なんだかんだと、こもっていたらこんなところに居た。人生に岐路はありますね。【ヨガインストラクター日記ブログ】Kiyoshi 147
こんにちは。 私(kiyoshi)は勉強をしない子供でした。 勉強すると良いことに気づいたのは高校生の頃。 高校の頃にやっとこさ、勉強をすると成績が上がることに気づきました。 勉強する時間を持てば、テストで点数がとれるん…
こんにちは。 私(kiyoshi)は勉強をしない子供でした。 勉強すると良いことに気づいたのは高校生の頃。 高校の頃にやっとこさ、勉強をすると成績が上がることに気づきました。 勉強する時間を持てば、テストで点数がとれるん…
ヨガは急がないことが大事です ヨガはゆっくりとやっていけばいいと思っています。 「急いでもヨガが上達するわけではない」ですからね。 ヨガは”道”だと思っているので、少しずつしか身体にも佇まいにも精神にも浸透…
日々、精進しております。 肩書きと言いますか、KiyoshiはBTYティーチャーとして活動しております。 よろしくお願い致します。 BTY(BORN TO YOGの略称)はいわゆるヨガの流派でして、とてもよく身体を動かし…
ヨガとミニマルというのは相性が良いと思います。 ヨガというのは引き算の思考です。 なんでもかんでもを足していく考え方ではありません。 淡々と、修練を積んでサマーディ(悟りのようなもの)を目指していきます。 その修練でたく…
こんにちは。 ENGAWA STUDIOを初めて2019年5月で、2年ちょっとが経過しております。 様々な方が2年間のうちにも来てくださいました。 一緒に働く方々も2年間でいろんな人がヨガインストラクターとして手伝ってく…
違和感のあることを実践するのは難しいです。 そもそも、違和感のあることから逃げたりする方が大事です。 危険や何か悪いことが起きそうだから違和感を観じているわけですね。 ですが、敢えて違和感に突っ込むというときもあります。…
いろんなセミナーに行かれる方がいらっしゃいますよね。 そういった時期もいいと思います。 どう考えてもその人にとっては不要なセミナーに行く人もいますが、ご本人の命を削ってでも行きたいのでしたらそれはそれでいいのかもと思って…
浄化月間ということで物減らしをしております。 「いわゆる、断捨離ですね」というとそうではありません。 今回は読んで字のごとく、物を減らしていくということをしております。 どこまで減らすかは決めておりませんが、減らしており…
身体はシュッとしておりますか。 痩せている必要はありませんが、いわゆる余計なものが”つき過ぎている”のはよろしくないですね。 つき過ぎているときは、何か他のものも抱えていないかチェックするといいと思っています。 私も食べ…
過去に必要だったけど、今は必要ではないものがたくさんあります。 本当にたくさんあります。 実家に帰った際に、自分の部屋はないのですけど共有の本棚に私の本が陳列されております。 もう私の本という言い方はできないかもしれませ…
BORN TO YOGを続けております。 BORN TO YOGというのはヨガのポーズに特化して楽しんでいこうという流派です。 何事においても学ぶには1つをフォーカスすることが大切じゃないですか。 ヨガのポーズでもひとま…
嘘をつくことはいけませんね。 ヨガ哲学の中でも出てきます。 ヨガ哲学で「嘘をつかないこと」という決まりがあるのです。 ヨガを実践する者は嘘をついてはいけないのです。 これを聞いてどう思いますか。 非常に当たり前ですね。 …
自由というのはなんでもできることではなく、やめることができることだと思います。 自分の意思でやめることができるというのは自由であることのひとつです。 嫌なことをやめることや断れない立場の人もいると思います。 嫌なことの全…
人は恐怖心がありますので、新しいことややりたいことに一歩が踏み出せないことがあります。 「〇〇の条件が揃ったら」と条件を待ってしまったりもしますね。 だいたいのことは条件が揃うことはありません。 条件が揃わないことが多い…
こんにちは。 住む場所は本当に大事ですね。 2019.3.15から目黒にENGAWA STUDIOを引っ越し致しました。 今までの場所よりも場のエネルギーも高く、とても心地よいです。 いい場所に引っ越せたと観じています。…
こんにちは。 仕事や作業のスピードを上げたいのになかなか上がらないことはありますよね。 そういう時はただ頑張っても上がりませんね。 だから、スピードを上げようとするのではなく、上がってしまうように工夫することが大事。 や…
こんにちは。 ヨガをやっているといろんなことがありますね。 身体がこんなに変わるのかということもありますし、こんなに身体は変わらないのかと観じることもあります。 最近ちょっとした腑に落ちることがありました。 それは、自分…
人生の90%を決める年代が30代だと言われました。 人によっては「20代だろ」「いやいや10代だろ」とご意見はあることでしょう。 今、私が30代だからそのような言葉にひっかかったのかもしれません。 周りを見ていても、ある…