BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)という動くヨガスタイルに出会っていて良かった【ヨガインストラクター日記ブログ】Kiyoshi vol20
BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)というヨガスタイルが好きです。 ですので、今のところ全国で唯一のBORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)ばかりのヨガスタジオになっております。 全国で唯一ですね。 なので、…
BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)というヨガスタイルが好きです。 ですので、今のところ全国で唯一のBORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)ばかりのヨガスタジオになっております。 全国で唯一ですね。 なので、…
ヨガクラスのお知らせでございます。 大阪でのBORN TO YOGクラス(ハンドスタンド集中講座!)、宇都宮でのBORN TO YOGクラス、EngawaStudio@新宿・代々木での阿字観瞑想の開催のお知らせです。 場…
豊かなヨギーになるためにBORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)や瞑想で色々と実験してきました。 BORN TO YOG (ボーントゥーヨグ)とはアサナインテンシブのヨガクラスであり、集中的にアサナを極めていく、ダイ…
EngawaYogaスタジオ(仮)@代々木、新宿におきまして、1日中ヨガとワークショップの日を設けました。 2016年10月31日(月)です。 すでに予約も可能ですので、予約される方は上記にあります「スケジュールボタン」…
北の丸公園での外ヨガクラスでした。起こしただいた方々ありがとうございました。 今回は少し早めの開始時刻で、8時より集合してヨガをやってみました。 思った以上に気持ち良くてびっくりしたのが、率直な感想です。 早朝ヨガ、素晴…
いつもありがとうございます。YOGライダー、BTYTTコーチ(公認トレーナー)のKiyoshiです。と肩書きを入れて書いてみました。 BTYTTとは、「BORN TO YOG」のティーチャートレーニングコースの略称です。…
「あなたの職務は行為そのものにある。決してその結果にはない。」 バガヴァッド・ギーター (岩波文庫) posted with ヨメレバ 上村 勝彦 岩波書店 1992-03-16 六本木の妙善寺さんで開催しました、B…
先日、クラス前にかずさんこと、相原一博さんの『Kazuhiro Aihara Graphics Show 2015』に行って参りました。 → かずさんのサイトはこちらです。 春十舎 個展に行っての率直な感想は「恐れ入りま…
ヨガマットはYOGマットで決まりです。と結論から書いておきますが。 ヨガをやったことがある人は、ヨガマット選びに悩んだことがあるでしょう。僕もいろいろと試してきました。 最初は安い安いヨガマットでAMAZONで1000円…