不確実性の高い世界では人の腹の底が出てくる【ヨガインストラクター日記ブログ】kiyoshi vol224@横須賀
非常事態というのは定期的にやってきます。 全くわからない時に不意にやってくるのです。 予言できる人はまずいません。 予言ができたら、それは非常事態でもありませんし。 そういったことはいつでも起こります。 そういった不確実…
清く.身軽に.悪に染まるな.
非常事態というのは定期的にやってきます。 全くわからない時に不意にやってくるのです。 予言できる人はまずいません。 予言ができたら、それは非常事態でもありませんし。 そういったことはいつでも起こります。 そういった不確実…
こんにちは。 断捨離や全捨離、ミニマルにしようという記事をたくさん書いてきました。 これらは要するに手放すというものです。 物だけでなく精神的な縛りも一緒です。 人はたくさんの縛りを抱えています。 自分で自分を縛っている…
さてさて、昨今は自由が増えております。 状況がいろんな方がいらっしゃるので、簡単に言い切れないことはあるのですけど。 人類全体を見ると自由は増えているように見受けられます。 インターネットのおかげで、いろんな情報を瞬時に…
こんにちは 仕事や作業の気分が乗らない時というのはありますよね。 いろんな対処のやり方はあります。 今回は、それでもただ手を動かすというのをしていました。 なんとなく、わたくし、今やる気ないんですよ。 でも、誰かがやるの…
こんにちは。 少しまえに大人の合宿にいっておりました。 自分と向き合い、未来や過去を統合して真我で生きいくための合宿です。 ちょっと仰々しいですけど、要するに本来の自分を生きていくためのツールを学んできました。 ENGA…
諸行無常です。 気分は移ろいゆくものなので、ヨガや瞑想や呼吸法でなんでもかんでも解決できると思わないことが大事です。 気分というのは変わるものですからね。 変わるものを絶対にコントロールしようとすることが難しいです。 で…
ボイストレーニングは自分の本来の声を出させるように、鍛錬しながらやっております。 歌の練習もあるのですけど、歌だけでなく声というものを大事にしていきたいと思っています。 私は歌が苦手て本当に嫌がっておりました。 今はEN…
普通に生活していてもいろんなことがあります。 地味に生活している私でも、色々とあります。 何が最善か、何が最適か、考えたりします。 そういう時に見える化できると進むなと改めて思いました。 ゼロメモを書いたり、インサイトマ…
今のこの時期、動きが止まっております。 個人的な話です。 定期的に来るものでもあります。 波というのはずっと一定ではないですよね。 だから、止まる時期が来るのは仕方のないことです。 止まる時期が長い期間続くこともあれば、…
人には隠し事があることでしょう。 全くない人もいると思いますが、量の差こそあれ、ある人はあるでしょう。 そんなものですよね。 にんげんだもの。(BY 相田みつを先生) 恥ずかしいこととか、嫌いな思い出など、人にわざわざ言…
習慣化というのは日常で行うものです。 日常の中で習慣を作り込んでいく。 特別なことではなく。 この習慣化が効力を発揮する時はいつでしょうか。 緊急的なことがやってきたとき、もしくは目に見えない変化がやってきている時です。…
瞑想が好きです。 普通に好きなんですよね、瞑想が。 会社員をしていた時は、昼休みにいつも瞑想していました。 昼休みの瞑想でいい感じに精神をリセットができました。 疲れていて眠い時は、瞑想中でもそのまま寝てしまっていました…
整理整頓を進める時期になっていました。 過去形で書いていますが、今も少しずつ進めています。 今が時期と思い、また整理整頓です。 本や資料が多いので、そこを整理整頓しています。 他にもありますが、それはまたクラスで。 物を…
食事というのは人にとってとても根源的な営みに感じます。 みなさんも食事を友人や親しい人と、そして色んな人とすることがあると思います。 食事をして、この人だと美味しく感じられる人、この人とだと美味しく感じられない人といます…
こんにちは。 今回の日記も支離滅裂です。 では、いきなり書いていきます。 自分を責めるのが好きな人がいます。 無意識にやっている人も、意識してついついやってしまっている人もいます。 そういう人のそばにいると…
わたしの日々は地味です。 特別なイベントは殆どありません。 ヨガの練習、瞑想、読書、お勉強、大切な人との時間、、、 これだけでほぼ全ての日が形成されています。 ヨガもどこか遠くいくわけでもなく、瞑想も大自然の中に行くわけ…
こんにちは。 正負の法則ということを美輪明宏さんがおっしゃっています。 人生には正負があり、しっかりとプラスマイナスがバランスがとれていくということです。 そこまで、正負がしっかりとあるイメージは私にはありません。 でも…
好きなことをしておりますか。 葛藤とか矛盾している行動はありますか。 ありますよね。 そういうのを抱えながら生きていくのも大切なことかもしれません。 また、そういった葛藤や矛盾や悩みをインサイトマップ講座で扱ったりしてい…