「○○すべき」というすべきを取り除いていくと豊かになる

お金を引き寄せる

心屋仁之助さんの読書感想シリーズです。

今回もこちらの書籍2冊を読んで感じたことを書いていきます。

今回は「○○すべき」「○○ねばならない」という自分縛りについてです。

「○○すべき」「○○をやらないといけない」「○○をやらないと大変なことになる」というように縛っている人が多いと思います。

私もその一人です。

この「○○すべき」「○○をやらないといけない」「○○をやらないと大変なことになる」をやめると本当に楽になります。

自分への色んな許可をすることができ、その許可から色んな良いことが降りてくるようになるので、生きるのが楽になるのです。

とはいえ、すぐにはやれないですよね。

何が起こるのか怖いですよね。

でも思っている以上に、この「○○すべき」「○○をやらないといけない」「○○をやらないと大変なことになる」という誓いを破っても大丈夫なのです。

 

べきがあるということは、自分を縛っている

「○○すべき」とか「○○をやらないといけない」とか「○○をやらないと大変なことになる」というのは、実はただの自分の縛りです。

自分で勝手に設定している縛りです。

大したことではないのです、実際は。

なので一度この誓いを破ってみてください。

大したことは起こりません。

大したことは起こりませんし、周りからの反応も何も変わらなかったりします。

すごい人だと「今までもやっていたじゃん」と言われる人もいます。

自分の中で「これはすべきことなので一生懸命にやらないとマズイことになる」と思って取り組んでいても、実際はそのことをちゃんとやれていなくて、結局はやっていなくても回っていたということです。

面白いですよね。

でしたら、自分を縛っている誓いをやめて自由にやってみることです。

自由と言っても無茶苦茶に自分勝手でやろうと思う人はいません。

だって無茶苦茶な自分勝手は結局は自分が面白くなくなっていき、嫌な思いをするのは自分であることを知っているからです。

自分勝手に自分縛りを解いてみてください。

 

どんな”すべき”があるか、洗い出してみる

気づくことからスタートです。

自分の中にある「○○すべき」「○○をやらないといけない」「○○をやらないと大変なことになる」に気づくことです。

私の場合は「独立したからにはちゃんとスタジオの運営をしないといけない。計画・管理をすべきだ」というのを持っています。

私は本を読んだりして経営計画を立てたりするのは大好きなのですが、管理するのがあまり好きではありません。

自分の中の価値観が1日で変化してしまうこともあり、いつでも完璧な計画通りに管理できないからです。

ということで、本来は経営を学び、経営の大きな分野毎に(人員、教育、セールス、マーケティング、新規事業、経理などなど)をしっかりと作り込まないといけません。

一度しっかりと作りましたが、案外放置しております。

よくないですね。でも大丈夫です。

なんとかなっています。

なんとかならなくなれば、本気で人はやります。

まずは手放していきましょう。

一つに集中していくのです。

大好きで得意なことに集中していくのです。

そうすると人生は楽しくなるように出来ているのです。

心屋さんの「心屋仁之助のそれもすべて、神さまのはからい。: どんなときも、人生を笑ってみる (王様文庫) 」にこのように書いてあります。引用しますね。

「人生というのは、とても楽しくて、素晴らしい。あなたも私も、必ず幸せになる」と伝えていくのが、「大人の仕事」。

心屋仁之助のそれもすべて、神さまのはからい。: どんなときも、人生を笑ってみる (王様文庫) より

本当に誰もが幸せになるように出来ていると感じます。

大人の仕事をしていきたいと思います。

 

べきは自分が囚われている概念である

本来の自分から離れていくのが「○○すべき」「○○をやらないといけない」「○○をやらないと大変なことになる」という概念です。

本来の自分から離れていってしまうのです。

本来の私がしたいことは「○○すべき」「○○をやらないといけない」「○○をやらないと大変なことになる」ではないですよね。

これらがしたいことなら、べき・しないといけない・大変なことになる、なんて言わないですからね。

”すべき”が自分を枠に閉じ込めているのです。

閉じ込めているのがこの観念なのですから、可能性を広げるにはこの観念をやめればいいのです。

本来の自分は何をやりたいのでしょうか。

どんな役割があるのでしょうか。

そこから好きなことを始めていくのです。

したいことをやっていくことです。

したくないことをヤメていくことです。

この以下の二つが「○○すべき」「○○をやらないといけない」「○○をやらないと大変なことになる」という自分縛りから解放してくれます。

  • したいことをやっていくこと
  • したくないことをヤメていくこと

 

”すべき”をやめると自分が出てくる

”すべき”をやめることはできますか。

少しずつでいいのでやめていくことです。

好きでやっていることを増やしていくと、自然と”すべき”は減ってきます。

好きなことは楽しくできますので、時間を忘れてできます。

好きなことをしていると、集中もできて成果が上がりやすいです。

”すべき”のことを取り組んでいる時間がなくなります。

だから、自然と自分が出てくるのです。

”すべき”を少しでいいのでやめて、好きなこと、楽しいこと、やってみたいことをする時間を作ってみてください。

思っている以上に簡単に生活が変化してきます。

 

終わりに:怖くても少しずつ外していくと、私たちは豊かになる

豊かさは苦労して手に入れるものではないそうです。

苦労は苦労を呼び込みます。

楽しみは楽しみを呼び込みます。

楽しくいられる時間を増やしていくことで、楽しくいられる時間が増えるのです。

「○○すべき」「○○をやらないといけない」「○○をやらないと大変なことになる」を少しずつでいいので外していくと、楽しい時間が増えて、結果として私たちは豊かになっていきます。

ちょっとでいいのでやめていくことです。

私も手放していくものは手放していってます。

「大丈夫。なんとかなるでしょ。今までもなんとかなって生きているし。」と楽観的に捉えて手放しております。

そして、好きなことをする時間を増やしていっております。

まだまだ”ぱっかーん”という閃きはやってきておりませんが、このまま「好きを選ぶ人生」をい歩んでいくととても楽しい所に連れて行かれるのだろうなとワクワクしております。

 

心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだけして生きていく」を読んで面白かったのでお金に困らなくなるヒントを沢山書いてみました。

心屋仁之助さんの書籍の引用を載せておきます。これだけを実践しても結構面白いことが起こると思います。

「やりたくないことをやめて、やりたいことをやる」ことで、自分自身の価値がどんどん上がって、自分の想像もつかないほどの豊かさに包まれることができるのだと気づいたからです。
心屋仁之助のなんか知らんけど人生がうまくいく話心屋仁之助

他力を動かすコツはたった一つ。がんばらないことです。
がんばっても報われない本当の理由心屋仁之助

お金は使っても減りません。なぜなら使えば入ってくる仕組みになっているからです。
がんばっても報われない本当の理由心屋仁之助

成長を止めてしまっている、「我慢」の正体は何?
いいかげんに、生きる 心屋仁之助

他人が難しいと思うことが、あなたには苦もなくできてしまっているということは、言い換えると「才能がある」ということなんです。それはもしかしたら事務処理の才能かもしれないし、片づけの才能かもしれないし、散らかす才能かもしれない
いいかげんに、生きる 心屋仁之助

人生がときめく片付けの魔法」っていう本を読みました。ベストセラーになった本なので、知っている人も多いでしょう。著者の近藤麻理恵さんは、「こんまりさん」と呼ばれています。で、こんまりさんの片づけの本というのは、本当にシンプルなんです。だって、「ときめくものだけ残しましょう」が基本ルールなんですから。もう「ときめくものだけ残す」ということは、「ときめかないものは捨てる」なわけです。で、僕は思ったわけです。これは片づけだけでなく、自分の人生にもあてはまるぞ、と。つまり自分の人生で、ときめかない人とは会わないほうがいいし、ときめかない集まりには行かないほうがいいし、ときめかない仕事はしないほうがいい。
いいかげんに、生きる 心屋仁之助

お金を使うときには、「使ったら、入ってくる」と信じることが大切です。
一生お金に困らない生き方 心屋仁之助

 


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2024/11/21 16:38:22時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2024/11/21 16:46:09時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。