より少なく、より豊かに生きるを始める【より少ない生き方を実験中】

シンプル-整理整頓

「より少ない生き方」を読んで”より少なく”を実験中です。

ぜひチェックしてみてください。より少ない生き方はとても楽しそうですよ。

 

方法論だけでなく在り方についても書いてあるので為になります。

要するにどんな生活をあなたは実現したいのか、そこからしか片付けは始まらないということです。

ビジョンはありますか。

そのビジョンが明確になると必要なもの、不要なものがわかってきます。

物だけでなく、行動なども変化してくることでしょう。

 

より少ない生き方を読んでの率直な感想

より少ないっていいな、というのはまずは率直な感想です。

少なくするほどに豊かになるのも納得です。

物が減れば片付けや買い物の時間も減っていきます。

物に奪われている人のリソースはとても大きいです。

時間だけでも莫大ですし、お金もものすごい量使っています。

お金なんて物を買うためだけにある、という人までいる世の中ですからね、そりゃ物も増えていくわけです。

ファストファッションの真実を画いた「トゥルーコスト」というドキュメンタリーを見ても、物の量というのは人を疲弊させていくことがわかります。買い物依存症のように買うことで幸せが得られるというイデオロギーの怖さも目の当たりにしました。

買った瞬間が一番幸せな時間なので、また買い物を繰り返してしまうみたいですね。

身軽になるというのはとても魅力的ですよね。

こういった瞬間的な幸せな時間を追い求めるのではなく、持続させる幸せへの転換ですからね。

これから「より少なく、より豊かに」を実践だなと決意しています。

実践するにあたり、何を実現したいのか、それがポイントです。

目的の確認ですね。

 

より少ない生き方への目的を明確にしていく

ソリューションとしてのミニマリズムですので、ソリューションには目的が必要です。

何を達成するのか。

より少ない生き方を実践することで何を成し遂げるのか。

私はたくさんあるのですが(みなさんもたくさんあると思いますが)、ヨガや瞑想の縁を広げるためにミニマリズムをやっていきます。

より豊かになるためにも、より身軽にエネルギッシュになっていくためにもミニマリズムはいいなと感じました。

ヨガスタジオでも物が少ない方がいいですよね。

ヨガとは直接関係のないものは減らしていきたい。

ヨガウェアも山ほどあればハッピーなわけではなくて、快適に安心して気持ちがいいものを着回していければいいわけです。

ヨガや瞑想を深めるのにもより少ない生き方はヒントになりそうです。

瞑想中に雑念が多すぎて大変な人もいるわけですが、マインドのゴミが雑念であり目に見える雑念が”多すぎる物達”ですよね。

目に見える雑念を手放して身軽にしていこうと思います。

瞑想中、雑念ばかりでヤバイ(T.T)【ヨギボズQA】

 

個人的な目的としては天才性を発揮していくこと

ミニマリズムと天才性。

関係なさそうですが、関係があります。

天才性を発揮するには己を知る必要があります。

自分のどこに才能があるのか知る必要があるわけです。

才能を見つけるためには行動が必要です。

1万時間とかではなく10万時間費やすぐらいの覚悟が必要なわけです。

それだけ集中して取り組むのに物が溢れていてはいけません。

時間というリソースを才能へと投資する必要があるからです。

思いっきり自分の才能を開花する方向に手助けされる環境が必要なわけです。

ミニマリストになることで思いっきり自分の才能にフォーカスができます。

より少ない生き方で才能フォーカスがされていくのか実験していきます。

 

まずはガラクタの処分をすると始まる

簡単なところからスタートするというのはオススメに感じます。

簡単なところから始めていくことで「できる感覚」を掴んでいきます。

明らかに不要なものというのはあるものです。

ゴミ箱を空にするのもオススメです。

玄関の靴をしまって掃除するだけでも不要な物は出てきます。

借りている本やDVDなどを返そうとするだけでも不用品は出てきます。

今やる気になった瞬間に5分でもやるとゴミは出て来るものです。

それをまずは捨てることです。

よく使う場所からやるとやる気もアップします。

より少ない生き方でより豊かに生きる行動をしていきますね。

今後も記事をアップしていきますのでよろしくお願いします。

 

終わりに:ミニマリスト的なヨガスタジオにしていく

より少ないヨガスタジオにしていこうと思ってます。

ヨガのために必要なのはモノではなくスペースです。

瞑想も同じで、必要なのはモノではなくスペースです。

もちろんヨガマットや座布などはあった方が便利です。

便利ですが、便利が曲者で気づけば便利な物で溢れてきます。

ですので厳選していくことですよね。

優先順位をつけて厳選していくことです。

ヨガスタジオもミニマリスト的な空間にしていきたいと思います。

最後に「より少ない生き方」の目次を紹介しておきます。

これだけでも眺めているとやる気が湧きますよ。

第1章 より少ない生き方を始める
第2章 ものを減らして自由になる
第3章 自分らしいより少ない生き方を見つける
第4章 消費社会の罠を知り尽くす
第5章 自分の中にある「欲しい」という気持ちを探る
第6章 簡単なところからものを手放していく
第7章 どうしても手放せないものと向き合う
第8章 少ないもので暮らす実験をする
第9章 より少ない生き方を維持する
第10章 家族でより少ない生き方をする
第11章 ものを手放して「意味のある人生」を実現する
第12章 何のために生きるのかを見つめる
第13章 ものの少ない暮らしの先にあるもの

「私の所有物は、幸せを運んでくれないだけではない。それどころか、むしろ私を幸せから遠ざけている!」

より少ない生き方

 

追記:”minimalismに生きる上で参考になった3冊” オススメ本としても紹介しましたが、minimalism系の本としては、この3冊がとてもいいです。

ぜひチェックしてみてください。


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2024/11/21 16:38:22時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2024/11/21 16:46:09時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。