あたまで思考していることは存在しない【ヨガインストラクター日記ブログ】Kiyoshi vol191 @目黒
こんにちは。 どうも、体調を崩してしまいました。 とある方に見てもらったら、まったく問題ないと言われました。(風邪っぽいのになぁ笑) 身体も心も素晴らしいということでした。 信頼のおける人なんですが、はて、なんで体調が悪…
ヨガと瞑想で生きる力と知恵を養う凛としたヨガスタジオ@目黒
こんにちは。 どうも、体調を崩してしまいました。 とある方に見てもらったら、まったく問題ないと言われました。(風邪っぽいのになぁ笑) 身体も心も素晴らしいということでした。 信頼のおける人なんですが、はて、なんで体調が悪…
方向転換が必要な時というのがあります。 仕事でも人間関係でも住まいでも大きく変える必要がある時があります。 自分で決める人、強制的にやってくる人、それぞれいるでしょう。 そういった大きな方向転換の時は、そのまま突っ走って…
現実は満たされておりますか。 大変な人から満たされている幸せな人までいるでしょう。 現実は心の反映と言います。 心が満たされると現実が満たされる。 現実だけをどうこういじって満たそうとしても心が満たされないとうまくいかな…
BTYというヨガスタイルを伝えております。 佐藤ベジ、佐藤トモ(敬称略)が作られたヨガスタイルがBTYです。 BTYでは大事にしていることがあります。 それは、「自由」「楽しい」「自立」です。 このように決まっている訳で…
昼の時代に入ってきたと言われます。 昼の時代とはなんでしょうか。 これからは、好きなことをやる時代です。 我慢をする時代ではなく、喜びを選ぶ時代です。 何かを信じたり、何かを信仰する時代ではなく自分で選んでいく時代に思い…
行動することで現実が動きます。 イメージすることも、ヨガをすることも、予定を立てることも、仕事をすることも、友人に連絡することも全て行動です。 こういったきっかけが元に、物事が進みます。 行動は大切です。 行動はある人に…
こんにちは。 少し体調の優れない日が続いておりました。 理由は色々とわかっているのですが、意外なこともありました。 それは、邪気。 邪気というのは人を疲れさせます。 これがあったのだと思います。(ほんとか?) 全捨離の話…
ヨガを日々やっていますと、ある程度のことはできるようになってきます。 アサナ(ヨガのポーズ)、呼吸法、瞑想と。 一朝一夕でできるわけではありませんが、ヨガを愛好されている方でしたら結構すぐにできるようになります。 だから…
みなさん、やりたいことがあると思います。 こわくて出来ないこともあると思います。 でも、やり始める人は怖くてもやりますね。 怖くてもやるのです。 それがすごいところです。 だから、やり始めることができる。 次が決まってか…
渦を起こしていきたいですよね。 自分が向かう方向で楽しく幸せに物事を進ませたい。 それには渦を起こしていくこと。 渦を起こすとは何か。 それは、黙々とやることです。 何か目標でも夢でも達成したいことでも幸せでもなんでもい…
ヨガクラスのお知らせでございます。 BORN TO YOG(ヨガ)とSUWARU(瞑想)クラスを名古屋でまた開催させて頂きます。 前回のBTYSクラスは千種で行いました。 今回のBTYSクラスは名古屋の久屋大通駅から徒歩…
EngawaYoga発信のメール講座をスタートします。 「【ENGAWA】あるがままに生きるヒント365」と題してスタートします。 フレーム対応のブラウザでご覧ください この機会にぜひ、登録をお願いします。 毎日、ヒント…
こんにちは。 疲れる時というのはありますね。 そういう時は休みむに限りますが、休んだとて、回復しにくいこともあります。 年齢もあるかもしれませんし、思っている以上に疲れてしまっていることもあります。 ワーカーホリックにな…
大丈夫だということを言ってきております。 どうせ大丈夫です。 人は大丈夫なんです。 人間万事塞翁が馬ですから、今がどうこうしていても大丈夫です。 そういう流れになっているのが人生です。 大丈夫ではないと躍起になると逆に危…
物を減らしております。 また、たまっていた”チョコっとタスク”を片付けております。 この”チョコっとタスク”をどんどんやると人生が加速します。 人生にブレイクスルーを起こす簡単な方法だと思いました。 こちらの記事でも紹介…
先送りグセがわたしにはあります。 明日やれることを今日やることが少し苦手です。 そして、やれば終わるのに何故か全然手のつかない類のものがあります。 そういうのありますよね。 ですので、ちょいちょいやろうと思って集中します…
荷物降ろしをしております。 物理的な荷物だけでなく、精神的な荷物もです。 もういいかな、と諦めがついてきたことがあるからです。 もう降ろせる荷物は降ろす。 大切な荷物だけにする。 そのようにしていこうと思っています。 そ…
こんにちは。 お元気にお過ごしでしょうか。 普通に生活していても、突然にこんなことが起こるのかということがあります。 ありますよね。 そんなに物凄い驚きのある出来事でなくても、「なんだかな」と観じられることはあると思いま…