断捨離は年末よりも早くにやろうと言っていたけど、10月にやるのもいいのかもと思えている【ヨガインストラクター日記ブログ】kiyoshi vol240@目黒
こんにちは。 その昔、断捨離の処女作が出た時に吉祥寺の文教堂で買って読んで一気に断捨離をしました。 部屋のいらないものを捨てまくったのです。 本当に沢山捨てました。 本棚も処分したし、着ていない服も捨てたし、タオルや細々…
あなたの人生が躍りだすヨガスタジオ
こんにちは。 その昔、断捨離の処女作が出た時に吉祥寺の文教堂で買って読んで一気に断捨離をしました。 部屋のいらないものを捨てまくったのです。 本当に沢山捨てました。 本棚も処分したし、着ていない服も捨てたし、タオルや細々…
断捨離や全捨離のリバウンドがあるらしいです。 断捨離は、自分軸で物を選んでいくものです。 断行、捨行、離行、という三つを行います。 順番としては、捨行から。 捨てるということをまずはやります。 要するに手放すということで…
物を少なくシンプルに生活するのが楽しいと観じる人です。 人生の可能性は無限ですが、どうしても時間は有限となります。 この一生はかけがえのないものです。 ですから、シンプルにやりたいことに集中したいと思うのです。 だらだら…
気が乗ってこない日というのはありますよね。 そんな日はどのようにして過ごしているでしょうか。 私は、やはり掃除や断捨離です。 掃除をするとスッキリするからですね。 断捨離も同じです。 気が乗らない時というのは滞っている時…
前編ではENGAWA STUDIOの引っ越しのお知らせと断捨離の話しを書きました。 断捨離を好んで定期的にやっているので話が長くなってしまいました。 後編もお付き合いください。 前編では、引っ越しは自分の持ち物の多さに気…
ENGAWA STUDIOが目黒に引っ越しました。(2019/3/15) 引っ越して2週間くらい経つのでもう昔の事のように感じますが、まだまだ新しいことばかりなので、楽しみながら慣れて行きたいと思います。 この時期は世間…
断捨離やミニマリズムという思想が基本的に好きです。 ややこしいことは置いといて、シンプルな部屋や自分軸での生活スタイルが今はあっているということです。 それ以上でもそれ以下でもありません。 実際に身軽になってヨガもやりや…
寝起きがいいですか。 それとも、重たいですか。 いろんな理由はありますが、体調もありますしね。 ところで部屋は片付いておりますでしょうか。 部屋は片付いていても、物は多いでしょうか。 物が多いと人は疲れます。 物が散らか…
断捨離はやられておりますか。 断捨離というのは断行、捨行、離行の三つの頭文字をとってネーミングされたものです。 やましたひでこさんという方がこちらの本で初めて提案されたものですね。 こちらの「断捨離」という本が処女作でし…
人と接していると魅力あるなと観じる人がいます。 遠くにもいますが、近くにもいます。 遠くというのは有名人やタレントさんなど普段はあまり会えない人たちですね。 近くというのは友人・知人、イベントなどで知り合う人ですね。 魅…
ミニマルな生活が好きなので、断捨離をよくやっておりました。 断捨離の基本。 まずは捨てることから。 そして、買い物やインプットするものを控える、断つ。 さらに、いき過ぎた欲や感情から離れていく。 こういったことですね。 …
年も暮れに近づいてきますと、大掃除を思い浮かべると思います。 恒例の行事ですね。 今ではしない人もいるのかもしませんが、煤払いは大事なことです。 汚れがある状態では身体も健康にはなりませんしね、新年を迎えにくいです。 私…
やっぱり綺麗なヨガスタジオがいいですよね。 最近また、いろいろと片付けを始めました。 その理由は、果報は寝て待てという時期が人にはあるからです。 その時期はやることをやり寝ること。 人事を尽くして天命を待つということです…
断捨離しておりますか。 全捨離しておりますか。 極端にやる必要はありませんが、やる時期があるというのは大切ですね。 日々の習慣で綺麗に整えておく方が大事ではありますが、人は成長しますからね、時間を作ることも大事です。 私…
人には運気というものがあると感じます。 大きな流れとしての運気もあり、小さな単位での運気もあると思います。 大きいのは年単位、小さいのは2〜3日単位から1週間などですね。 そういった運気というのは一種の波動の流れに感じま…
質問:断捨離やミニマリズムということを仰ってますが、買い物は相当控えているのでしょうか? ご質問ありがとうございます。 確かに、断捨離とかミニマリズムとか言いまくっておりますね。 少しEngawaYogaのサイトを内部検…
年末年始になると大掃除や断捨離などが話題に上がります。 この年末年始に時期に合わせて整理整頓本も発売されます。 面白い本はたくさん出ているでしょうが、やっぱり変な(?)レベルで片付けをしたい人は全捨離をオススメします。 …
EngawaYogaスタジオ@新宿・代々木では、断捨離や全捨離、ミニマリズムを推奨しております。 その中で、断捨離のタイミングでベストなのか聞かれます。 断捨離のタイミングでベストなのが、断捨離をしたくなった時です。 ム…