ヨギーですが、やっぱりミニマリストになる【改めて捨てよう】
ブロック、ストラップ、そしてお気に入りのヨガウェア、そんなものは持っておりません。 ヨガマットはお気に入りのYOGMATだけ。 ウェアもこだわりがなく、ボロボロになってきたら、なんとなく検索して買うだけです。(雑ですね)…
ブロック、ストラップ、そしてお気に入りのヨガウェア、そんなものは持っておりません。 ヨガマットはお気に入りのYOGMATだけ。 ウェアもこだわりがなく、ボロボロになってきたら、なんとなく検索して買うだけです。(雑ですね)…
ヨガと食は密接に関連しています。ヨガの実践は、心身両面の調和を目指しますが、その調和は適切な食事によって大きく左右されます。特に、ベジタリアンやヴィーガン食は、ヨガの哲学と実践に沿った食生活として注目されており、近年、そ…
日々、瞑想を続けている私ですが、昨日はいつもとは少し違う体験をしました。 瞑想中に、ハッキリとしたイメージが浮かび上がってきたのです。 それは、少し疎遠になってしまった昔の友人との場面でした。 その友人とは、特にわだかま…
老いは、人生の自然な流れであり、誰しもが経験するものです。 私もヨガをやっているとまだ40代でも老いは観じます。当然です。 しかし、現代社会では、高齢化が進む一方で、健康寿命の延伸が課題となっています。 特に、加齢に伴う…
ヨガを始めてはみたものの、なかなか続かない…そんな経験はありますよね。 ヨガの効果を実感するには、継続が鍵となります。 今回はヨガを無理なく続けるためのヒントを探っていきましょう。 無理をしてしまうと継続は困難です。 そ…
東京原宿での阿字観瞑想会の開催です。 年末となりますが12月18日(水)の開催です。 どうぞよろしくお願いいたします。 阿字観瞑想会とは、高野山真言密教に伝わる阿字観瞑想を体験する会です。 高野山真言宗の僧…
EngawaYogaに通ってくださっている皆さまへ。 いつもありがとうございます。 この度、ENGAWA STUDIOのレンタルを開始することになりました。 2つのスタジオを一時期所有することになり、皆様へ…
麻布の茶坊主さんによる世界一ゆるい瞑想会の開催のお知らせです。 前回もキャンセル待ちが出ておりますので、早めのご予約をお願いいたします。 2024年11月は7日、21日の両日で行われます。 いつも通りの世界…
ヨガをやっているとミニマリストになっていくと思っております。 理由は単純でヨガの教えの中にアパリグラハという言葉があるからです。 アパリグラハとは無所有という意味です。 所有をしないで生活するということです。 もちろん完…
EngawaYogaに通ってくださっている皆さまへ。 いつもありがとうございます。 この度、ENGAWA STUDIOのレンタルを開始することになりました。 柔らかな光が差し込む、落ち着いた雰囲気のスタジオ…
阿字観瞑想会の開催です。 前回は中止となりまして申し訳ありませんでした。 楽しみにされたいた方、すみません。 10月31日、10月も終わりですが再度開催いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 真言密…
おけい(浅沼圭)による身体作りワークショップを開催します。 おけいの身体作りWS、脱力、繋げる、パワーを引き出す! 個々に無理なくやっていってもらうので気軽に来てくださいませ。 優しいですし、それぞれの身体に必要なアドバ…
さとう式リンパケア初級講座の開催のお知らせです。 ENGAWA STUDIO@原宿・北参道での開催です。 開催日時:2024年11月23日(土) 13:30〜1630 予約はさとう式リンパケア公式ページよりお願いいたしま…
「もしも、あの時、違う選択をしていたら…」と思うことが人にはあります。 私たちは誰しも、人生の岐路に立った時、選ばなかった道の先にある、もう一つの可能性に思いを馳せることがあります。 まるで、パラレルワールドのように、同…
麻布の茶坊主さんによる世界一ゆるい瞑想会の開催のお知らせです。 前回もキャンセル待ちが出ておりますので、早めのご予約をお願いいたします。 2024年10月は10日、24日の両日で行われます。 いつも通りの世…
お知らせです。 ヨガ専門メディアのyogyogさんにEngawaYogaが紹介されました。 全国にあるヨガの人気スタジオをまとめたメディア「ヨガスタジオ比較ナビ」にて「ヨガ 渋谷」のおすすめスタジオに選ばれました。 各ス…
さぁ、生前整理の季節がやってきました。 と言っても、いつでも生前整理はしていいのですが。 私も順番に取り組んでおります。 人生にも不要なものを手放していくタイミングがありますからね。 次への新たな章が始めるタイミングは手…
いまここで充足すると「充足する現実」が現れます。 充足感が先です。 今の感覚が次の一コマを作り出します。 「いま、この瞬間」と友達になる。 その言葉を聞いたとき、あなたの心に何かが響いたのではないでしょうか…