ENGAWA STUDIO引っ越しました、引っ越しといえば断捨離ですね・前編【インストラクター日記】Lala vol12

ヨガライフ-東京日記

ENGAWA STUDIOが目黒に引っ越しました。(2019/3/15)

引っ越して2週間くらい経つのでもう昔の事のように感じますが、まだまだ新しいことばかりなので、楽しみながら慣れて行きたいと思います。

この時期は世間的にも移動が多い時だと思うので引っ越しする人も多いですよね。

引っ越しといえば、やっぱり断捨離ですよね。

そうなの?

そうです。

引っ越しといえば、断捨離です。

 

引っ越しをする度思う事

私が個人的にですが、何度か引っ越しを経験しています。

引っ越しで荷造りをすると、あぁうちにはこんなにも物が溢れているのか、といつも思います。

そしてたくさんのゴミを出します。

引越しをしたことがない人には分からないと思いますが、引っ越しをするという事は今自分が持っている全てのものを動かすという事なんです。

当たり前なんですけど。

そして、自分が持っているほぼ全てのものに目を通します。

その中で、新しい新居に持って行くか、ここでさよならするかを判断します。

そして、引越しをしたことのある人ならほぼ確実にこう思うはず。

普段から片付けておけば良かった、何でこんなに物が多いの、もっと少ない物たちで生活できるのではないか、こんなにも要らないものがあったのか、などなど。

とにかく、自分の持ち物がこんなにも多いのかとうんざりしたはずです。

あれも無いこれも無いと思うのに、こんなにも物があるという矛盾した現実に直面します。

そして、毎度毎度、誓います。

次の新居では物は増やさない、と。

 

断捨離とはイベントです

引っ越しは断捨離するのにとてもいいタイミングだと思います。

こんなにも物が多いのかとうんざりして、今度の新居ではミニマムな生活をしようと思うのですから。

心理的にも物を捨てやすいのかなと思います。

引越しだからイケイケで何でも捨てろー!と言ってるのではないです。

今の自分には不要なものを見極めて、片付けるのではなく、捨てるという方法を選択するっていう事ですね。

普段からちまちま目に付いたものを捨てるのもいいですが、こちとら引越しという大掛かりな仕事をするわけですから、それを味方に一大決心して断捨離することをオススメします。

一度しっかりした断捨離をしたら、その後はあまり物を溜め込むということもしなくなります。

断捨離を単純な物減らしの掃除と思うなかれ、断捨離とはれっきとした一大イベントなのです。

一度やると決めたら徹底的に思う存分やって、やったらその余韻に浸れます。

どんなに生活しやすいか、どんなに動きやすいか、どんなに思考するスピードが上がるか。

余韻に浸らなくても断捨離後の生活のしやすさを感じてしまったら勝手に維持しようとするので大丈夫です。

その代わり、思い切りやってくださいね。

 

じゃあ、何を捨てるかって?

もちろん要らないものを捨てます。

要らないと言ってもいろいろありますよね。

今要らないもの、今は要らないもの、今だけ要らないもの。

人は理由をつけて物を持っていたいものなんです。

なので、やはり基準が必要かなと思います。

半年とは言いません、一年、一年触ってないものは捨てましょ。

日本には四季があるので洋服はタンクトップからダウンコートまで様々です。

洋服は去年買って今年も着てるのは問題ないですよね、今使っているものは捨てなくても良いと思います。

でも2年前に買って去年着なかったやつは、もう着ません。

さよならしましょ。

洋服に限らずです、一年触っていないものは捨てましょ。

私が女性なので、女性目線ですが。

買ってあまり使わないけど捨てるのもったいない化粧品、なくてもいいけどタダでもらった試供品、好みではないけどそこそこ有名なブランドの頂き物、可愛いけど足に合わない靴、捨てるタイミング逃してる下着、などなどなどなど。

そういう物とさよならしましょ。

もしくは、使いましょ。

もったいないと思うなら、今すぐ使ってあげましょう。

本来使うものだけが必要なんですから、そばに置くなら使う。

使わないなら、早めに判断して捨てる。

物理的な場所のスペースも気持ちのスペースも空けてあげましょう。

 

終わりに:また長くなってきたので前編と後編に分けます

ENGAWA STUDIOが引っ越ししました。

引っ越しのタイミングに断捨離しやすいのでやってみましょって話しなんです。

断捨離ってやってみる前と後では大きく変わります。

何が変わるかは、その人次第なんです。

その人次第というと投げやりに聞こえるかもしれませんが、全然そんなことではありません。

断捨離は自分の持っているものを捨てていくんですが、自分にとって捨てやすいものと捨てにくいものってありますよね。

なぜ捨てやすいか、なぜ捨てにくいか、そこを少しだけ自分の内側を観察しながらやってみて欲しいと思います。

捨てやすいからいいとか、捨てにくいから悪いのではなく、いいとか悪いの判断をするのではなく、ものに対して自分がどういう気持ちを持っているかに耳を傾けて欲しいと思います。

案外いろいろな感情が出てくると思いますよ。

それも一つの楽しみに変えて断捨離してみてもらえたらいいんじゃないかなと思います。

後編では、断捨離すると何がいいのか、断捨離をした後のことを書いていきたいと思います。

また長くなっちゃいました、読んでいただきありがとうございます。

後編もお楽しみに。

 


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2024/09/15 14:45:17時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2024/09/15 14:47:26時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

lala
独立ヨガインストラクター EngawaYoga StudioでBORN TO YOGレギュラークラスを教えている。 "全ての人がその人らしく自分自身を生きる"を体現し、その為にBORN TO YOGを一つのツールとして活かしていくことを教え伝えている。 「東京23区1区1FreeYOG」考案 オフィスYOG・新体操×YOG・BTY神奈川・BTY神戸・BTY大阪と全国的に活動中。 趣味はYOGと読書 今年は瞑想を新たな趣味にすべく思案中