ヨガのプラクティスを継続すると在り方が安定していく

YOGA&BODY-ヨガと身体

在り方とは、あなたがどんな状態でいるかということです。

あなたはどんな状態で過ごしたいですか。

幸せな状態、楽しい状態で過ごしたいですよね。

そういった状態が継続するときもあれば、落ちてしまうときもある。

それが普通です。

当然、浮き沈みがあっていいのですが、在り方が非常に安定されている人もいらっしゃいます。

あくまでも私の実感ですが、ヨガを継続することで、この在り方の安定が増していくと観じます。

 

日々の在り方を身体から整える

結論から。

ヨガを日々練習することで在り方が整っていきます。

理由はいろいろとありそうですが、私が観じる大きな要素は身体からアプローチしているということです。

私が教えているBORN TO YOG(ヨガの流派です)は身体をたくさん使います。

身体をかなりの時間で動かしっぱなしです。

自ずと身体にフォーカスが向きます。

これがポイントですね。

在り方を整えようと思考や考え方を変えようとしても、すぐにはやりにくいです。

それよりかは、身体の感覚を変えることからやった方が早い。

身体にフォーカスが向くことで、本来の自分の状態へと戻っていきます。

 

ヨガでブレなくなっていく

身体へとフォーカスする習慣ができると、自然と在り方が整うようになっていくと観じます。

ヨガをやることで、身体へのフォーカスが高まっていきます。

そうすると、体感覚がわかってきて、自分で「こういう感じなんだな」というのがわかってきます。

ここは言葉にするのが難しいのですが、例えば「気持ちが乗っていないときは、体感覚として身体の中がスカスカする」とか「下半身が重く反応が鈍い、特に骨など内部への意識が希薄になる」とか。

まったく違う感覚の人もいますので、例えとしてご理解ください。

そうやって言葉にしにくい体感覚を感じて、それをヨガのアサナをすることで整えていきます。

整えていくと、在り方も整っていくのです。

ヨガをやりながら、なんとなく気持ちよくなっていく方向へ動かしていくだけで整っていくのですね。

 

気楽にいくか、厳しくいくか

では、ヨガを続けるのをどうするか。

気楽にやるのか、厳しくやるのか。

最初は気楽がよろしいかと思います。

楽しむ感じで週に1回でも、2回でもペースを上げすぎずにやってみる。

慣れてきたら、時々でいいので1日に2コマとか集中してやってみる。

強化月間を自分で作ってみるのも面白いですね。

そうやって培っていくと、身体を扱うセンスが磨かれていきます。

まずは、一度やってみてください。

ヨガを普段やられている人も、この体感覚を整えることで在り方が安定していくのを観じてみてください。

 

終わりに:境地へ

ある境地へ行くことを大きな目標として日々過ごしております。

垣間見ることさえもまだできずにいます。

あなたも遠い先かもしれないけれど、実現したいビジョンはありますよね。

ない人もいると思いますが、無意識にでも設定しているので日々の目の前にことに集中できるのだと思います。

実現したいビジョンが遠くてもそちらに向かっているという実感があることが日々の活力を高めてくれています。

ある境地は遠いですが、なんとなくこちらではないのかという手応えはあります。

この「向かっているな」と観じられることも在り方の安定に一役になっていますね。

少しお時間のある人は、自分のビジョンを思い浮かべてみてください。

そして、その時の状態を観じてみてください。

この状態こそ、自分にとっての最高の在り方ですから。