勝手に豊かになっていく存在給の話について基本に戻って簡単にまとめます

お金を引き寄せる

心屋仁之助さんのこちらの本「好きなことだけして生きていく」と「一生お金に困らない生き方」を読んでみました。

シリーズで記事を書きまくっております。

心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだけして生きていく」を読んで面白かったのでお金に困らなくなるヒントを沢山書いてみました。

なかなか面白い本だったので、感じたことをたくさんシェアしております。

気になった方は一度読むと面白いですよ。

こちらの本での中心となる存在給について簡単にまとめておきます。

存在給というのはあなたが存在するだけでもらえる金額が存在給です。

あなたが存在するだけでもらえる金額です。

何をする必要もなくもらえるということです。

あなたがもらえるお金は、存在給+歩合給です。

 

存在給が高い人は一生懸命に働かなくていい

存在給は何もしなくてももらえる金額なので、存在給が高い人はガンガン働く必要がありません。

働かなくても勝手に入ってくるからです。

存在給を高くしたいですよね。

存在給とは別に、歩合給というのもあります。

これは一般的な給与。

頑張って、一生懸命に働くことでもらえる金額です。

世間的には歩合給しかないことになっているかもしれません。

でも、存在給というのが存在します。

お金持ちの旦那さんを持っている奥さんは存在給高いですよね。

だって勝手に入ってきますからね。

それを、例えばこの奥さんが「こんなにもらって申し訳ない、申し訳ない」と言って、自分のことを卑下して存在給を下げると使えるお金は減っていきます。

存在給をわざわざ下げるようなことは必要ありません。

存在給が基本給となりますので、基本給が高ければ高いほど歩合給は低くてもいいです。

努力したり、頑張ることがどんどん必要なくなっていきます。

努力したり、頑張ったり、たくさんの時間を働かなくていいのです。

それを自分に許可するのです。

そうするとどんどん存在給が上がっていきます。

 

存在給を低くしていること

存在給を低くしていることは、頑張ることです。

頑張ることがなぜ存在給を下げるのか。

頑張るというのは「頑張らない私には価値がない、お金をもらう価値がない、一生懸命に働かないと貰ってはいけない」ということだからです。

このような「頑張らない私には価値がない、お金をもらう価値がない」という前提があれば、それはもう存在給は下がり、お金が入ってこなくなります。

歩合給を高めることでしか収入を増やすことができなくなります。

存在給(基本給)が減ると、また頑張ってしまう。

このループから抜け出すことです。

それには、私にはもらえるだけの価値があると認めることです。

歩合給を下げると存在給が上がります。

積極的に頑張ることをやめていくことです。

嫌いなことを手放していくことです。

 

存在給を高める方法

存在給を高める方法は、歩合給と逆で「頑張らないこと」です。

頑張らないことが存在給を高める方法。

頑張ることをやめるとどうなるのか。

歩合給が減って、なんか知らんけど存在給が上がるのです。(心屋さんはよく”なんか知らんけど”ということを言います)

「頑張らないで遊ぶ」というのが基本給となる存在給を上げる方法です。

他には、存在給を上げていく方法として罪悪感を減らすのも非常に大事です。

簡単に稼いでいい、ということを許可すると簡単に稼げるようになります。

働く日数を減らしてもいい、ということを許可すると簡単にお金が入ってきます。

遊んで暮らしていい、ということを許可すると簡単にお金が入ってきます。

罪悪感が、わいてきますか。

簡単に楽してお金をもらうのに罪悪感がありませんか。

全然働かないで給与をもらうのに罪悪感がありませんか。

遊んでいるだけでお金をもらうのに罪悪感がありませんか。

その罪悪感が存在給を下げてしまうのです。

ですから、その罪悪感をどんどん手放していく。

そうすると存在給が上がっていくのです。

それでも不安のある人はやっぱり頑張る。

その根本的な不安のある人は魔法の言葉を唱えるといいですよ。

それは「大丈夫」です。

何が起こっても「大丈夫」ということを自分に投げかけ続ける。

簡単に楽してお金をもらっても大丈夫。

全然働かないで給与をもらっても大丈夫。

遊んでいるだけでお金をもらっても大丈夫。

すべての出来事が大丈夫なのです。

ベースとなる安心感、幸せが「大丈夫」ということで培われていきます。

「大丈夫」ということが分かれば分かるほど存在給が上がっていくのです。

 

夢を叶えるには遊ぶ、どんどんそれで遊ぶ

存在給を高めて夢を叶えていくには”遊ぶ”ことです。

存在給を高める方法は「頑張らないこと」でした。

努力することで給与を上げるのが歩合給です。

その逆で”遊ぶ”と存在給が上がっていきます。

存在給が基本給ですよね。

基本給が上がれば歩合給を上げる必要がありませんから、どんどん遊んで勝手にお金が入る循環になっていきます。

「遊んで稼いでいい」ということを許すことがポイントかもしれません。

「遊んで稼いでいい」と許可する。

遊んでいても”大丈夫”です。

実際、遊んで稼いでいる人が世の中にはいっぱいます。

本当にいっぱいいます。ファーストクラスに座っている人は仕事をしている感覚はもうないと思います。

たくさんの人が証明してくれているのです。

「遊んで稼げるのだよ、好きなことをして稼いでいいのだよ、好き勝手に暮らしてもいいのだよ」ということを証明してくれている人が山ほどいますから、それを自分にも許すのです。

頑張らないで好きなことをしていると存在給が上がり、好きに生きることができるようになっていきます。

「簡単に楽してお金をもらっていい」「全然働かないで給与をもらっていい」「遊んでいるだけでお金をもらっていい」ということを許可するのです。

 

終わりに:好きなことを仕事にしていい

好きなことを仕事にすること自体を「夢のまた夢」と思っていることが多いです。

ある種の洗脳をされているようなものです。

好きなことを仕事にしている人って山ほどいますからね。

好きなことを仕事にすると、たくさんのことを世の中に提供することができます。

嫌いな仕事をするよりも、10倍かそれ以上の喜びを世界へ投げかけることができるでしょう。

だから好きなことを仕事にしていいんです。

「好きなことをしてOK」というように許可することです。

あなたは既に価値ある存在です。

どんどん手放していきましょう。

「何が起こっても大丈夫」なんです。

 

心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだけして生きていく」を読んで面白かったのでお金に困らなくなるヒントを沢山書いてみました。

心屋仁之助さんの名言を載せておきます。

自分が働かなくても、価値を提供しなくても、いっぱいもらっていいんだ、という考え方に変えてほしいんです。
一生お金に困らない生き方 心屋仁之助

お金を使うときには、「使ったら、入ってくる」と信じることが大切です。
一生お金に困らない生き方 心屋仁之助

好きなことをしていると、なぜかお金が入ってくる。
好きなことだけして生きていく 心屋仁之助

未来のために好きなことを我慢しても、未来にそれが手に入るとは限りません。でも今好きなことをすれば、未来も好きなことが手に入る可能性があります。その可能性を信じられるかどうかです。
好きなことだけして生きていく 心屋仁之助

人生がときめく片付けの魔法」っていう本を読みました。ベストセラーになった本なので、知っている人も多いでしょう。著者の近藤麻理恵さんは、「こんまりさん」と呼ばれています。で、こんまりさんの片づけの本というのは、本当にシンプルなんです。だって、「ときめくものだけ残しましょう」が基本ルールなんですから。もう「ときめくものだけ残す」ということは、「ときめかないものは捨てる」なわけです。で、僕は思ったわけです。これは片づけだけでなく、自分の人生にもあてはまるぞ、と。つまり自分の人生で、ときめかない人とは会わないほうがいいし、ときめかない集まりには行かないほうがいいし、ときめかない仕事はしないほうがいい。
いいかげんに、生きる 心屋仁之助