好きなことを仕事にすると”長時間、長期間”働ける【ヨガインストラクター日記ブログ】Kiyoshi vol151

ヨガライフ-東京日記

好きなことを仕事にしていくことが大事だと思っています。

理由は単純で、

  • 好きなことの方が一生懸命にできる
  • 好きなことの方が長時間できる
  • 好きなことの方が幸福度が上がる
  • 今後、多くの仕事が自動化されるときにどうせなら好きな仕事で一生懸命にやっていたい

などなどですね。

得意なことをしていくのも大切だとは思いますが、好きなことで能力を伸ばしておくことも大事に思います。

能力も好きな方が上がりやすいですね。(好きで得意が一番いいでしょうが)

好きなことは長時間働けるのは楽しいなと思います。

 

好きなことは長時間働ける

好きなことは長時間できますよね。

好きなことを仕事にすると、好きではなくなるという人がいます。

それでもいいのではないかと思います。

それで仕事を変えるのもよし、そのままやるのもよし。

気づけたことがいいと思いますからね。

元々は好きなことですから、変に大嫌いにもならないでしょうし、不得意というわけでもないでしょう。

好きなことは長時間できるのでスキルが上がりやすいです。

好きだから創意工夫もできることでしょう。

そうするとスキルがどんどん上がります。

好きなことの方がスキルが伸びるのでさらに楽しくなる可能性は高いと思います。

好きを仕事に選ぶのはありだと思います。

 

ヨガを通じて長時間働けるように

長時間働けるといっても、座りっぱなしやパソコンに向かい続けるなどは大変です。

人には身体がありますので、身体の機能を無視して働くことはできません。

私はヨガや瞑想をやっていますので、そのあたりはとてもバランスよくスケジュールが組めてラッキーです。

普段のこのブログのようにパソコンに向かう時間もありますし、ワークショップのことを考えたり、スタジオの今後を考えたりする時間がありますし、読書などのインプットの時間があり、ヨガを教えたり自分のプラクティスをしたりする時間は身体を動かしています。

瞑想でただ座っている時間もあります。

いい塩梅です。

ヨガを職業としたことで長い時間働けることになりました。

好きなことに長い時間関われるのは楽しいですね。

大変なことはありますけど、楽しいですよ。

楽しいのは楽(ラク)なのとは別です。

楽というのは楽なだけで楽しくなかったりします。

楽と楽しいは混同しないようにしないといけません。

好きなことを仕事にすると楽しい。

楽ではないけどやりがいのあることが増えていい感じです。

関連記事:ヨガは楽しい。楽しいけど楽ではないよ。BTYも楽しいけど、負荷はあるよ。

 

好きなことは長く働けて満足度も上がる

好きなことは長く働けると書きました。

好きなことを長く働けると満足度も上がります。

当然ですね。

好きなことをしているんですから。

何が好きなことがわからない人は、少しでも好きだと感じることをやってみるといいと思います。

小さい頃から好きだったことをやってみるとか。

絵を描くのが好きな人は、少しだけでもいいから絵を描いてみる。

すんなりと楽しいと感じられることもあるでしょう。

逆に楽しいと感じられないときもあるでしょう。

そしたら、何が楽しいと感じられなくなっているのかを探ってみるといいですね。

探ると色々と見えてきます。

  • 集中することができなくて嫌
  • うまく描けないから楽しくない
  • 画材道具を選ぶのが億劫
  • もっと本格的にやらないとテンション上がらない
  • 主人に何か言われるのが気になる
  • 他にやらないといけないことがあって気になる
  • 絵ではなくて一人の時間が好きなだけだったかも

などなど出てきます。

さらに深掘りしてもいいですし、そこから行動に移してもいいですね。

気づいたら行動ですからね。

まずは、これが好きだというものを形にならなくても試してみるといいですね。

人生は死んだら終わりですからね。

せっかくなら行動してから、いろいろと試してみてから死にたいですね。

関連記事:10個のうち9個は思いとおりにいかない。それでいい。

 

終わりに:せっかくならやってみてから死のう

人はしてしまったことよりも、しなかったことに後悔を強く抱くそうですね。

「もしもやっていれば・・・」と思ってしまうらしい。

それなら小さいことでも大きなことでも、やってみようと思っていることをどんどんやった方がいいですね。

ヨガを始めてちょうど6年が経過したところなのですが、このタイミングで生まれて初めてピアノを習い始めました。

とはいえ、第一回のピアノレッスンはもう少し先なのですけど、ピアノを買いました。

RolandのKIYOLAというモデルです。

色々と悩んでRolandになりました。

少しずつ触っております。

ヨガを始めた当初の前屈で手が届かなくて大変な思いをしているよりも、かなり大変な思いをしております。

ヨガも身体を動かしていけば慣れていくように、ピアノも触る時間を作って慣れていこうと思います。

楽器をひとつはできるようになりたいな、という思いが前からありました。

学生の頃にもやりたいなと思ったことはあったのですが、先延ばししてしまいました。

ですので、今やらないとまた先延ばししてしまうと思い、思い切って購入してスタートです。

練習曲の楽譜も買いました。

少しずつでも触っていると楽しくなりますね。

いい感じです。

目標とする楽譜も買ってしまいました。

譜読み自体もできません。

やれやれ。

でも楽しいですよ、新しいことをやるというのは。

こういった気持ちを持ってこれからも生きていきたいなと思いました。

ぜひ、チャレンジを。

チャレンジが大げさなら、少しだけ試してみては。

行動すると新しい現実が現れますよ。

 


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2024/11/23 16:39:33時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2024/11/23 16:46:27時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。