自己利益の追求はパフォーマンスが悪いどころか自己にはマイナス、BTYやSIQANでは全体のパフォーマンス(調和)を上げていくように心がけること

YOGA&BODY-ヨガと身体

自己利益の追求ってどう思いますか。

自分さえ良ければいいという言葉にも言い換えられるかもしれませんが、あまりよろしくないですよね。

それは自己利益を追求しても結局のところ自己利益につながらないのを人は知っているのかもしれません。

人を貶める人よりも、人を優先し優しい人の方が人から信頼されます。

その方が得ですよね。

要するに自己利益が上がるということです。

自己利益を追求したい場合は利己的にやるのではなく利他的に行動する方が結果として、自己利益が上がるのです。

でも人はそんなに賢く振る舞えないので、いろんなことをしてエゴを高めて自我を強めて生きて様々な問題を起こしていきます。

「利己を目指して利他になれ」とは言っておりませんが、利己的な人は実際の振る舞いは利他的に見えるということはあると思います。

直接的な自己利益の追求は自他ともに生存する能力が下がるから直観的にも「この利己的な振る舞いはどうなんだろう」と人は自分自身に思ってしまうのだと観じます。

一部の人は自己利益を追求すると自分だけ得してハッピーになると解釈されるのかもしれませんが、普通に考えると自己利益だけを追求するのは自己利益につながらない。

だから、多くの人は他者との共存を選びますし、実際に幸福は社会的なつながりとなる他者からしか与えられないと思います。

そうやって人類も残ってきましたしね。(諸説ありますが)

BORN TO YOG(ヨガ)をやっていて思うのは、勉強や試験で良い成績を取るとは異なったコードで鍛錬しないと上達しにくいということです。

自分が相対的に上達すれば(要するに人よりも上達していればいいということ)、幸せになれるんだと勘違いしている人は実際には上達していかないということです。

上に書いてきた利他的振る舞いに近いと思います。

もちろんヨガを実践されている方で自己利益追求型の人はいますよ。

そして、人が離れていったりします。

悪い意味で「あの人はちょっとね」と言われていたりします。

人が集まっているように見えてお互いに競争をして悪口を言い合ったりしているような集団もあるようです。

そういう集団からは離れることですね。

ちょっと話はそれますが、見分け方はSNSなどを頻繁に挙げていて、盛り上がっている感を出しいて、自分こそが正しいと思っていて、リーダーが偉いような振る舞いになっていて、陰口が多そうな集団ですね。

こんなの簡単に見分けがつくだろうと思うのですが、案外わからないようです。

「SNSの写りがいい投稿だと良いと思ってしまう」「みんなが元気だと良いと思ってしまう」「たくさん話しかけてくれると良いと思ってしまう」「丁寧に扱ってもらうと良いと思ってしまう」「リーダーが凄そうだと良いと思ってしまう」、これらは怪しい可能性を含んでいます。色々と勘違いしそうですよね。

敢えてキーワードで言うと”健全”であるかを観察するとよろしいかと思います。

このあたりの話しはまた書いてみますので、話しは戻しまして。

自己利益の追求はよろしくないよねという話しです。

自己利益を優先するということは周りからできる限り奪うという行為になるからよろしくないわけです。

 

パフォーマンスも悪くなるし、生きる力も弱る

生きる力を高めるのがヨガ(BORN TO YOG)や瞑想(SIQAN)であると思っています。

そのまま逆にすると生きる力が弱まるのならばそれはヨガではないということです。

自己利益の追求は生きる力が弱まるのでヨガ的ではないと言えます。

自分さえ良ければいいという精神状態ではパフォーマンスも下がります。

パフォーマンスそれ自体を高めることにリソースを集中するのではなく、自己利益が上がるようにリソースの配分をするからです。

考え事をしながらやっているようなものです。

しかも自己利益ですから全体を見ずに「自分が自分が」と自我にも囚われていってしまいます。

本当に良いことがありませんね。

そして、そういった人は他人を蹴落とすことにリソースを割くようにもなります。

自己利益というのは相対的なところもあるので、弱い人は自分が練習するよりも周りに練習しないでもらうという戦略を採用します。

自己利益追求の人にとっては相対的な利益追求なのです。

わかりやすい例でいうと学生の頃に自分のテスト勉強はそこそこで、周りがテスト勉強しないように邪魔をするという振る舞いです。

自分が1時間勉強して、周りが2時間勉強していると自分が3時間勉強しないと利益が上がりません。

だから、そこで自分の勉強は1時間のまま、周りの人たちが30分、0分へと少なくなるように邪魔をするということです。(無意識的にやっている人の方が多い気がします)

ヨガでもそのような振る舞いをする人が一定数いるのです。

他人を蹴落とすことに時間を費やして、どうやってヨガが上達するでしょうか。

もちろんヨガは上達しません。

そんなことばかりしてたら体調も悪くなるでしょう。

自己嫌悪も生じることでしょう。(でもこういう人はそうとも思わないのかな?)

瞬間的に自己利益を得られることはあるのかもしれませんが、結局は良い方向に行きません。

それは人生を歩む上でも、ヨガ(BORN TO YOG)や瞑想(SIQAN)を楽しむ上でも逆方向です。

なので自己利益追求型の活動をするのではなく、みんなのパフォーマンスを上げれば良いと思います。

 

人のパフォーマンスを上げるように振る舞うと自分のパフォーマンスも上がる

自分のパフォーマンスが上がるのは全体のパフォーマンスが上がっている時です。

快適でのびのびとヨガができるとパフォーマンスが上がります。

周りの人たちも快適で気持ちよくやってもらっているとこちらも、そのよい流れに乗ることができます。

周りがギスギスしているとその波動もこちらに来ますよね。

自分が一生懸命に楽しくやっていたら邪魔されたり悪口言われたりすると、自然と楽しくやるのを人はやめてしまいます。

だからパフォーマンスが下がる。

どんどん下がります。(学校のテストで目立たないように高得点を取らないようにする人もいるくらい)

ギスギスしている人たちのパフォーマンスは当然下がる。

みんなでパフォーマンスを下げている。

その循環でどんどんその集団は悪い方向へと進みます。

お互いにパフォーマンスを下げて、能力が落ちて、コミュニケーションの感度も下げるプロジェクトを回すわけですから、効率よく辛くなっていきます。

馬鹿みたいですね。

ですから、みんなでパフォーマンスを上げ合いましょう。

周りが快適にできるように振る舞い、そして自分も快適にやっていく。

不平不満や文句を言わずに楽しめばいいのです。

ヨガでパフォーマンスを上げるコツはそれだけと言えばそれだけ。

すると結果として自分のパフォーマンスが最大限発揮されていきます。

そのように気をつけてヨガや仕事もできるといいですね。

パフォーマンスを上げていきたいですよね。

せっかくなら上達をしていきたいですよね。

みんなが快適に楽しく過ごせるように自らも振る舞っていくというのが正解かと思います。

自分も周りも両方とも快適でイキイキと活動できるようになるにはどうしたらいいか。

そういったメンバーでやっていくにはどうしたらいいか。

そこを考えていくこともヨガなのだと思います。

 

終わりに:歳を重ねるごとに頑固さを減らしていくようにしていく

歳を重ねると人は外からの情報を自分の中に入れにくくなります。

そういう風に人間ができてしまっているところも大きいと思います。

なので、歳を重ねるごとに頑固さを減らすと決心するといいと思っています。

なかなか難しいですが視野広く、頭を空っぽにして若い人とも話さないといけません。

これはしっかりとその気持ち(広い心)を持つことが大事です。

強く持ったとしても人間の性質上、トントンな気がします。

頑固さを減らす気持ちがない方は頑固まっしぐら。

減らす気持ちを持っていてやっとトントン。

なので強い気持ちが必要に思います。

私も練習会だけでなく勉強会のような新しい考えや方法 を学ぶ場を作ろうと思っています。

研究会だと固すぎる印象があるので、共有会や勉強会くらいがいいですかね。

なんでもかんでも手を出すことはできませんが、壁を作らずに多様な体験をこれからもしていきたいと思っています。

周りの方々のパフォーマンスも上がるように振る舞いながら。

引き続きよろしくお願いします。

ではでは。

 


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2024/11/21 16:38:22時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2024/11/21 16:46:09時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。