散らかり放題でもいいじゃないか、なんでもかんでもシンプルにはいかないよ【ヨガインストラクター日記ブログ】Kiyoshi vol227@横須賀

ヨガライフ-東京日記

頭の中が散らかってしまっていることが多い時期でした。

でした、というかまだ散らかっている時期です。

基本、整理整頓をしております。

物を片付けたり、本を整理したり、もう使わないものを売ってしまったり、人にあげたりとしております。

サバサバとこなしていきたいのですが、思うように捗ってはいません。

時期的な影響もあるのだなと思っております。

「断捨離とかして片付けたのに、また散らかったりするのですか?」と聞かれることがあります。

嫌味で言われてるだけなのかもしれませんが、仕事をして生活していればしょうがないことです。

新しいことを始めれば、新しいものも増えます。

仕方ありません。

それをせっせと整理整頓しながら先へと進めいくのだと思います。

「断捨離とかして片付けたのに、また散らかったりするのですか?」という質問は「また洗濯しているのですか?」という質問のようなものです。

 

散らかしておくことの効能

物は基本的に整理しておくのが良いと思っています。

なので、私も整理整頓しております。

思考やアイデアは時には散らかしておくというのも大事に思っています。

その方が化学反応が起きて新しいことが起こったりするからです。

化学反応のためにどんどん集めて散らかすというのも有効です。

マインドマップでよくアイデアもまとめておりますか、発散させていく時間も大事です。

もちろん、あと、そもそも片付かない問題もありますけど。

片付けておかない方がいいこともありますよね。

アイデアの片鱗や思いつきや難題とかですね。

そういったことはペンディングにしておいてます。

時間が解決したり、問題自体がなくなったりもします。

そんな時は頭の中をそのままにしておきます。

机の上を散らかしておくイメージです。

あまり耐えられないですよね。

でも、アイデアや課題に対しては散らかしておいても大丈夫な体力って大切だと思うのです。

 

なんでもかんでもシンプルにはいかない

なんでもかんでもシンプルには切り分けられません。

複雑なものもあります。

むしろ、複雑なものの方が圧倒的に多い。

部屋をシンプルにしておくのは、多くのものは複雑に処理しないといけないからかもしれません。

人間関係でもそうですよね。

わかりやすくキッパリとはいきにくいです。

ということで、アイデアや課題というのも複雑なまま育てる必要のあることにも思います。

難題もずっと頭の片隅にいていいのだと思います。(だって難題ですからね)

オッカムの剃刀のようなものもありますが、それはあくまでも解決した後の話しのようにも感じます。

いかがでしょうか。

複雑を経由することで単純な結論に至ると。

全部とは言いませんけど。

 

片付けは継続中

ということで、物の片付けは継続中です。

先日は漫画を読んで売ってしまいました。

マスターキートン、インベスターZ、モンスター、リアルです。

どれも面白かった。

特にマスターキートン、モンスターは久しぶりに読み直したので面白かったです。

傑作ですね。

手放すのが惜しいくらいでした。

次に買う時はKindleで買います。

 

終わりに:無駄なことに気づくのは難しい

facebookを見ていたら、どう考えても無駄なことをやっている人がいて、その人がコメントで「人生無駄なことはないですね」と返信もしているのを見ました。

この人の中のタイムラインが滅茶苦茶なのだと思いました。

煎れたてのコーヒーを流してしまうのは無駄ですよね。

でも、こぼしてしまったことから先につなげることはできるので、無駄ではなかったと思える。

実際にこぼしてしまった時は無駄だけで、後から考えて無駄ではなくすことはできるというだけ。

だから、今ここで無駄なことをわざわざする必要はありません。

なんだか、怖いなと思いました。

自分もこういうことをしているのではないだろうかと。

「無駄なことはない」のは真実だろうけど、自分から無駄なことをしようとは思わないでしょう。

結果を見て「無駄だと思ったら無駄ではなかった」という流れです。

無駄にしようと思ってもないでしょうが、無駄なことになってしまうのはあります。

必然というのはそういうものかもしれません。

人生は偶然ではなく必然です。

たとえば、今飲んでいるコーヒーカップを割ったとしましょう。

それは必然だったのかもしれません。

でも、まだ使えるコーヒーカップを割らないでまだ使えた方が良いに決まってます。

それを割った方がいいと言わんばかりの必然宣言をする人がいます。

そういう人は「鴨が葱をしょって来る」ようにビジネスマンには見えるんでしょうね。

だって騙されてもその人は「無駄なことはない。必然だった。次は良いことがある。」と勝手に自己満足してくれますからね。

こわいですね。

 


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2024/11/21 16:38:22時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2024/11/21 16:46:09時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。