サマタ・ヴィパッサナー瞑想 – テーラワーダ仏教の瞑想法と、ヨガとの共通点・相違点

ヨガを学ぶ

瞑想は、現代社会においても、ストレス軽減や集中力向上、心の安定をもたらす効果が期待され、多くの人が実践するようになりました。しかし、瞑想は単なるリラクゼーションテクニックではなく、その起源は古く、様々な文化圏で独自の発展を遂げてきました。

本稿では、テーラワーダ仏教の瞑想法であるサマタ・ヴィパッサナー瞑想に焦点を当て、その歴史、思想、そしてヨガとの共通点と相違点について考察します。

 

テーラワーダ仏教におけるサマタ・ヴィパッサナー瞑想

サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、テーラワーダ仏教における伝統的な瞑想法です。テーラワーダ仏教は、仏教の三大系統の一つであり、東南アジアを中心に広く信仰されています。

 

サマタ・ヴィパッサナー瞑想の歴史

サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、仏陀の教えを継承する伝統的な瞑想法であり、その起源は仏陀の時代、紀元前6世紀に遡ります。仏陀は、悟りを開くための実践として、サマタ(平静)とヴィパッサナー(洞察)の二つの重要な要素を説きました。

 

サマタ:心を穏やかにする

サマタは、心を穏やかにし、集中力を高める瞑想法です。呼吸や身体の感覚に意識を集中することで、雑念を鎮め、心の平穏を実現します。

 

ヴィパッサナー:真実を見抜く洞察

ヴィパッサナーは、洞察を深め、真実を見抜く瞑想法です。五感を通して得られる感覚や思考、感情を客観的に観察し、それらの無常性、苦しみ、無我といった真実を洞察することで、執着を手放し、悟りへと導きます。

 

サマタ・ヴィパッサナー瞑想:二つの要素の融合

サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、サマタとヴィパッサナーの二つの要素を融合させた瞑想法です。まず、サマタの練習を通して心を穏やかにし、集中力を高め、その後、ヴィパッサナーの練習を通して、自分自身と世界の真実を深く洞察していくことで、悟りへと近づきます。

 

ヨガとサマタ・ヴィパッサナー瞑想の共通点

ヨガとサマタ・ヴィパッサナー瞑想は、どちらも心身の統合と意識の進化を目的とした実践です。両者には、共通点が多く見られます。

 

意識への焦点を当てる

ヨガもサマタ・ヴィパッサナー瞑想も、意識への焦点を当てるという共通点があります。ヨガでは、身体感覚や呼吸に意識を向け、心と体の繋がりを深めます。サマタ・ヴィパッサナー瞑想では、呼吸や身体の感覚、思考、感情に意識を向け、それらを客観的に観察することで、心を穏やかにし、真実を見抜く洞察を深めます。

 

自己観察と内観

ヨガの瞑想やサマタ・ヴィパッサナー瞑想は、どちらも自己観察と内観を重視します。自分自身の心の状態、思考パターン、感情、そして身体感覚を客観的に観察することで、自分自身を深く理解し、心の状態をコントロールする力を養うことを目指します。

 

執着からの解放

ヨガの教えでは、モノや感情への執着を手放すことが強調されます。サマタ・ヴィパッサナー瞑想でも、五感を通して得られる感覚や思考、感情への執着を手放すことが、悟りへの道と考えられています。

 

ヨガとサマタ・ヴィパッサナー瞑想の相違点

ヨガとサマタ・ヴィパッサナー瞑想は、共通点がある一方で、明確な違いも存在します。

 

・目的の違い

ヨガは、心身の統合と意識の進化を目指し、最終的には解脱(モクシャ)と呼ばれる、苦しみからの解放と真の自由を獲得することを目指します。一方、サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、悟りを開き、輪廻転生からの解放を目指すことを目的としています。(考え方によっては一緒だとする方もいます)

 

・実践方法の違い

ヨガは、アーサナ(ポーズ)、プラーナヤーマ(呼吸法)、瞑想などを組み合わせた体系的な実践法です。一方、サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、主に座禅によって行われます。

 

・思想的な背景の違い

ヨガは、ヒンドゥー教の哲学を背景とし、クンダリーニ、チャクラ、ナーディといったエネルギー体系を重視します。一方、サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、テーラワーダ仏教の哲学を背景とし、四諦(苦、集、滅、道)、八正道などを重要な教義としています。

 

サマタ・ヴィパッサナー瞑想:現代社会における意義

サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、現代社会においても、心身の安定と精神的な成長を促す効果が期待されています。

 

ストレス軽減と心の安定

現代社会では、ストレスや不安、不眠など、様々な精神的な問題を抱える人が増えています。サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、心を穏やかにし、集中力を高め、ストレスを軽減する効果が期待されています。

 

自己理解と心の成長

サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、自分自身と向き合い、思考や感情のパターンを深く理解することで、心の成長を促します。自己観察と内観を通して、より客観的に自分自身を見つめ直し、心の安定と成長を目指します。

 

悟りへの道

サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、悟りを開くための伝統的な瞑想法であり、真実を見抜き、執着を手放し、人生の真の意味を見出すことを目指します。

 

まとめ:サマタ・ヴィパッサナー瞑想とヨガの融合

サマタ・ヴィパッサナー瞑想とヨガは、それぞれ異なる伝統と思想を持つ一方で、心身の統合と意識の進化という共通の目的を共有しています。

サマタ・ヴィパッサナー瞑想は、心を穏やかにし、洞察を深め、悟りへと導く瞑想法であり、ヨガは、身体のエネルギーを活性化し、意識を進化させる実践法です。

両者を組み合わせることで、より深いレベルで心身のバランスを整え、真の自己と繋がり、より充実した人生を送ることが可能となります。

 

 

ヨガの基本情報まとめの目次は以下よりご覧いただけます。

 

 

補足:SIQANについて

ただ弛緩していく瞑想SIQAN、というものを開いております。

これはサマタとヴィパッサナーの両方の側面がある瞑想になります。

身体をゆるめることに集中していく、というものです。

ポイントとしては、

・準備では身体と心を解放すること

・身体に任せ、頑張らないこと

・余計なことをせず、ただ緩めること

・瞑想は勝手に起こってくるもの

というものになっております。

ご興味のある方は是非。

補足でございました。

 


1年で人生が変わる毎日のショートメール講座「あるがままに生きるヒント365」が送られてきます。ブログでお伝えしていることが凝縮され網羅されております。登録された方は漏れなく運気が上がると噂のメルマガ。毎日のヒントにお受け取りください。
【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365
は必須項目です
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)
  • お名前(姓名)
  • 姓 名 

      

- ヨガクラス開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

ヨガは漢方薬のようなものです。
じわじわと効いてくるものです。
漢方薬の服用は継続するのが効果的

人生は”偶然”や”たまたま”で満ち溢れています。
直観が偶然を引き起こしあなたの物語を豊穣にしてくれます。

ヨガのポーズをとことん楽しむBTYクラスを開催中です。

『ぐずぐずしている間に
人生は一気に過ぎ去っていく』

人生の短さについて 他2篇 (岩波文庫) より

- 瞑想会も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

瞑想を通して本来のあなたの力を掘り起こしてみてください。
超簡単をモットーにSIQANという名の瞑想会を開催しております。

瞑想することで24時間全てが変化してきます。
全てが変化するからこそ、古代から現代まで伝わっているのだと感じます。

瞑想は時間×回数×人数に比例して深まります。

『初心者の心には多くの可能性があります。
しかし専門家と言われる人の心には、
それはほとんどありません。』

禅マインド ビギナーズ・マインド より

- インサイトマップ講座も開催中 -

engawayoga-yoyogi-20170112-2

インサイトマップは思考の鎖を外します。

深層意識を可視化していくことで、
自己理解が進み、人生も加速します。
悩み事や葛藤が解消されていくのです。

手放すべきものも自分でわかってきます。
自己理解、自己洞察が深まり
24時間の密度が変化してきますよ。

『色々と得たものをとにかく一度手放しますと、
新しいものが入ってくるのですね。 』

あるがままに生きる 足立幸子 より

- おすすめ書籍 -

ACKDZU
¥1,250 (2024/11/21 16:38:22時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,079 (2024/11/21 16:46:09時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT US

Kiyoshiクレイジーヨギー
*EngawaYoga主宰* 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に波動の法則の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に雑誌PENに紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。