楽しいを選びながら自分を知っていくと新しい現実に出会っていく

自己探求

楽しいことを選んでおりますでしょうか。

楽しいことを選んでいくことで人生はより良き方へと向かっていくと思っています。

自分にとって何が楽しいかわからなくなる時もありますが、基本的に楽しいを選ぶのがいいと思っています。

短絡的なファストな思考における楽しいは、楽しいというよりか刺激が強いだけでその楽しさはすぐに無くなることでしょう。

継続的な楽しいはその人にとって良いことに思います。(ぼくは短絡的な理由で楽しいことはどうも少ないみたいですけど)

私はヨガや瞑想、読書やスポーツ、映画などが好きで楽しいです。

でも、当然ですが、好きなことをずっとやってこれるわけではありません。

仕事にしたとしても、気が乗らない時だってあるし、うまくいかないこともあるし、何かの事情でできなくなってしまうこともあります。

趣味でも読書のモードではない時もあります。

スポーツが気乗りしない時もあります。

長いスパンでそれが起こることもありますし、もういいかなと卒業のタイミングもあります。

そうやっていても、やっぱりは継続して楽しいものをやっていくのがいいと思っています。

楽しいを選んでいくと投げかけるものも増えて人生は豊かになっていくと観じるからです。

 

自分にとっての楽しいを選んでいく

楽しい選んでいきましょう。

楽しいことは自分の楽しい未来へとつながっていることでしょう。

楽しい選んでいくことで現実も変化していきます。

自分の気分が現実を作り出しております。

だから楽しいを選んでいくといいと思います。

逆を考えてもそのようになるかと思います。

つまらないを選んでいくとどんな未来が待っていそうでしょうか。

つまらなそうですよね。

つまらないことを選び続けるのですから、つまらない人生になる可能性は高いです。

どうでもいいやと自暴自棄にもなりそうです。

つまらないを選ぶのに気力も体力も意志力も必要です。

疲れてしまいそうです。

さらにそれ自体をやるのがつまらないのですから鬱病にでもなってしまいそうな予感がします。

だから楽しいを選んでいきましょう。

 

積み重ねる時間を作ると仕事になる

楽しいことが仕事になります。

ここでの楽しいは受動的ではなく能動的なものです。

ずっと漫画を読んでいても仕事にはなりません。

漫画の書評を書き続ければ仕事になります。

能動的なものは仕事になる可能性があります。

なので好きならその能動的なことをどんどんやるといいと思います。

好きで楽しいと継続ができます。

継続できると経験を積み重ねることができます。

そしてスキルを作っていくこともできます。

楽しいを選んでいくとスキルになっていくのです。

能動的なものに限りますけど。

楽しいと思える能動的なことをどんどんやっていき仕事にしてしまうのがかなり幸福な人生に思います。

逆に受動的な楽しいは何をもたらしてくれるのか。

これは自分の状態を調整しているのです。

気分のようなものですね。

受動的な楽しいことをすると気分や状態が良くなるということです。

気分がよくなることも大事に思います。

そして、能動的な楽しいことをすると気分や状態が良くなるだけでなくアウトプットも生まれて仕事につながる可能性もあるということです。

 

出会いは突然やってくる

楽しいことをやっていると突然に世界が開かれる時がやってきます。

関連記事:ヨガや瞑想や仕事でも継続してやっていると突然小さな変化がやってくる

こういったことは突然やってくるのです。

前触れがわかる時もありますが、案外わかりません。

どのような形でやってくるかもわからないものです。

本当に突然だからです。

突然やってくるタイミングで出会うにはその場所にいる必要があるのです。

具体的な場所が大事なこともあります、気分や視座のような抽象的な場所が大事なこともあるでしょう。

その適切な場所は楽しいをやっていると出会っていけると思うのです。

これは経験値でそのように思うというだけですが、あなたもなんとなくわかると思います。

適切な出会える場所にいるためにも楽しいを選んでいくのはいかがでしょうか。

 

終わりに:ヨガにおいても楽しいと思える行動が大事です

楽しいを選んでいくのに大きなことではなく些細なことも必要に思います。

コーヒーを飲もうとか身体を動かそうとか、簡単な楽しいことも大事に思います。

それが呼水のように機能し大きなことにも出会っていくからです。

私はBORN TO YOGというヨガを教えております。

ヨガにおいても楽しいと思う方向への行動量が大事です。

量です。

量をこなすことで楽しくもなります。

量をこなすことでわかってもきます。

量をこなすことで上達もしてきます。

だからヨガにおいて最低限の練習量(経験量)は大切です。

でも、始めるキッカケは”楽しい”が大事ですね。

楽しいことでないと、人はワクワクできません。

楽しいと思えることも沢山行動していくと良いと思います。

楽しい経験の量を増やすのです。

ヨガと同じで量をこなすことでより楽しいことの精度や解像度が高まってくるでしょう。

量をこなすことでより楽しくなることでしょう。

そうやって楽しいことが生活に増えると人生も楽しくなることでしょう。

些細なことからも楽しいを選んでみてください。

ヨガのポーズを思い切ってやりたい人はENGAWA STUDIOに遊びに来てくださいね。