ヨガインストラクターは出し惜しみしないこと

ヨガイントラで食べること

ご縁というのは非常に大切ですね。

ご縁を滞らせる原因は出し惜しみすることです。

出し惜しみすると痛い目にあいます。実際、痛い目にあいました。

だからこそ(なるべく)出し惜しみしないことです。

いつでも全力を尽くすということではありませんが、今出来る範囲で与えられるものを与えていくというイメージです。

クラスでは出し惜しみをしないことを考えております。

 

出し惜しみせずに出し切ること

出し惜しみせずに出し切っていくと、次の流れに乗ることができます。

出し惜しみしていると次の流れに乗れません。

今の流れにも乗れなくっていってしまいます。

出す、という力は強いものがあります。

引き寄せる力があると思います。

まずは、出し惜しみせずに、出し切ってみることがスタートです。

出し惜しみせずにやっていると他者と私の分離感が無くなっていきますよ。

 

勢いと弾み

直観は無意識と意識の橋渡しをするものなので、事物をうまく機能させるためには必要な無意識とつながる上でとても大切だ。

出し惜しみせずに、出し切っていると勢いが出てきます。

勢いのある人というのは運気も強そうですよね。

ダメかなと思っても、なんやかんやでうまく人っていますよね。

そういう人は勢いがあります。勢いが違います。

その勢いで周りの人もどんどん巻き込んで動かしていきます。

巻き込む力、そのスタートはやはり出し惜しみせずに、出し切っていくことからです。

勢いから、次に弾みも使っていきましょう。

弾みでやってしまうことは、自分の力をあまり必要としません。

そのままの流れで出来てしまいます。

思う存分に力を使いながらも、勢いと弾みがあるともの凄く楽なのです。

弾みは楽なのです。

 

生活でも勢いが大事

こと生活に関しても、出し惜しみしないことを心がけようとしておりますが、これがなかなか大変です。

出し惜しみする必要はないけど、出し惜しみしてしまう時もあります。

そんな時はワクワクする方へ、エイやっと動くことです。

動いてから考えることです。動いてから考えないと、出し惜しみしてしまいます。損得勘定が出てくるからです。

「考えるな感じろ!」ではないですが、考えると立ち止まります。

立ち止まったところに運気はきません。

運気は、運ぶ気ですよね。

動いているところに気の流れが来るのです。

動きそのものが運気です。

だから、出し惜しみせずに動くことです。

動くことで、人生も動いていきます。

 

ゴミも出し切る

ゴミがあると身体が重くなります。

重い身体を動かすのは大変です。

それだけ多くのエネルギーが必要ですし、エネルギーを消費します。

ですので、ゴミも出しておくのです。

ゴミ出しは大事です。

突然、掃除をしたくなる時がありますよね。掃除の神様が降りてきたようなときです。

その時は、時間がなくてもテキパキと掃除をしましょう。

ゴミをまとめて捨てましょう。

断捨離も進めていきましょう。

スペースも生まれると、新しい流れが生じるのです。

掃除や断捨離に対しても出し切っていきましょう。

動くと新しい現実が現れるのです。

断捨離やってますけど、やっぱりいいですね、飛躍感が出ます

 

終わりに:今やれることを全部やる

インスピレーションを得るための公式や型紙は存在しない。だけど、それを得る自分なりの方法を発見するために辿るべきプロセスならある。

ヨガインストラクターになったら、やれることは全部やることになります。

最初はなんでもやるしかありません。

出し惜しみすることなく、全部やるのです。

全部を出し切って寝るのは大変に気持ちいいものです。

心配も不安も思い浮かぶ暇もなく寝れます。

だから、出し切って出し切って出し切っていくと、必ず何かと出会います。

それが何かはわかりません。ですが、動くところに必ず出会うものがあるのです。

今目の前にある現実へ、出来る事を投げかけていきましょう。


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2025/04/06 18:53:07時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2025/04/06 19:19:17時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。