 幻冬舎 2…