承認欲求という魔物に取り憑かれるヨギー

YOGA&BODY-ヨガと身体

こんにちは。

これを書いているのは40歳になって少しの時です。

ヨガに出会ったのがちょうど30歳。

ちょうどヨガ歴が10年となりました。

 

最近感じているのが、一部のヨギーの承認欲求の強さです。

最近というのは少し嘘で、ヨガに出会ってからずっと観じていることです。(少しずつ強く観じていったイメージです)

SNSなどで「かっこいいポーズ」「キレイな姿」「充実している生活」などを投稿している人が沢山います。

そういったイケてる投稿ばかりしている人の全員とは言いませんが90%以上の方は承認欲求を満たしたいからやっていると思います。(ビジネスかつ承認欲求の人も多そう)

他の理由ももちろんあることでしょう。

承認欲求は必ずと言っていいほどに投稿に入っています。

当然のことですが、ヨガ哲学で「承認欲求を満たしていこう」なんてありません。

そういった欲というのを自制していくのがヨガです。

承認欲求というのはとても強いものです。

20代で実感の湧かなかった方でも30代、40代となると承認欲求の魔物に取り憑かれている人は沢山います。

承認されないと生きていけないとインプットされていますし、それがウズウズと出てくるのだとおもいます。

だからこそ、ヨガは承認欲求のような欲から離れる練習でもあるのだと思います。

 

承認欲求という魔物に取り憑かれるヨギー

承認欲求から離れる練習をしているはずのヨギーでもこれだけハマってしまっています。

時々ですが、おすすめのヨガの先生を聞かれるのですが、おすすめするほどにヨガの先生をたくさん知らないので、”おすすめしない先生のタイプ”をあげることがあります。

その条件として、SNSで集客をしまくっている人を避ける、リア充を誇張している人を避ける、素敵な写真や動画ばかりの先生を避ける、安易な思考性の人を避ける、というのがあります。

この条件はあくまでも指針で、最終的には自分の直観を信じるしかありません。

 

少し話は変わりまして、承認欲求が強い人の中には記号集めに精を出す人もいます。

ブランドであったり、人に分かりやすく凄いと思わせる履歴などを集める人たちです。

好きだったり興味があって買ったり勉強したりするのは良いと思いますが、この人たちは目的が逆なのです。

ご本人はなぜか承認欲求の悪魔に取り憑かれてしまっているのです。

ヨギーでも観ますよね。

お高くて質の良いウェアを着てないと気がすまない人とか。(新しいウェアを着ていたら話題にあげないといけないような人とか)

そういったことを超えていくのがヨガです。

欲を超えていく方向で進んでいなかったら「ヨガの練習がまちがっているかもしれない」と観じられるとよろしいかと思います。

結構簡単にわかると思います。

 

ある程度の実力をつけてくると更に厄介になる人々と素敵になる人

ある程度有名になったり、SNSでフォロワーが増えて来たヨガインストラクターは注意です。

本当に承認欲求が凄い人がいます。

投稿を見るだけでこちらの体調が悪くなります。(そのぐらい不調和な波動が強い)

裏では口悪く、嘘をついたりしている人でもSNS上では「イケてる私」を演出することが可能です。

ヨガ愛好家は基本的に性格が良いです。

ですので、ヨガインストラクターのことを信じます。

他の業界でもあるのだとは思いますが、なんでこんな胡散臭い人のこと信じられてしまうのだろうということが起こります。(逆に良い人ぶってるパターンの方が今は多いのかもしれません)

信じてしまう人がアホなのではないのです。

「ヨガインストレクターがこんなことする筈がない」と思っているのです。

SNSで盛り上がっている人には近づかないことです。(直感が大事です)

ただのビジネスパーソンだったりしてヨギーではありません。

あなたに提供されるのは味はいいけど添加物まみれの”ヨガ擬き”ということも多々あります。

とても厄介な人に私は思ってしまいますね、実際に騙されている人もいるそうです。

見た目は大したことをしてなくても、良いヨガに触れることが大事に思います。

実際に瞑想する時はただ座っているだけですしね。

言っていることが普通に聞こえても、良いヨガに触れることが大事に思います。

実際にヨガ哲学で大事にしていることの一部は「清潔にしよう」「嘘をつかない」「暴力を振るわない」など小学生でもわかることです。

関連記事:ヨガで成長するための8ステップとなる「ヨガの八支則」をざっくりと学ぶ

 

内容は普通であっても、見た目が派手でなくても、ヨガの先生が真摯にヨガに取り組んでいるところに行けばいいのです。

ヨガポーズの練習だけでなく、哲学や瞑想や呼吸法や日常生活などなどヨガの先生というのは東洋思想から学んだことを取り組んでいるのです。

ブロックの使い方やアジャストのやり方、かっこいいポーズのやり方、写真の撮り方などは東洋思想とは無関係です。(写真も筋トレも、ヨガとは別で学ぶのは全然いいと思いますよ)

 

承認欲求から離れるための4つのポイント

承認欲求から離れるにはどうすればいいのでしょうか。

まず現代社会において、承認欲求から完全に離れることは難しいでしょう。

少しずつ離れていくのがよろしいかと思います。

 

  • SNSから離れる
  • 淡々と練習する習慣を持つ
  • 自分にとっての王道を知る
  • 友達に承認してもらう

 

こちらの4つはどうでしょうか。

長くなってきたので簡単に解説します。

 

SNSから離れるのは絶対だと思います。

SNSやっている人は幸福度も低いというのはご存知ですか。

もういろんなところで言われておりますので知っていることかと思います。

SNSで時間も奪われます。

SNSをやめればSNSの投稿を観て一喜一憂することも減ります。

SNSの投稿は嘘もたくさんなので、嘘な情報に躍らされることも減ります。

その分、ソースのはっきりしたところからニュースを見ればいいですし、読書をする時間もとれることでしょう。

嫌な人がいればどんどんブロックしましょう。

ヨガをやっている人なら、ヨガのインフルエンサーは全員をブロックですね。(言い過ぎですかね?)

インフルエンサーほどヨギーとかけ離れた存在もいないでしょうからアリだと思います。

 

次に淡々と練習する時間を持つです。

承認欲求と一緒で、練習しているともっともっと上手くなりたいと思います。

この上手くなりたいという気持ちは否定しませんし、自然なことなのでいいと思います。

どんどん練習に励んでもらいたいと思います。

ですが、もっともっとが「筋力をつけたい、柔軟性を上げたい、認められたい」だと方向性が間違っています。

それなら筋トレしましょう。(筋トレの道も大変な道です)

柔軟性を上げたいなら、薬でも飲めばいけます。

もちろん薬を飲んでもしょうがないでしょうけど、ヨガで柔軟性だけを目的にするのは間違っています。

承認欲求をまた求めていませんか。

淡々と練習するというのは、感情や思考から離れて身体に意識を向けてプラクティスをやるだけです。

それはまた違った負荷もあるでしょう。

ある意味ずっと少しキツイと思います。

適当に流したりしませんので。

そうやって淡々と継続するのです。

関連記事:ヨガでも「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とする」というところを目指したいので、私は淡々とゆっくりとやっていきます

 

自分にとっての王道を知るというのは、自分は何のために生まれてきて何のために生きているのかを意識するということです。

本音のところでは「これをやりたい」「このために生きていきたい」というのがあるのに、目の前の雑多なことに惑わされてしまい、自分の王道を歩めなくなってしまっていることがあります。

特に承認欲求が高くなってしまっている時は王道から離れている可能性が高いです。

自分が王道を歩めているか自問自答することも大事に思います。

 

最後に「友達に承認してもらう」ですが、承認欲求が高いと面倒ですが、多少なりとも人は持っているものですので仕方ないと割り切り、身近な友人や家族に満たしてもらえばいいと思います。

お互いに褒め合う関係を作っておけばそれだけで十分過ぎるほど満足すると思います。

やる気にもなり行動にもつながります。

良い人間関係を持っておくだけでSNSからも離れられ、承認欲求の暴走も食い止められていきます。

大切にされてみてください。

 

終わりに:良いヨガインストレクターの見分け方がわかってしまう

承認欲求やSNSのことを書いていて「お前はどうなんだ」ということを言われそうですが、実際のところ私のことを知っている人は「SNSや写真など適当で、しかも全然撮らないこと」で知られています。

生きている方向性が社会不適合なので、そこで周りから注意を受けます。

逆に「なんでそんなに欲を満たすことにエネルギーを使うのか」ということにも気付けるのだと思っています。

 

まとめると、承認欲求が高くなると人生は面倒になるということです。

そういう人の商品やサービスからは離れると良いということです。

自分の中で承認欲求(他の欲も)が高まってしまっている時は調子が悪い時だと思って、SNSから離れ、自分を大切にする時間を持ち、親しい人と過ごす時間を増やすことが大事に思います。

娯楽に手を出し過ぎないことも人生を乱さないためには必要にも思います。

あなたの継続したヨガの鍛錬で欲から離れていきます。

欲望に溺れないように日々気を付けていき、欲望に溺れた人から離れていきましょう。

欲望に溺れてしまった方々(欲望に溺れたヨガインストラクターも含む)に通っていると、あなたも欲望の悪魔に取り憑かれて人生を棒に振ってしまいます。(太った人のそばにいると自分の太るみたいなのと一緒ですかね)

周りからも欲望まみれの人に見えますよ。

あなたにとっての王道を歩んでいきましょう。

王道こそが幸福な道なのだと思います。

 

 

追記:365日のメルマガもあります

メルマガもやっております。

登録↓
毎日送られてくるメルマガをスタートしましたので、毎日細胞を生まれ変わらせるように言語体系をバージョンアップさせたい【365日のヒント集】

心が少しでも楽になれるように、そして少しでも自分の王道を歩めるように毎日メールが届きます。

ライフアップデートにご活用ください。

文章で学ぶだけでなく、質問もありますので活用しやすいです。

365本あるのですが、一部のタイトルを。

 

  • 不幸になっていく人々の共通項
  • 人には誤解されるものと心得る
  • 出会いは完璧すぎるタイミングで全て起きている
  • 引き篭もることで自己を見つめ飛躍する
  • 変わることの恐れを脇に置く
  • このハプニングは「どんな良いことの前触れだろう」と思いを馳せる
  • 身体を優先すると馬鹿みたいなことは減る
  • 捨てるから新しいことが始まる

 

最近のおすすめ本などもあります。

●最近のオススメ本
・僕という心理実験~うまくいかないのは、あなたのせいじゃない
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334953387/kiyo358-22/ref=nosim

・パラパラめくるだけでズバッと縁切りできる本 シャラン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899764723/kiyo358-22/ref=nosim

・バカと無知 橘玲
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106109689/kiyo358-22/ref=nosim

・人生はゲームなのだろうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480684204/kiyo358-22/ref=nosim

・ダイエット幻想 やせること、愛されること
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480683615/kiyo358-22/ref=nosim

ではでは。