スペースを作るということを意識しています。
それは、ヨガでもスペースという単語で同じような表現をしますが、今回は普通に部屋や家でのスペースです。
そして、頭のスペースです。
頭の中でもスペースが必要です。
スペースはありますか?
スペースがあると、そこに何かが湧いてくるのですよね。
なんとなく経験がある人も多いと思います。
暇があるほうが、アイデアが湧くということも。
コップをからにしないと、次を入れられない
よくある例えから。
水の入ったコップに、お茶を注ごうと思うなら、まずは水を空にしないといけません。
これは全部に言えると思います。
スペースがないと、新しいことは入れられないのです。
水なら飲めばいいし、もしくは他のものに使って空にできます。
実際はなかなか消費するのも、捨てるのも勇気や決断が必要なものもあると思います。
ですが、新しい一歩を踏み出していくなら、それは空にしないといけません。
嫌なのにやっていることをやめないと、本当に好きなことに集中することができませんよね。
それと一緒です。
そして、ものごとの面白いことは、スペースを作るとそこにそれを補う何かが来るのです。必ずきます。
その何かは必ず前よりも面白いものです。
必ず前に入っていた水よりも面白い、素敵な水なりお茶なりがやってきます。
それを信じてみてください。
根拠はあるのですか?、と聞かれそうですが無いですよ、そりゃ。
無いのですが信じるところからスタートです。
暇がないと次がこない
暇というスペースも大事ですね。
大忙しの人のところには、新しい風は吹きにくいです。
暇というスペースが必要です。
たまには、止まることが必要な人もいるかもしれませんね。
車の方向転換と一緒で、減速なりしないと方向転換はできません。
できれば、一度止まってから方向を変えるのがいいと思います。
人にはステージがあります。
その人それぞれのステージがあるので一概には言えませんが、一生懸命にやり続けている場合はスペースとなる暇が必要に感じます。
スペースがあるから、そこに新しいことを入れられるのです。
中途半端なことで埋め合わせてしまうと、せっかくのあなたの役割を全うすることができません。
ちょっと好きなことが曲者かもしれません。
「ちょっと好きなコト」は心から好きなことをやる時間を削ったり、習慣という惰性でやってしまったり、何かから逃げる口実を作ってしまうかもしれません。
敢えて暇をつくる。暇というスペースも大事に思います。
新しくやることはやめること
新しく始めようと思うとすぐに、何かをスタートすると思います。
計画を立てたり、目標を立てたりしますよね。
でも、まずはその前にやることがあります。
それは「やめること」です。
今やっていることで、なんとなく続けていることや、やめようと思っていたけど惰性でやっていることをやめてみる。
そうすると、そこにスペースが生まれます。
忙しくてやりたいことがやれない人もスペースが生まれると自然にできるようになります。
なにせ、人は暇が辛いですから。
暇が辛いから、やらなくてもいいことに精を出してしまっていることに気づきます。
だから、まずはやめること。
やめることを始めるのです。
やめないとわかりません。
やめないと、そこにスペースが生まれることも、惰性でやっていたのだとわかることもありません。
何をやめますか?
ときめくスペースへ
このブログで何度も紹介している「人生がときめく片付けの魔法」の話です。
こちらの書籍をご存知でしょうか。
人生がときめく片付けの魔法です。
おすすめ本なのですが、この本で言っていることは「ときめくものを残す」ということです。
これは、ものだけには限らないと思います。
「人生がときめく片付けの魔法」では、もちろん物の片付けを中心に書かれているのですが、ときめくものを残すのは全てにあてはまると思います。
あなたの人生において”ときめくもの”だけにしていくということです。
何もかもをときめくものだけにしようと思うと、人生がおかしなことになりますが(コントロールできないことは山ほどありますからね)、できる範囲で手放すものは手放して、これはと思うものは大切にしていく、それぐらいでいいと思います。
とても大事なことに感じます。
今すぐできなくても、少しずつそのような生活へと移行するといいと思います。
人の感度というのは鈍るものです。
なんとなくの物が増えると、人生全体がなんとなく過ぎ去るようになります。
「厳選せよ!」と強い言葉で叱咤激励するつもりはないのですけど、自分の心には素直に従うとよろしいかと思います。
ときめくもの中心にしていくと、ときめくスペースが生まれます。
ときめくスペースはときめく物事を引き寄せます。
あなたがやりたいことを実現するエンジンになってくれると思います。
ときめくスペースも考えてみてください。
終わりに:自由に、豊かに
人は本来自由な生き物だと思います。
人は本来豊かな生き物だと思います。
それが、自由でなく、豊かなでないのは、何かが足りないからではありません。
余計なものを背負い過ぎているからです。
物の囚われもそうです。
そして観念もそうです。
そういったモノ・コトから離れていくことで本来の自由が現れてくるのだと思います。
私も手放しをやっていきます。
手放していくと、みなさんもいろんな変化が起こると思います。
ぜひ、ヨガクラスででもご報告ください。