ちゃんとをやめていくと開けるんだな、人には特性があるんだもの
私は「ちゃんとしないといけない」と思って生きてきた種族です。 ちゃんとしないといけないという思考は人を制限します。 可能性も閉じる方向に向かわせます。 大変ですね。 自然体でちゃんとしてる人はいいですよ、そのままで。 で…
私は「ちゃんとしないといけない」と思って生きてきた種族です。 ちゃんとしないといけないという思考は人を制限します。 可能性も閉じる方向に向かわせます。 大変ですね。 自然体でちゃんとしてる人はいいですよ、そのままで。 で…
環境の影響を人はものすごく受けます。 私はサラリーマンの時は使えない人材でした。 やれやれって感じですが、実際に使えないのですから仕方がありません。 自分でももっと仕事ができるようになると思ったのですけどね、合っていませ…
ワクワクすることをしていくと人生は楽しくなっていきます。 仕事もワクワクすることだといいですよね。 熱中して取り組むこともできますし、スキルも上がっていき楽しくなっていくと思います。 ワクワクすることを取り組んでいくとエ…
ヨガや瞑想、ミニマルな生活、1日2食という食事法、などで健康を維持しております。 お酒も普段はほとんど飲まず、食事会などのときに飲む程度です。 たばこも吸いません。 睡眠不足になる日もたまにはありますが、なるべく早くに寝…
自分にしかできないことはなんだろうか。 そのように考えることがあります。 仕事ではよく言われる話ではありますが、生活の中でもとても大事なことです。 自分にしかできないこと、そういった能力を開花したり、提供できるようになる…
自由に生きていきたいものです。 私は会社員時代がありましたので、心底自分が会社員が向いていないことがわかりました。 働くことは働きますが、好きにやりたい性格なので会社のいう通りにしているとストレスがかかってしまっていまし…
ワクワクすることをやろうとよく言っています。 自分の腹の底からのワクワクができたら最高に幸せです。 そのエネルギー感が新しい現実へと世界を開いていってくれます。 ワクワクするということは、今までの延長にあるわけではありま…
次元を上げるという表現をすることがあります。 今までの延長ではないレベルで人生が変化していくのが次元が変わるということです。 一生懸命に生きていると人生に何度か次元が上がることがあると思います。 でも、しょっちゅう次元を…
人生には軽さが必要ですよね。 思い人生よりかは軽い人生の方がいいですね。 軽い身体、軽い気持ちで生きたいと思っています。 身体はヨガや瞑想で軽い身体、軽い人生にできると思っています。 ですので、こうやってBORN TO …
誰にでも夜中に働いてくれている小人さんがいます。 寝ている間に靴を作ってくれる小人さんです。 人には寝ている間に小人さんが働いてくれるようにいろんなことをしておく必要があります。 逆に、やってはいけないこともあると思いま…
ひたすらにコンテンツを作り続けることが必要です。 それがアウトプットをするということです。 アウトプットをすることは、そのまま自らの上達となります。 もっともっと、私もアウトプットをしていこうと思っています。 アウトプッ…
人は何をしたいのかわからないものですよね。 あなたは何をしたいですか。 答えられますか。 これが簡単そうで難しい。 どうでしょうか。 何をしたいのか明確でしょうか。 自分は何をしたいのかがわかれば、かなりのことが解決する…
人に直接会っていますでしょうか。 私は人に直接出会いながら学んでいくのが苦手な方です。 会うこと自体が苦手なわけではなく、マメに会って行くのが苦手です。 ですから、ヨガクラスを開いてみなさんに来てもらっているわけです。(…
「自信を持て」「私は自信があります」「自信がないんです」ということを言ったりします。 使っている人を時々みかけますよね。 もしくは、あなたも使っているかもしれません。 本当に自信があるかどうかは置いといて、自分を信じるこ…
心屋仁之助さんの読書感想シリーズです。 一覧はこちらです → 心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだけして生きていく」を読んで面白かったのでお金に困らなくなるヒントを沢山書いてみました。 既にそうであ…
心屋仁之助さんのシリーズです。 今回もこちらの書籍2冊を読んで感じたことを書いていきます。 そもそも、みなさん存在しているだけでOKということです。 生きているだけで価値ある存在です。 何もしなくても価値ある存在なのです…
人は努力によって解決できることとできないことがあります。 物理的なことも含めてですが、一般的なことでも出来ないものは出来ないという現実があります。 ですが、不思議と人からは「これとかすごいよね」と言われることが人にはあり…
心屋仁之助さんの読書感想シリーズです。 今回もこちらの書籍2冊「いいかげんに、生きる」「がんばっても報われない本当の理由」を読んで感じたことを書いていきます。 セルフイメージというのがありますよね。 セルフという単語が付…