ヨガクラス@六本木での開催報告です。
いつも「BORN TO YOG」クラスにお越しいただきましてありがとうございます。
クラスは変化しております。それがまた楽しい。
ということで、本日もいくつか報告していきますね。
腸腰筋を使うことが大事
腸腰筋というのは、足を引き上げる際に使うインナーマッスルです。深層筋と呼ばれるものですね。
腸腰筋は腿の付け根にある筋肉です。
とても大きな筋肉であり、重要な筋肉でもあります。腿の付け根から腰辺りまで内部で繋がっております。(解剖学的な表現は敢えて避けております)
「腸腰筋を鍛える」「腸腰筋ダイエット」「腸腰筋を活性化して腰痛を治す」という単語が出てくるぐらい、フォーカスもされている筋肉です。
この腸腰筋を意識したメニューが最近「BORN TO YOG」クラスで増えてきております。
腸腰筋は倒立やピンチャマユーラアサナでも使いますし、足を使ったアサナ全般必要になる箇所だからです。
メニューを増やして気付いたのは案外使えていないということです。
アシュタンガヨガをやったことのある人なら分かると思いますが、ジャンプインやジャンプスルーといったシークエンスを行う際に、腹筋だけでなくこの腸腰筋が必要なのです。
腸腰筋をチェックしてみてください。前屈して手を足首の横に置いて、足を引き上げます。
腸腰筋が使えないときは、まずは意識することから
チェックしてみてどうでしたか。
恐らく、上がらない人が多いと思います。
上がる人はかなり鍛えている人ですね。
上がらなくてもいいので上げようとしてみてください。
このときに、腿の付け根が使われているのがわかると思います。
表面よりも奥のほうだったり、「腹筋かな?」とか「腰かな?」と思うところだったりすると思います。
この腸腰筋は体幹にも関わっています。腸腰筋が強くなると体幹も強くなっていきます。
バランスポーズで安定感に欠ける人は、腸腰筋を鍛えるのもよろしいかもしれませんね。
腸腰筋は踏ん張る力にも関係しているそうなので、このインナーマッスルを意識することでヨガが楽しくなるかもしれませんね。
これからも腸腰筋メニューも組み込みながら「BORN TO YOG」クラスも運営してみたいと思います。
(もちろん、時間が経てばまたメニューは変わっていくと思いますけど)
太陽礼拝で呼吸を合わせること
太陽礼拝の話しです。
「BORN TO YOG」クラスだけでなく、ヨガクラスの多くでは初めに太陽礼拝をやると思います。
太陽礼拝は雑念のある状態から、一度頭をクリアにしてヨガへ入っていくためにとても役立つシークエンスです。
呼吸をしながら、呼吸に合わせて身体を動かしていきます。
少しずつ身体をなじましていくことで、身体が動いてくるのはとても心地よいですよね。
この太陽礼拝ですが、ぜひとも呼吸にもフォーカスしてみてください。
以前は何度か丹田呼吸をしながら太陽礼拝をすることを推奨していたのですが、難しいという声もあり、今は自由にやってもらっています。
普通に鼻呼吸で構いませんので、呼吸に合わせて身体を動かす、呼吸を深めながら身体を動かす、呼吸を感じながら体を動かしてみてください。
音叉がいい感じに心地よく響く
最近、シャバアサナの音叉の評判がいいです。
音叉、気持ちいいですよね。
シャバアサナに向けて、クールダウンしていく時に鳴らしております。
ハートチャクラを活性化する音叉を主に使用していますので、さらに心地よいかと思います。
敏感な人は感じられる人もいました。面白いですね。
音叉も楽しみにヨガも受けてみてください。
終わりに:ピンチャできる人が増えてきた
ピンチャマユーラアサナが出来る人が増えてきましたね。
楽しいですよね。
こういった逆転のポーズができるようになると、とても嬉しいと思います
練習あるのみではありますが、コツというのも少なからずあります。
出来なくても継続するというのもコツですし、バリエーションを入れるのもコツです。
先ほど書きました腸腰筋に意識を向けるのもコツですし、肘で踏むことに注力するのもコツです。
ぜひ、ピンチャマユーラアサナをマスターしてみてください。楽しいですよ。