遊んでいるように稼ぐ人がいる、あなたもそうなれる

お金を引き寄せる

心屋仁之助さんのこちらの本「好きなことだけして生きていく」と「一生お金に困らない生き方」を読んでみました。

なかなか面白い本です。

気になった方は一度読むと面白いですよ。

今回は、遊ぶように稼いでいる人がいるという話です。

そして、あなたも遊ぶように稼げるようになるということです。

 

遊ぶように稼いでいる人がいる

多くの人は仕事は大変なことだと思っています。

ですが世の中ではたくさんの人が遊ぶように稼いでいます。

今、仕事が大変な人は考えにくいと思いますが、ファーストクラスに乗っている人は遊ぶように稼いでいます。

もしかすると「遊ぶように」というよりかは、殆ど働いていないのかもしれません。

普通に会社で働いている人は、給与を上げるのに2倍、3倍、4倍と働くことで増えると思っています。

お金持ちは違うようです。

仕事の時間を減らして、そしてさらに稼げるようになることを考えるようです。

いかがでしょうか。

「楽して稼ぐこと」というと嫌悪感がありますか。

 

「楽して稼いでいい」と許可する

「楽して稼ぐこと」というのは、許可することです。

あなたが自分に許可するだけで、許可したことがOKになります。

OKを出すと、そのことが起こってきます。

現実の世界に、そのOKしたことが自然と起こってきます。

「楽して稼いでいい」ということを自分に許可すると、「楽して稼せげる」ことが起こるのです。

「お金は苦労して稼ぐのがいい」ということを前提にしていると、稼ぐために苦労しないといけません。

苦労しないと稼いではいけないので、自分の得意なこと、好きなこと、才能のあることで簡単に人よりもできることでは稼いではいけないということになります。

ですので、苦労しないと稼げない状況に自分を置くのです。

得意な能力を使わないことを仕事にします。

好きなことではなく嫌いなことを仕事にします。

才能が活かせないことを仕事にします。

自分で苦労する仕事に就くことになります。

自分で選んでいます。

会社が苦労をあなたに強いるわけではありません。

あなたが苦労を買ってでもしようとして、あなたが苦労することを選択していくのです。

実は自分で決めていたのです。

私もシステムエンジニアの時は、苦労しないといけないと思っていました。

それに気づいたときには愕然としました。

自らの才能や能力、労働力をすべて無駄なことに費やしていたのです。

「楽して稼いでいい」という許可はあなたの才能を開花させます。

それは「楽して稼いでいい」という許可を出すだけでいいのです。

 

頑張ってもらう給与が歩合給ですが、それが苦労を生む

仕事の対価としてもらう給与が歩合給です。

あなたが存在しているだけでもらえる給与が存在給です。

存在給が低い人は、頑張って仕事をするので歩合給で生活しています。

仕事をやめたり、働くことを止めるとすぐにお金の収入は止まります。

存在給が高い人は、歩合給を気にしません。

存在しているだけで私には価値があると思っている人は、存在給が高く、すでにお金が回っているので頑張って仕事をする必要がないのです。

先ほどの苦労しないとお金が入らないというのは歩合給を高めようとする視点。

楽に稼いでいい、むしろ稼ごうと思わなくても大丈夫、という視点が存在給を高める視点です。

 

頑張らないでもらっていい給与が存在給

頑張って働いたからといって給与が増える保証はありません。

ですので、存在給を高めていくのが楽です。

存在給はあなたが存在しているだけでもらっていい価値です。

あなたの豊かさの象徴です。

存在給を高める方法は簡単です。

がんばらないことです。

頑張れば給与が上がるというのは、歩合給です。

頑張らなくても私には価値があるということが存在給を高めます。

ですから、頑張らないことが存在給を高めていくのです。

豊かさを受け取っていいと自分に許可してください。

働いてはいけないのではなく、好きな仕事は勝手にやればいいのですよ。

ですが、それとは別に何もしなくても、頑張らなくても、豊かさを受け取っていいとう許可が自分にあるかがポイントです。

何もしなくてもお金を受け取っていいと許可してください。

 

おまえが何かを望む時には、宇宙全体が協力して、それを実現するために助けてくれるのだよ。

 

終わりに:楽にできることが、スゴイことかもしれない

あなたにとって当たり前にできることがたくさんあります。

それが実は人から見るととても羨ましいことだったります。

「なんでそんなに簡単にできるの?」「なんでそんなに面倒なことなのにできるの?」「そんなことやって大丈夫?」「すごいね、私にはできないな」と周りから言われた経験はありますか。

それがあなたにとっての才能です。

自分では当たり前だと思っていても、実は当たり前だと思っているのは自分だけだったりします。

自分にとって簡単、人から見るとスゴイ、これが才能です。

私でいうと、ヨガを毎日3時間やって、瞑想三昧で、哲学や思想の勉強して、600ページも超える本を読破するという生活が当たり前のように続きます。

人によっては超大変(人によっては超羨ましい)となります。

ひとつの才能だと思っています。

料理のことになると食材を買い込んできて、いろんなスパイスを使って、何種類もの料理を作ってしまう人とかいますよね。そういう人もある種才能です。

「あなたの当たり前」が実は才能なのです。

当たり前のようにやっていることが遊びになり、その遊びで稼げるようになるのです。

 

心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだけして生きていく」を読んで面白かったのでお金に困らなくなるヒントを沢山書いてみました。

心屋仁之助さんの名言を載せておきます。

自分が働かなくても、価値を提供しなくても、いっぱいもらっていいんだ、という考え方に変えてほしいんです。
一生お金に困らない生き方 心屋仁之助

お金を使うときには、「使ったら、入ってくる」と信じることが大切です。
一生お金に困らない生き方 心屋仁之助

好きなことをしていると、なぜかお金が入ってくる。
好きなことだけして生きていく 心屋仁之助

未来のために好きなことを我慢しても、未来にそれが手に入るとは限りません。でも今好きなことをすれば、未来も好きなことが手に入る可能性があります。その可能性を信じられるかどうかです。
好きなことだけして生きていく 心屋仁之助

人生がときめく片付けの魔法」っていう本を読みました。ベストセラーになった本なので、知っている人も多いでしょう。著者の近藤麻理恵さんは、「こんまりさん」と呼ばれています。で、こんまりさんの片づけの本というのは、本当にシンプルなんです。だって、「ときめくものだけ残しましょう」が基本ルールなんですから。もう「ときめくものだけ残す」ということは、「ときめかないものは捨てる」なわけです。で、僕は思ったわけです。これは片づけだけでなく、自分の人生にもあてはまるぞ、と。つまり自分の人生で、ときめかない人とは会わないほうがいいし、ときめかない集まりには行かないほうがいいし、ときめかない仕事はしないほうがいい。
いいかげんに、生きる 心屋仁之助