ヨガはどこで行えばいいですか?

よくある質問

現代の日本においては、大手のヨガスタジオや個人でやられているヨガスタジオ、スポーツジムでやるのが一般的ですね。

多くの方が、ヨガに興味を持った時にインターネットで検索をして、自分が通いやすところのヨガスタジオを見つけて、そこに行かれるのだと思います。

ある程度慣れていたり、DVDなどがあれば、おうちでもヨガが出来ると思います。

おうちでのヨガができるのであれば、あらゆる場所がヨガスタジオになりますね。

ヨガスタジオに求めるものもあると思いますので、ヨガスタジオやおうちでやることについて書いていきますね。

 

ヨガの成り立ちから考えると、場所は選ばないでいい

engawayoga_photo_20151118_2

本質的には、ヨガは場所を選ばずどこでもできるものです。もともとは自然の中で自分を調整する為にやっていたものですからね、どこでもできるものなのです。

好きな場所でやる際には、自分が集中して行える場所を選ぶのがよろしいかと思います。

ある程度ヨガを学んでいる人は家でやったりされていますね。家でやる際には、まずは掃除をしておくことをオススメします。

床が軟らかすぎたり硬すぎたりすると、正しいポーズが取れません。そこで、適度な硬さの床がおすすめです。

ヨガといってもポーズだけでなく、呼吸法や瞑想もあります。特に呼吸法はどこでもできるものですよね。

過去に習った呼吸法や本を読んで試してみたいものなど、どんどんやってみるといいですよ。

呼吸というのは自律神経にアクセスしにいきますので、様々な感情に惑わされない生活を送ることを手助けしてくれます。

睡眠も深くなりますので、細切れの時間でも実践されるとよろしいかと思います。

緩める瞑想を家でやろうと思うのですが、何か気をつけるポイントはありますか?【ヨギボズQA】

 

家でヨガをやる

ヨガは、自分独りでやる練習時間を持つことを大事に思っています。やっぱりどんなことでも自主練習は基本なんだと思います。

みなさんも今までに何かしらのスキルを高める際に、習うだけということはありませんでしたよね。家で練習なり復習をされたと思います。ヨガこそ自主練にあうものも少ないと思います。(ヨガスタジオに行って先生に習うことも非常に大事です)

毎日のようにヨガをすることができ、レベルアップをはかれます。

とはいえ、最初からできないので、本当に初めての方はヨガスタジオに行くことをオススメします。

例えば、”LAVA”に行ってみるとか、”ヨガプラス”へ通ってみるとか、なんでもいいんですよ。もちろんわたしのクラスでもいいですよ。「クラス一覧をみる

ヨガプラス
KIYOSHI
なぜLAVAやヨガプラスなのか。それは、一緒にコラボクラス(クラス一覧へ)をやっている友人インストラクターさんが勤めているからだけです。あまり気にしないでくださいね。

家でのDVDを決めてしまって、毎日15分だけやってみる、というのもオススメですね。

友人から聞いた話しでは、その友人がダイエットしていたときに、美容系のエクササイズをDVDで5本くらい用意しておいて、どれでもいいから朝に観て動くというのをやっていたそうです。ポイントは何でもいいからやるということ。

運動量の強弱を用意したDVDにつけておいたらしいです。DVDを多めに用意しておくこともモチベーション維持には大切そうですね。

この話しを聞いて面白いなと感じまして、私も「なんでもいいからアサナを3つはやって、身体を調整少しでも調整してみる」みたいなことをやっていました。

定評のあるヨガDVDを簡単に紹介しておきますね。

サントーシマ香さんのは、女性や初めての方にオススメ。綿本先生のは沢山でいるので、amazonからも探してみてください。クランティさんのは上級者用です。個人の責任でお願いしますね。

   
KIYOSHI
参考程度に挙げたので、別に買わなくていいですからね。クラスに来るのが手っ取り早いですから。

 

今の日本においてはヨガスタジオでやるのが主流

話しを続けますと、みなさんがインターネットでヨガスタジオを調べて通おうと思うように、現代ではヨガスタジオでヨガを習うのが主流となっています。

最初は教えてもらわないとわからないですよね。

ですから、初心者の方は、まずはヨガスタジオに行ってみて、体験してみるのが一番かと思います。

通うことでヨガの全体がなんとなくですけどわかってきます。どんどん学べばいいと思いますが、先生の選び方でポイントがあって、ヨガだけを教えてくれる先生ではなく、総合的に”何かを学べる”先生がいいと思います。

総合的に”何かを学べる”先生です。何かって何、ということですが、それはわかりません。

「自分がこれから学ぼうとしていること」はある意味、許容の範囲内に収まることを学ぼうとしていますよね。だから「学ぼう」と思っているわけですから。

ですので、許容範囲外のところで学んでしまうことを、”何か”と表現させてもらいました。そんな懐の大きな先生に出会えるといいですね。

ヨガスタジオに行く理由の一番は出会いかと思います。先生から”何か”を学ぶ、生徒同士で”何か”を学んでいく。ここにこそ知恵があるのだと思います。

成長といえば成長なのですが、思考のOS自体をバージョンアップするようなシフトだと思います。

また、この辺の話しは他の記事でもフォローしていきます。

 

家とヨガスタジオの両方で好循環を生む

IMG_1453_1

ヨガスタジオで学んだことを家でおさらいしましょう。そうすると効果倍増です。

家で復習していると習慣にもなりますし、学んだことを定着させることができます。

習慣にして定着させてくると、体が変わってくるの実感させることでしょう。よく言われるヨガのメリットである体調不良が減少してくることに気付いていけます。

そして、レベルを上げるためにまたスタジオに行くという好循環が生まれていくのですね。

 

終わりに

ヨガはどこでもできるけど、ヨガスタジオで先生にまずは習うのが良いということです。

習ったことを踏まえて、自分に定着させる家での練習(楽しいですよ、調子がよくなりますからね)をやっていくのが良いと思います。

ヨガスタジオに求めるものは、ヨガの方法や哲学を学ぶということがあると思いますが、それ以外にも雰囲気を味わうとか、みんなでやると、こういった中にも面白さがあります。

ヨガを楽しんで、人生が充実していくことを祈っています。

 

追記:ホットヨガについて

ホットヨガはヨガスタジオに行くしかないですね。家で暑くしても、部屋や家具が傷んでしまいますし。

ホットヨガだけは家で環境を作るのは難しそうですね。先ほどの紹介した、LAVA、ヨガプラスとビクラムヨガがホットヨガの中では主流ですかね。他にもありますので、調べてみてください。

ヨガプラス

ビクラムヨガは元祖ホットヨガと言われております。インドのヨガ大会で優勝を何度もされた”ビクラムチョードリー”さんが広めたヨガですね。

内容としてはアシュタンガヨガのようにポーズのメニューが決まっております。少々ハードなので、たっぷりとやりたい人が行かれるとよろしいかと思います。

ビクラムヨガ