立ち止まる時、立ち止まっても何も解決しない時。あなたなら何をしますか【ヨガインストラクター日記ブログ】kiyoshi vol237@横須賀

ヨガライフ-東京日記

人は立ち止まって考えてしまうことがあります。

逆に、考えもせずに突っ走っていってしまうこともあります。

人にはどちらもあります。

その両方ばかりに翻弄されている人もいます。(なかなか面白そうな人生ではありますけど)

基本的に立ち止まりやすいのか、突っ走ってしまうのか、どちらかが強いと思います。

あなたはどちらが強いでしょうか。

わたしは、少し用心深く考えてしまうタイプです。

立ち止まってしまうタイプということですね。

だから、逆に行動を促すような思考回路やモノの見方をするように心がけております。

「とにかくやってみる」系の対応が必要なタイプです。

結果として「やってみよう」と促すブログ記事も多いですね。

 

まずは動こう

物事は基本的に動かないと進みません。

ヨガの練習でも仕事でも掃除でも。

基本はまずは動こうでいいと思っています。

動いてから考える、動きながら考えるというやつですね。

ヨガティーチャーを始めるのも少し時間はかかったと思います。

主観的な話しなので人によって「さっさと決断したよね」と言われたりもしますが、自分的にはもう少し早くても良かったと思っています。

それでもそれがベストタイミングだとは思います。

ってそういう方向にもって言ってしまうとあれですけど、やはりもっと早く動いておけばいいとも思っています。

なので、今後は早くに動くのを活かしていこうと思っています。

早くに動くというのは、ある意味で見切り発車でもあるので勇気が必要です。

引越しとかかなり見切り発車でやっています。

ピンときたらGOで選んでいます。

今のところ失敗がありません。

スタジオの引っ越しも失敗はありません。

すごいですね。

運が良いとも言えますが、要は考えても仕方がないことなのでしょう。

 

溜まっていたものを動かしていく

なかなか動けない時は溜まっているものを動かすことです。

先日、大掃除をしました。

掃除をしながらゴミ袋1袋分を捨てました。

すっきりです。

そうやって動かすと、やはり行動も促されます。

流れると他のものも流れるように動きます。

自然と動こうと思うのですね。

苦労なく動けました。

溜まっていた仕事にも少し手をつけることもできました。

そして、やっぱり全捨離しておくことは大事だなとも痛感しました。

掃除しようと思った時に物が多いと本当に動きが鈍ります。

体力も使います。

全捨離オススメです。

関連記事:全捨離を知っていますか。断捨離ではなく全捨離の時代になったのかな。全捨離で開運してみよう【より少ない生き方を実験中】

 

未来に繋がることだけではない

動けば良いというものだけでもありません。

時間が必要なこともあります。

動いても解決しないことも多々あります。

特に時間が必要なことに円熟があります。

円熟した人になるには時間が必要です。

絶対的な時間の流れを経る必要があるのでしょう。

ヨガもそうです。

ヨガの動きに甘味が出てくるのももう少し時間がかかりそうです。

まだ角があります。

甘味が出るまでは焦っても仕方がなく、コツコツと継続していきます。

物事にはそのように時間が必要なこともあります。

そういったものは大事に育てていこうと思います。

逆に、特に時間が必要ではない「やってしまえば終わること」はさっさとやるに限ります。

ゴミも放置しても匂うだけですからね。

処理すべきものは処理していきます。

やるぞ。

 

終わりに:今から未来へつなげていく

今のわたしは、まずは動くことが大切な時期に思っています。

立ち止まって考えても何も出てこない。

とはいえ、何か具体的にあるわけでもないのですけど。

やろうと観じたことは素直にやっていきます。

今から未来へと繋がるやり残していることをやっています。

コツコツと淡々とやっていきます。