瞑想について、瞑想の仕方、様々な伝統的なエネルギーワークなどについてを記載していきます。

アーシングの状態を覚えておくと、思い出すだけで流れる。瞑想状態も一緒。
アーシングというのをご存知でしょうか。 土や樹木に直接肌を触れることで、身体の帯電を流すことです。 自然と肌で触れ合うということでアースされるということですね。 これがアーシングです。 裸足で公園を歩いたり、砂浜を歩いた…
道を知るだけの人から、道を歩む人へ
瞑想について、瞑想の仕方、様々な伝統的なエネルギーワークなどについてを記載していきます。
アーシングというのをご存知でしょうか。 土や樹木に直接肌を触れることで、身体の帯電を流すことです。 自然と肌で触れ合うということでアースされるということですね。 これがアーシングです。 裸足で公園を歩いたり、砂浜を歩いた…
SUWARUという瞑想会を開いております。 継続して通ってくれている人もいて有難いです。 私も瞑想が好きで学生の頃からやっています。 「瞑想をするとどんないいことがあるのですか?」という質問をもらうことがあります。 これ…
瞑想をする習慣はあるでしょうか。 このブログを読まれているということは、ほぼ全ての人が瞑想をやったことがあるでしょう。 瞑想も種類も様々にありますので、何の瞑想をやっているかは私は特に気にしません。 私もいろんな瞑想をや…
瞑想はいいですよね。 瞑想をしていると気持ちも落ち着いたり、エネルギーも満ちたりしていくのを観じます。 瞑想が日常的にできる状態というのは恩恵がありそうです。 ですが、瞑想体験も普段の生活と一緒で全部が全部、自分にとって…
瞑想中でも普段の生活でも、思考を止めようとしても止まらないと思います。 思考はそもそもあってないようなものだからです。 思考には戻る場所もホームもありません。 思考は霧のようにただあるだけです。 そういった思考と争わない…
瞑想をやっておりますでしょうか。 私はもっぱら緩めながらただ座っております。(SUWARU) この、ゆったりとまったりとのんびりとただ座るのがいい感じでございます。 お気に入りの瞑想です。 瞑想をしておりますといろんなこ…
瞑想が好きで続けております。 瞑想するといろんなことが起こってきます。 私はあまり映像を見るタイプではなかったのですが、はっきりと見える期間もやってきたりします。 面白いものです。 瞑想を続けていくと、体外離脱したような…
瞑想を続けていますと、いろんなことが起こります。 瞑想を通して大きな転換点のようなことが来たりします。 瞑想中に来ることもあれば、普段の生活の中でやってくることもあります。 とはいえ、瞑想を継続していることによる効果だと…
自由っていいですよね。 当然ですね。 「自由に〇〇したい」という表現もよくされます。 自由にされておりますでしょうか。 幸せになりたいですよね。 今、幸せでしょうか。 自由や幸せになるために、本来は必要なものはなにもない…
瞑想は頑張らないことです。 頑張ることで瞑想から遠ざかります。 頑張って力んでしまうと、本来の瞑想とは異なるところにいくことでしょう。 頑張るというのは、ここでは「肩肘張って一生懸命にやる」「無理して努力する」「歯をくい…
瞑想会を開催しております。 瞑想の基本は手放すことです。 握りしめるこではなく、手放していくことです。 何度も聞いたことがあるでしょうが、今一度手放してみることです。 そうすると、起こることが起こってきます。 起こること…
ヨガの瞑想についてまとめた基礎的な内容になります。 私自身が、ヨガを始めて少し経った時に自分のためにまとめたものを元に書いてあります。 それだけですと読みにくかったので参考記事もつけて、中身も編集し直してまとめましたので…
瞑想というのは起こるに任せるものです。 自分で何かを仕向けてやるものではありません。 私、という私を取り除いていくのです。 取り除いていくことで、瞑想が起こってくるのです。 瞑想で整えたあとに、この現実世界がわかってきま…
EngawaYogaスタジオ@新宿・代々木では瞑想会を開いております。 瞑想会で話していることのひとつに「思いを手放すこと」ということがあります。 瞑想で大変なのは考え事をしてしまうことのようで、どうしても、いろんな雑念…
部屋は片付いておりますか。 部屋が散らかっていると集中できないですし、なんだか気分も落ち込みがちです。 気分が落ち込んでいるからさらに掃除や片付けもできなくなってしまうこともあります。 掃除や片付けをすると、部屋が変わる…
スティーブ・ジョブズや瞑想をの実践家だったのは有名な話です。 世界中の人が行なっている瞑想、基本は簡単だと感じています。 いろんな瞑想法があるだけで基本はゆるめることです。 様々なやり方がありますが、緩めてくつろいでいく…
瞑想をやられていますか。 瞑想はとてもいいものです。 とてもいいものなので瞑想クラスも開催しております。 頭もすっきりしますし、脳と身体がデフラグされます。(要するに整理整頓されるような感じです) 瞑想を続けていくと色ん…
好きな映画監督にデビッド・リンチがいます。 デビット・リンチの有名な作品は、『イレイザーヘッド』『ブルーベルベット』『マルホランド・ドライブ』でしょうかね。 他にも作品はありますが、特に私は『マルホランド・ドライブ』が好…