お知らせ:ヨガクラス時間券の発行、ヨガクラススケジュールの変更、瞑想会も開催中@新宿・代々木
いつもありがとうございます。 EngawaYogaスタジオ@新宿・代々木でのヨガクラスのスケジュールが変更になっております。 詳しくは、予約画面をご確認ください。 EngawaYoga予約する また、ヨガクラスの時間券が…
いつもありがとうございます。 EngawaYogaスタジオ@新宿・代々木でのヨガクラスのスケジュールが変更になっております。 詳しくは、予約画面をご確認ください。 EngawaYoga予約する また、ヨガクラスの時間券が…
前提というものが観ている世界を作っています。 前提というのは、自分の中の設定のことです。 「私は〇〇な人間です」の〇〇に入るものが前提です。 人は意識的に無意識的にもこの前提を持っています。 この前提が現実を作り出してい…
瞑想会を開催しております。 瞑想の基本は手放すことです。 握りしめるこではなく、手放していくことです。 何度も聞いたことがあるでしょうが、今一度手放してみることです。 そうすると、起こることが起こってきます。 起こること…
いつもEngawaYogaスタジオ@新宿・代々木をありがとうございます。 少し前のお知らせで大阪出張をお知らせしましたが、今回は千葉出張も決まりましたのでお知らせです。 11月27日(月)10時から13時の3時間クラスで…
定番となりました心屋仁之助の感想記事です。 以下の「いいかげんに、生きる」「がんばっても報われない本当の理由」からの感想まとめです。 感想の一覧はこちらです → 心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだ…
いつもヨガスタジオ妄想記録をありがとうございます。 EngawaYogaスタジオとして、今(2017年10月現在)は代々木・新宿エリアに構えております。 みなさんご存知の通り地価が高いです。 東京ど真ん中ですからね。 新…
ヨガの瞑想についてまとめた基礎的な内容になります。 私自身が、ヨガを始めて少し経った時に自分のためにまとめたものを元に書いてあります。 それだけですと読みにくかったので参考記事もつけて、中身も編集し直してまとめましたので…
成長するには仕組みが必要です。(進化するには仕組みを壊す必要があります) 頑張ったり、努力したりしんどいことは続けられません。 続けた方がいいのに、続いていないことがあると思います。 習慣にすればいいのはわかっていてもな…
シンプルは強いですね。 シンプルというのは簡単とは異なります。 シンプルは本来は複雑なことが単純になっているだけです。 シンプルには深さがあります。 だから、シンプルは強いのです。 シンプルであると強さが出…
ヨガインストラクターになるとヨガを練習する時間の確保が必要になります。 今までは趣味でやっていたヨガの練習や勉強も仕事に直接必要になるわけです。 当然、時間の捻出も必要になります。 ヨガクラスを教えている時間も大事な成長…
瞑想というのは起こるに任せるものです。 自分で何かを仕向けてやるものではありません。 私、という私を取り除いていくのです。 取り除いていくことで、瞑想が起こってくるのです。 瞑想で整えたあとに、この現実世界がわかってきま…
心屋仁之助さんの読書感想シリーズです。 一覧はこちらです → 心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだけして生きていく」を読んで面白かったのでお金に困らなくなるヒントを沢山書いてみました。 既にそうであ…
心屋仁之助さんの本を読んでの気づいたことシェアシリーズです。 一覧はこちらです → 心屋仁之助さんの「一生お金に困らない生き方」「好きなことだけして生きていく」を読んで面白かったのでお金に困らなくなるヒントを沢山書いてみ…
ヨガスタジオの妄想記録です。 目標を達成するポイントは、遠くに目標をもって今と結ぶことです。 ですので、こうやってヨガスタジオの妄想記録を書いていき、未来と現実を結んでいっております。 今回は、ヨガや瞑想をやっていく中で…
EngawaYogaスタジオ@新宿・代々木では、断捨離や全捨離、ミニマリズムを推奨しております。 その中で、断捨離のタイミングでベストなのか聞かれます。 断捨離のタイミングでベストなのが、断捨離をしたくなった時です。 ム…
心屋仁之助さんのシリーズです。 今回もこちらの書籍2冊を読んで感じたことを書いていきます。 そもそも、みなさん存在しているだけでOKということです。 生きているだけで価値ある存在です。 何もしなくても価値ある存在なのです…
おまけというのをつけるビジネスがあります。 「今、参加すれば、プレゼントあります」「このセミナーを受講すれば、○○もついてくる」「メルマガ読者は、、、」というやつですね。 別にいいと思います。 思いますが、必要以上におま…
お金の整理整頓です。 お金そのものというよりも、お金の出入りが行われるモノたちの整理整頓です。 お金の断捨離というやつですね。 お金の流れを把握するだけで、お金が溜まったり増えたりするものです。 その逆もあります。 だか…