SIQAN(瞑想会)開催中「水曜19時」「日曜11時30分」【お知らせ】
SIQAN(瞑想会)のお知らせです。 ENGAWA STUDIO(リアル開催) 毎週水曜19時から(第四週はInsightMap実践会) 毎週日曜11時30分から リモート開催 毎週土曜20時…
SIQAN(瞑想会)のお知らせです。 ENGAWA STUDIO(リアル開催) 毎週水曜19時から(第四週はInsightMap実践会) 毎週日曜11時30分から リモート開催 毎週土曜20時…
EngawaYogaでの定期 BTY LIVE 開催のお知らせです。 BORN TO YOG LIVEを毎月第4日曜日に開催します。 ENGAWA STUDIO@原宿・北参道です。 LIVEは普段のクラスよりは「今を楽し…
ヨギーアップデート合宿を開催します。 BTYを身体を整え、SIQANで精神を整え、内観ワークで感情整えて、夜は語らい、翌朝もBTYで動いてSIQANや内観ワークをやって解散するものです。 本格的な寒さの前に1泊2日でヨガ…
ライフアップデートするには工夫も大事ですが、やはり継続して定着させることが大事です。 ぜひ、フリーパスや時間券をご活用していただき、ライフアップデートをしてみてください。 人生は短いですが、濃くも浅くも、高くも低くも、ク…
ヨガでもBORN TO YOGでもSIQAN(瞑想)でもスポーツでも、どんなことでも継続していくと退屈さがやってきます。 これはとても良い兆候です。 中級者か、それなりなところまでやってきたのです。 そして、また「退屈さ…
クラス変更のお知らせでございます。 毎週水曜夜はBTYクラスでしたが、9月よりSIQANクラスとInsightMap実践会に変わります。 4週目の水曜:InsightMap実践会 それ以外の水曜:SIQAN…
アイアンガー・ヨガの歴史と特徴:精密さと深い理解に基づくヨーガ 現代ヨーガにおいて、最も影響力のある流派の一つとして知られるアイアンガー・ヨガ。その名は、創始者であるB.K.S.アイアンガー師の名に由来しま…
ヨガの上達に継続は必須です。 継続して取り組むことでしたか上達はしません。 単純に繰り返すだけでなく、積み重ねる。 そんなイメージです。 ヨガやBORN TO YOG (ボーントゥヨグ)、SIQANなど積み重ねるようにや…
自分の今の現状が嫌で、人生を変えたいと思うことがありますよね。 「こんなの自分じゃない」と思い、本当の自分になろうとする。 目標とすることを決めたりして、そこに向けてどうしたらいいのか考える。 やることリストを作ったり、…
直観を大切にしております。 思考が湧く前の感覚のようなものです。 突然に降ってくるようなものやフッと観じるものです。 そういった直観が結局は当たっていることがあるから、直観を大切にしてますし、直観は面白いと思っています。…
AIに質問して手放していくリストを作ってもらいました。 ネタとしてご覧ください。 以下の内容を上から順番にタイマーで3分測ってやってみました。 デスク上の不要な文房具を整理する。 服の引き出しを開けて、着な…
運気の話しは意外と好きです。 宇宙のサイクルやその人固有のサイクルのようなものに興味があるからです。 そういった影響ってありそう、って純粋に思います。 何もかも同じような運気の人でも人生は異なる道を歩みます。 ですので、…
ヨガをやることで自己肯定感は上がります。 基本的に上がるものだと思っています。 身体を動かして自分でできることが増えていきますし、呼吸も深くなることで気持ちも楽になります。 今までにあまり触れていない思想や哲学などの影響…
調和という言葉を使うことがあります。 そのまま調和という意味ですが、その人それぞれの調和があります。 調和のとれた絵とか調和のとれた音楽などありますが、主観的なものとなっています。 わたしは調和を大事にしておりますが、主…
久しぶりとなってしまいましたが、インサイトマップ講座を開催します。 今後は定期的に開催予定です。 定期開催に関しては再度お知らせさせていただきます。 EngawaYogaでは「BORN TO YOG」「SI…
たっぷり瞑想会のお知らせです。 3時間と長いですが、ずっと座っているのではなく、いろいろな瞑想を体験する時間となれるようにいたします。 休憩もいれながらやりますので、ご安心ください。ゆるゆるとやっていきます。 瞑想がとっ…
物を減らす時、捨てていく時に3という数字を基準にするとやりやすいです。 人の脳では3〜4個までは直観的に把握できるそうです。 携帯の番号がハイフンで3つや4つの数字で区切られるのは見やすい、覚えやすい、直観的にわかりやす…
こんにちは。 最近、また振り出しに戻って考えることがあります。 それはEngawaYogaをなぜ始めたのか、ということです。 そこから考えることがあります。 わたしの社会人デビューはシステムエンジニアでした…