より少ない生き方を始めていくにあたり、大切なポイントはやっぱりフォーカス【より少ない生き方を実験中】

シンプル-整理整頓

より少ない生き方実験中です。

シンプルに磨きをかけていこうと思っています。

ですが、最近捗っておりません。

理由は、やることが単純に増えているからです。

増えるとどうしても物をチェックする時間が減りますね。

買い物をたくさんしているわけではないので増えておりませんし、買ったら入れ替えることが多いので散らかったりもしておりませんが、なんだか増えているような気もする。おかしいですね。

 

定期チェック

丁寧に暮らす上でも、定期的にチェックする状態でありたいですね。

より少ない生き方をしていくために、シンプルに磨きをかけていこうという目的は明確です。

ヨガスタジオを運営してますので、ヨガスタジオに来てもらっている人たちのエネルギーもシンプルに研ぎ澄まされるようにしていくということです。

シンプルで綺麗なエネルギーになっていく場所にしたいと思っています。

参考記事:全捨離を知っていますか。断捨離ではなく全捨離の時代になったのかな。全捨離で開運してみよう【より少ない生き方を実験中】

こういった運気のこともあると感じるからです。

より少なく、よりシンプルに、そしてよりよく生きていこうと思っています。

そのためにはフォーカスですね。

 

フォーカス、フォーカス、フォーカス

フォーカスすることがポイントです。

なぜより少ない生き方をしていくのかの目的を確認した上でフォーカスです。

目的の確認が非常に大事です。

なぜ、持ち物を少なくするのか、その目的を確認するのです。

持ち物を少なくシンプルにする目的は、オーラやエネルギーを整えておき、さらには高めておきたいからです。

これは個人的なオーラ・エネルギーだけでなく、スタジオや家、さらには地域社会まで含みます。(含みたいです)

この目的のためにより少ない生き方を実践しております。

あなたも断捨離・全捨離・ミニマリズムなどをやろうと思っていたり、やられていることでしょう。

目的はなんでしょうか。

さらに、その先にある目的はなんでしょうか。

一度考えてみるといろんなことがわかります。

断捨離・全捨離・ミニマリズムだけではない大切なことにもたくさん気づきます。(当たり前ですね)

断捨離・全捨離・ミニマリズムもさらに加速して進みます。

目的が明確になると、何にフォーカスして取り組むかが明確になるからです。

私の場合は、オーラ・エネルギーが上がることです。

下がる物は全部捨てるわけです。

わかりやすい。

過去の物とか殆どがエネルギーを下げるのですよね。

だから、決断が簡単でホイホイ手放せます。

そのようにして目的の明確をすると捗ります。

 

物は少ない方がエネルギーが出るようだ

より自分らしく生きていくには厳選です。

より少ない持ち物の方がエネルギーは出るみたいです。

シンプルというのはエネルギーが高い。

だから、より少ない方がエネルギーも高くなる。

ただ単純に、少なくすればいいのではなく、先ほどの確認した目的に乗っ取っていないと意味がないですね。

人によってはある程度のコレクションがあった方が、人生が豊かになることもあるでしょう。

数の多い少ないはその人それぞれ感じ方の異なる物です。

なので、自分で一番上がる個数で。

でもよりシンプルにしてみる。

いざ、よく考えてみると、欲しいという気持ちは嘘だったかもしれないと思うこともあります。

不要な物が家にあるのはそういうことです。

買ったその時は欲しいと思ったとことでしょう。

ですが、実際には脳内で出ているドーパミン的な興奮で欲しがっていただけだったりもします。

どうでしょうか。

ドーパミン的な幸せもやめていこうと思っています。

たまにはいいかもしれませんが、切りがありませんからね。

 

少ないもので暮らすと思考も変化すると感じる

より少なく生きるというこで、いろいろと実践しております。

一番大きな変化は思考性なのかもしれません。

思考性が自然と変化している感じがします。

少ないことへの恐怖というのは多かれ少なかれ人はあると思いますが、その恐怖も自然と減っていると感じます。

心配性である私にはこういったことが減っていくことがとても気楽にしてくれます。

そもそも心配性だったのです。

何かとリスクを考えてしまう性格でした。

気楽で楽観的なのが本来の状態なのですが、仕事や周りとの環境への同調で心配性になっていってしまったのです。

今では気楽すぎて、旅先でも適当に歩いてて「今はどこに向かっているのですか?」とイラっと周りの人から聞かれることもあるぐらいです。すみません。

気楽な方が自然ですね。

力が入っていない状態です。

ヨガでも「もっと力んでポーズをとってください」と言われませんよね。

身体の本質も柔軟でゆらゆらと揺れている緩んでいる状態です。

そんな境地まではもちろん私もまだ行っておりませんが、思考性もゆるんだ感じになってきたと思います。

私にとっては生きるのが楽になりましたのでとても大きな収穫です。

 

より少なく生きると豊かになっていく

豊かさというのは物の量に比例するわけではありません。

少なさに比例するわけでもありません。

物の量とは関係ないってことです。

自分との関係性ですね。

そういったことにも気づけます。

少ない方が管理も楽だし、余計なことにも時間を使わないですみますし、より自分の好きな物だけにしていけます。

当然、お金持ちはなんでも持つことはできますが、一般の人は家が好きでも100軒とか持てませんし、車が好きでも50台とか所有できませんので、量の縛りは当然でてきます。

ミニマルに生活をデザインしていくと、物と自分の関係性がわかってくるので、より豊かに生きられるようになると観じます。

これからもより少なく生きていこうと思います。

 

終わりに:経験を重ねると信念になり、自分を形成していく

より少ない生き方を思考だけでなく、経験を積み重ねると信念になっていきます。

自然とより少なく生活していくようになっていきます。

楽ですね。

このように腑に落ちる段階までいくといいですね。

腑に落ちると自分を形成していく思考性となっていくでしょう。

より少ない生き方が当たり前になっていくのです。

いいですね。

これからも、経験を積み重ねていきます。