ヨガの魅力ってなんですか?

よくある質問

ヨガの魅力とは何か?ずばり、ヨガの魅力は”体と心の開放”にあると思います。

直感的に答えておりますが、体と心の両方へのアプローチはとても魅力的です。

ほかにも沢山のヨガの魅力がありますので、それらをまとめてみますね。

ヨガの魅力を理解しておくとやる気にもなりますし、また続ける意欲も高まります。ヨガそのものもどんどん好きになれると思います。

好きになれば、それだけ継続できます。継続することで効果も期待できます。効果が見えるとさらにヨガを好きになります。好循環に乗っていきましょう。

ぜひ、ヨガの魅力をチェックしてみてください。

補足ですが、YOGの魅力はこちらをご参考にお願いします。

BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)ってよく聞くようになったけど、結局BORN TO YOGってなあに?

YOGは自己改革メソッドでもある

 

ヨガの魅力の一番は体と心の開放

engawayoga-capoeira-20151209-2

ヨガは体を動かすだけでなく、呼吸法もやります。

呼吸法のことをプラーナマーヤと言い、生命エネルギーを身体に取り込むことを意味します。

ヨガは、このプラーナヤーマを行いながら(鼻呼吸を中心とした呼吸法になります)、体を動かしていきます。

「呼吸への意識」と「身体へのアプローチ」で心身ともに開放を起こしていくのです。

アサナ(ヨガのポーズ)を呼吸と一緒に深めていくと”フロー状態”へ入ります。淡々と身体を、そして呼吸を自分のものへとならしていくのですね。

ひたすらに雪をかくように。雪かき仕事のように身体と呼吸を整えていくのです。

整えるという行為が、どこまでも掘り進められることを実感することでしょう。

ヨガを続けていきますと、終わりのない成長をし続ける自分の身体、そして心の開放の心地よさに生きる喜びを見いだすほどになります。

是非、その心と身体の開放を体験してほしく思います。

もちろん、いきなり初日にそれを体験することは難しいかもしれません。ですが、掘り進める限りそこに開放が待っています。

楽しみにながら、ワクワクしながら、開放を待ってみてください。

KIYOSHI
このワクワクというのもポイントですね。その人の役割はワクワクする方向に眠っている可能性が高いです。自分の直観となるワクワクを大切にしてみてください。心と身体の開放から、ワクワクへと素直に行動ができるようになると思います。

夢を次々とかなえる人と、夢がなかなかかなわない人の違いは何でしょうか。それは、「意識の向いている方向」です。

 

ヨガは誰でもできる

ヨガは誰でも取り組めるものです。

子供から大人まで取り組めます。

キッズヨガというのもあるのですよね。面白いですよね。

年齢だけでなく、その人のステージでも選べると思います。

ビジネスマンもそうですし、主婦やスポーツ選手、武道をやられている方など幅広く親しまれています。

体を動かすアサナ(ポーズ)では体力の回復やリハビリに近いことから、パフォーマンスを向上させるもの、さらに体を動かすプロまで実践するレベルまであります。

選択の広さはとても魅力だと思います。

R0014913

 

現代のヨガクラスはバラエティが豊富

現代ヨガという書き方をしましたが、現代におけるヨガは選ぶのに困るほど種類があります。

○○ヨガと名のつくものが沢山ありますよね。アシュタンガヨガ、ダーマヨガ、リラックスヨガ、ビクラムヨガ、ヴィンヤサヨガ、ジバムクティヨガ、クリパルヨガ、オダカヨガ、シヴァナンダヨガなどなど、挙げれば切りがありません。

KIYOSHI

ちなみにNaoyuki先生がやられているヨガはアシュタンガヨガです。

Naoyuki先生の紹介はこちらにあります。ヨガの先生紹介ページへ

j_xlarge.naoyuki

確かに選ぶのは大変かもしれませんが、それだけ選択肢があるのはとても魅力だと思います。

ヨガの選択肢が増えるのはいいと思っています。

間口が増えるのは、それだけ体験できる可能性が広がるということです。可能性が広がることで成長の余地がどんどん上がってきます。

原理主義的に捉えれば「こんなのヨガじゃない」というようなヨガもあります。ですが、それも含めてヨガの魅力だし、それでもヨガの伝統が残っているのがヨガの懐の深さだと思います。

ヨガ文化はそんなに簡単に壊れたりしませんので、いろんなヨガを楽しんで、たくさんの人にも出会い、ヨガを自分のものにしていってみてください。応援しております。

 

現代ヨガの魅力はアサナ

現代において「ヨガ」という単語を聞くと、ポーズをイメージすると思います。

このような写真のように。

engawayoga_class_1

ヨガというのはポーズだけではありません。

哲学の勉強もありますし、その教えを広めること、実践することもヨガです。瞑想も呼吸法もヨガです。

ですが、現代のヨガでは、ポーズだけがイメージとして残っていると思います。

それは、ヨガの本質から離れてしまっているかもしれませんが、ポーズも含めてヨガです。

ポーズに特化したことで、ポーズの熟達が進んでいると思います。

ITや機器の発達により写真や動画も沢山残されています。

このような流れの中で、ものすごい勢いで発展しているアサナ(ヨガのポーズ)を学ばない手はありません。

ぜひ、楽しんでアサナを熟練されるとよろしいと思います。

アサナの熟練はそのまま、ヨガの成長へと繋がるものです。

engawayoga_shinjyukugyoen

 

倒立など遊び感覚でやっていた気持ちを思い出し、ハプニングに出会う

IMG_1489_Fotor小さい頃は倒立や三点倒立など、何も気にせず遊びの中でやっていましたよね。ですが、大人になってやってみようと思うとそこに恐怖があるのです。

いろんなことを考える自分が生まれているのです。

そういった”私の恐怖”の浄化などもヨガでは行われると思っています。

自分の枠を外して取り組んでいくことで新しい自分に出会えるのです。

なかなか新しい自分に出会うのは難しいことに思います。意識的にチャレンジしていても出会えないことが多いです。

自分の枠を壊すには一種のハプニングようなものも必要です。

ヨガの伝統は現代社会への当たり前にハプニングような出会いをもたらしてくれると思っています。

それもヨガの魅力の一つだと思います。

新しい自分に出会いたい人

新しい自分は、既存の延長にはいません。ヨガをやっていても自分の枠を壊してくれる場所がいいのですね。

「BORN TO YOG」クラスはヨガインストラクターさんもいらっしゃいます。ウルトラマラソンを走っている人も来ました。パーソナルトレーニングを教えている方もいらっしゃいます。

そういう人たちに混ざると当たり前という枠組みが一度崩壊します。当たり前でないことが当たり前になるのです。その体験が新しい自分へと押し上げてくれるのです。

BORN TO YOG クラス説明より

 

メリットは沢山あるけど、それ以上に何かがヨガにある

めちゃくちゃなことを言いますが、魅力というのは人それぞれに感じるものですよね。

あなたも今までに色んなことに魅力を感じてきたことでしょう。

その魅力の対象はたくさんあると思いますが、ヨガような習い事やスポーツ、読書や旅行、音楽や絵など様々なものに魅力を見いだしてきたことに思います。

その中でも万人に言える魅力があったでしょうか。おそらくあるでしょう。

ですけど、万人に言える魅力の中にも(そして、それ以外にも)なんとも言えない高揚感やワクワク感、直観のようなものを持たれたのではないでしょうか。

だから続けることが出来たり、体験することにしたり、魅力を感じるという感情が想起されたと思います。

ヨガの魅力は一般的には沢山あります。

  • 呼吸が深くなり自律神経が整う
  • 意識と無意識をつなげる
  • ダイエット効果もあるらしい
  • ストレスの軽減
  • 自己治癒力が上がる
  • 血液、リンパ液の流れを促す
  • 睡眠が深くなる

他にも沢山ありますが、やっぱりメリットのような魅力の羅列からは真の魅力は出てきません。

人それぞれに真の魅力がヨガにはあると思っています。

様々な表現でヨガの魅力を書いてきましたが、それでも「やっぱり体験することで分かっていく」というありきたりなことを書かずにはいられません。

ですので、是非体験してみてください。

一度ではなく何度か体験してみてください。

体験することで目からうろこが落ちるのです。知識を背負い込むことで変化するのではなく、今のままでうろこを落とすことで変容するのです。

これだと思う先生がいたら継続してヨガに接してみてください。

わたしはヨガに接することで「ヨガは生きる力を高める為にある」と思うように変化していきました。

 

終わりに:ヨガ哲学の深遠さと瞑想について

0011_largeわたしは、学生の頃より見えない世界に興味を持ち始めました。

そこから様々なことに出会い、瞑想という表現に出会ったのです。

その後、瞑想を自分を整えるメソッドの一つとして実践していました。

瞑想を続ける中で、身体への意識がおざなりになっていることに気付き、そこからヨガへの道が見えてくるのです。

そのあたりの話しはAboutに書いてあります。

誰しもが、出会いを通して人生が変化し成長していくことを体験します。

重要なことは、実は弱いつながりから生じているという研究結果もあります。

ヨガがそのきっかけになることがあれば、ヨガを伝えている身としては満願の思いでございます。

それでは、あなたにも素敵なヨガライフが待っていることを願っております。

ありがとうございます。

「書を馳せて到らず」という禅の言葉があるんだよ。毎日、便りを出すだろう。けれど、それが届いているんだか、いないんだか、ちっとも返事が返ってこないんだよ。

それでも黙々と便りを出し続けるんだよ。