同じ場所でコツコツとやっていくと身体も広がりをもってつながっていく
ヨガや瞑想をコツコツと実践しております。 職業がヨガインストラクターになる前からヨガや瞑想はしておりました。 練習は基本的に一人でやっているタイプでした。 時々、誰かのところに通うことはあってもそれは一時的なもの。 1ヶ…
ヨガや瞑想をコツコツと実践しております。 職業がヨガインストラクターになる前からヨガや瞑想はしておりました。 練習は基本的に一人でやっているタイプでした。 時々、誰かのところに通うことはあってもそれは一時的なもの。 1ヶ…
最近の調子はいかがでしょうか。 物事は順調でしょうか。 大変でしょうか。 うまくいくこと、うまくいかないこと色々とあると思います。 私は、人生はご縁の連続だと思うので何がどうなっても「そういうもんなんだな」と思うタイプで…
アーサナへの取り組み方ですね。 アーサナの上達に絶対に必要なことはやめないことです。 練習していると骨格や体格などによりできないポーズも正直出てくると思います。 ヨガのポーズは私たち日本人用には作られておりませんので、仕…
こんにちは。 半年前に探し始めましてやっとこさ引っ越しが決まりそうです。 お待たせいたしました 「あいつは本当に引っ越すつもりがあるのか」と影では囁かれながらも、地道に探していて良かったと思っています。 いくつか候補があ…
BORN TO YOGというヨガメソッドを教えています。 ヨガのポーズにおいて、今ある目の前の分かりやすい変化も時にはとても大事で重要なことです。 ですが、ヨガをすることを長期的に見た時の体や心の変化の方もとても大切にし…
お知らせがたくさん続いております。 動こうと私の方でやっております。 先に動くことが肝要です。 先に動くから現実がついてくるというやつでございますね。 今年も二ヶ月が過ぎようとしておりますが、皆さんは動きがありますでしょ…
みなさん瞑想していますか。 私はたまにしています。 たまにって何だよ、習慣になってないじゃないかって思いましたよね。 いいんです。 たまにだっていいんです。 たまにでもやっておく、たまにでもやめないというのが大事なんです…
特別なことではなく、人には直観が降りてきます。 普段生活しているとふと思いつきますよね。 カフェであったり、お風呂であったり、散歩であってり、ふと思いつくことがありますね。 それが直観です。 ふと、というのがポイントです…
ミニマルな生活をしていこうとしております。 ミニマルというのは必要最小限ということです。 ミニマルな生活は必要最小限の物だけで暮らしていくことですね。 生きるのに必要最小限というレベルまでミニマルにはしておりません。 人…
BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)クラスでは「身体に素直になろう」ということを言う時があります。 今の身体と向き合っていくのがヨガです。 様々なヨガのポーズがありますが、難しくても易しくても身体との対話が大事で…
こんにちは。 ヨガインストラクター日記ブログと称して日々書いておりますが、このブログも書く場所を変えると内容にも変化しますね。 書くことで自分の考えや日々のことを棚卸しできるので楽しく書いておりますが、場所の影響も侮れな…
こんにちは。 楽しいことを仕事にすると1日全体が楽しいことになる可能性があがります。 私はヨガや瞑想が好きなので、会社勤めの時の朝にヨガや瞑想をやってから通勤しておりました。 そのようにして1日が始めると、1日全体も良い…
BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)クラスを継続して開催しております。 今後はEngawaYogaスタジオでのオリジナルのヨギー育成講座も開催予定です。 2019年の7月〜9月の3ヶ月間を予定しております。 人数…
lalaのヨガ日記です。 今回は呼吸と意識の話です。 人間の身体の機能の中で自分でコントロールできるものの一つに呼吸があります。 人間は平均して呼吸を一日20,000回すると言われています。 その全ての呼吸をコントロール…
日々、BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)を継続しております。 BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)はあまり聞いたことがない人もいるかもしれませんが、ヨガメソッドのひとつですね。 BORN TO YOGの…
BTYを始めて結構経ちました。 もう、5年にはなるんじゃないでしょうか。 とはいえたったの5年です。 ヨガ歴は6年です。 ヨガですと「20年やってますよ」という方も普通にいらしゃいますからね。 まだまだBTYも瞑想も続け…
行動しておりますでしょうか。 頭で考えてばかりで行動されていないようだとダメですね。 人生も動きません。 行動しないと本来の生まれてきた役割も全うできないでしょう。 人生は行動ありきです。 自分にとって大切なものへとしっ…
ヨガの練習をしておりますでしょうか。 私は、ライフワークのようになってきておりますので、少ない時やたっぷりと時間をかけられ時などそれぞれで楽しんで練習しております。 EngawaスタジオではBORN TO YOG (ボー…